ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
わくわく日記
四季折々の自然の美しさを求めて~
カワセミとめじろ・四十雀
2012年01月19日 10時54分31秒
|
野鳥
カワセミに出会いましたがいつもこの場所は逆光なんです
美しい羽の色が暗くなってしまいます
思いが通じたのか場所を変えてくれました
此方の場所ではどう~?
(そうね~日差しが少し強いかしら?~)
どっちなのよぉ~(@_@)
我が家の庭にツガイでめじろさんが・・
目線も同じです
カメラが気になっているようです
四十雀さんの鳴き声で庭に来ているのが解ります
急いでカメラを持ち出して~一枚撮れました
寒い日は外出しないでお家の中から野鳥を撮っています(^^♪
コメント (44)
«
つぐみ・メジロ
|
トップ
|
野鳥(百舌鳥・メジロ・ヒヨ...
»
このブログの人気記事
オレンジ色の小鳥に遭遇
鳩の飛翔
百舌鳥の出会い
ヒヨドリの雛の巣立ち
華ちゃん
華とももちゃん
グアムの景色 と華
イソヒヨドリ
山鳩
真夏の一時
最新の画像
[
もっと見る
]
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ボケの花に止まるメジロ
3週間前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
ハクセキレイ、ヒヨドリ
4ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
お散歩
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
すずめ
5ヶ月前
44 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
やったね!
(
ポピー
)
2012-01-19 11:56:58
スラリとしたカワセミ君ステキです
一枚目と同じ鳥には見えませんね
中々こんなポーズはとってくれないのよね~
メジロさんyuuさんのお宅では仲良しさんですね
同じポーズで同じ目線
思わず笑ってしまいました
我が家にもこんな番できてくれないかな~
動きの早いシジュウガラが お家の中から見れるなんて なんてステキなんでしょ。
じっと見てても飽きないでしょぉ~
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-19 12:55:06
ポピーさん
この時期カワセミに出会うことがあるのですがいつも逆光で思うように撮れないのですよ・・
カメラの勉強をしていないので逆光をどのように撮れば良いかが良く解りません
めじろ可愛いでしょう~
昨年まではツガイのめじろは撮れませんでしたが今年はこのような場面が・・
めじろも四十雀もガラス越しの撮影なんですよ
明日は関東地方も雪の予報がでました
寒いですね。
一番早くコメントありがとうございましした。
返信する
良いなあ、カワセミ
(
maru0518
)
2012-01-19 13:41:43
こんにちは。
またまた、カワセミをきれいに撮りましたね。
2,3枚目の写真は、照明が当たっているようですね。きれいです。
お庭にメジロさんの番いが、とってもキュートですね。仲が良さそうです。
まだ裏山には、来てくれないですよ。
もう少し暖かくならないと、駄目でしょうか。
公園の奥の木で、小さめの鳥がウロウロしているのですが、どんな鳥なんだろう。
四十雀も、お庭に来てくれるんですね、羨ましいです。
また、見せて下さいね。
ありがとうございました。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-19 14:05:20
maru0518さん
カワセミ明るいところに場所を変えてくれて
ラッキーでした
時々桜の樹にとまっているのですが
逆光で難しいです。
まだ裏山にめじろがきませんか
確かにめじろの数が今年は減っていますね
ヒヨドリだって少ないですよね
四十雀は甲高い声でツィピーツィピー
と鳴きながら庭に姿をみせてくれます
可愛いですよ。
明日は関東地方も雪の予報がでました
寒いです。
有難うございました
返信する
こんにちは♫
(
啓
)
2012-01-19 15:53:55
yuuさま
凄い~~
またまた、カワセミをきれいに撮りましたね。
1枚目のは逆光なの?
2枚目からは瑠璃色で素敵よ。
yuuさまの御宅にはメジロちゃんも来て
羨ましいわ。
ツガイでめじろさんの目線も同じですから
カメラを見ているのかしら?
可愛いね。
四十雀さんの鳴き声が聴こえてから急いで
カメラを持ち出して間に合ったのね。
凄い一枚の写真が撮れましたね。
寒い日は外出しないでも
お家の中から野鳥を撮られて良いですね
啓の温泉に嬉しいコメントを有難うございました
yuuさまの声が聞かれて嬉しかったわ
返信する
気配りのカワセミ君 ♪
(
真剣10代さぼり湯
)
2012-01-19 16:14:46
カワセミ君も、あっち向いたりこっち向いたりして気を使ってくれるンですね
yuuさんとはもう、ツーカーの間柄 (笑
ム!
めじろさんの目は、明らかにカメラを気にしています
シジュウカラが来たッ!
yuuさん急げッ ε=ε=ε=ε=┌(;・_・)┘
一枚よく撮れましたね
返信する
きれい・・・
(
momomama
)
2012-01-19 17:33:40
yuuさん こんにちは。
ホントにカワセミってきれいな色ね~。。
その中でもyuuさんの写真は抜群ですよ~
メジロちゃんはなにか記念日なんでしょうね。
CMで見つめ合うんじゃなく同じ方向を見るってのがあったよ。
この子たちは そう言ってるみたい・・
四十雀も白黒なのね。。私はまだ見分けがつかん・・・
お家の中から野鳥観られるっていいね
うちはね・・・・満月のときのお月さまが部屋から見えるばい。。。
いつも癒しの画像ありがとう。。。
風邪をひいてちょっときついです・・・
返信する
わぁ~素敵~☆
(
かのん
)
2012-01-19 17:40:48
逆光のカワセミ君、ちゃんとyuuさんの思いを叶えてくれましたね~
ふふ 伸びをしたり目線で合図を送っているようでほんとに可愛いわ~
私、背景が黒で被写体に光が当たるのが大好きなのです。
とっても素敵です☆
ふふ メジロさんたら、ちゃんとカメラに収まるように並んでますね^^ 楽しいですね~
四十雀の一枚、お見事です!急いで撮ったとは思えません。
止まる場所も考えてくれたのかしら~
それにしても、お家の中から野鳥が撮れるなんて羨ましいです。
気持ちが温かくなりました。
ありがとうございました。
返信する
凄い!!
(
yoshi
)
2012-01-19 17:52:01
yuuさんこんばんは。
どれも綺麗に撮れていて見事ですね。
本当に逆光の時はがっかりします。
yuuさん逆光でもうまく撮れていますが
場所を変えてくれて なお一層ラッキーでしたね。
羽の色が綺麗で・・・
カワセミの写真が撮れて嬉しいですね。
メジロも可愛い!!
何回も何回も画面を上げたり下げたり見せてもらいました。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-19 17:52:05
啓さん
ご旅行の心地よい疲れはとれましたか?
カワセミに出会うのですが
いつもこの場所は逆光なんですよ
逆光を綺麗に撮るのは如何にしたらよいか
いつも迷っています
めじろも昨年からみると庭に訪れるのが少なくなりましたが番で可愛い姿をみせてくれるのが
一番の楽しみ~
そうそう四十雀も鳴き声を聴いて急いで窓越しですが撮れました(^^♪
コメントありがとうございました。。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-19 17:57:56
杣ちゃん
カワセミとツーカーの間柄なら良いのですが
走らされています
めじろさんの視線解りますか・・
これでも隠れて撮ったつもりですが
めじろにはお見通しのようですね・・笑
四十雀の鳴き声を聴いて
それ~です
いつもコメントありがとうございます
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-19 18:05:57
momomamaさん風邪大丈夫ですか?
無理をしてはいけないよ
カワセミは何度撮っても
思うような画像が撮れなくて・・
褒めて頂き赤面ですよ。
でも嬉しい~
めじろちゃん可愛いでしょう
次回は仲良くミカンを食べているところを
アップしますね
我が家にくるめじろはふっくら~
栄養が良いのかしらねぇ~
餌のあたえすぎ?
四十雀も可愛いので実際にmomomamaさんに
みて頂きたい。
私もベットの中から眺めています
贅沢よねぇ~ふふ~
風邪お大事にね。
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-19 18:21:34
かのんさん
カワセミに出会うのですが、いつもこの場所は逆光で美しい羽が暗くなってしまいます。
飛んで行った場所は陽が強くてねぇ~
でも逆光よりも良いですよね。
バックを暗くしたのはフレームの黒いのを
使い下手な画像が少しでも観られるように(^^ゞ
めじろ可愛いでしょう・・
四十雀はいつもこの場所が好きなのですよ
なぜ?
それはねブロック塀の穴が気になるようです・・笑
お家の中から野鳥撮りは庭が気になって
いつもカメラを側に置いています・笑
コメントありがとうございました
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-19 18:28:55
yoshiさん
コメントありがとうございます
そして何度も観て頂き感謝しています
逆光の撮り方が良く解らなくて(^^ゞ汗
野鳥に出会い良い場所にとまってくれると
ラッキーなのですがねえ。
yoshiさんのお庭には野鳥は訪れませんか?
今季は野鳥の数が少ないです
明日は関東地方も雪の予報がでていますね
乾燥続きでしたから少し雨が欲しいです
風邪を引かれませんようにご自愛くださいね
返信する
見事です
(
北斗
)
2012-01-19 20:06:02
カワセミ メジロ シジュウガラ・・・
どれも 素晴らしい写真です
カワセミは 2枚目が色の出具合も 一番良いと思います
返信する
こんばんは~
(
出羽ママ
)
2012-01-19 21:16:44
yuuさん素晴らしい~
カワセミさんに会えてラッキーでしたね。
綺麗な羽の色がスポットライトが当たったように......輝いています。
つがいのメジロさんは何時もyuuさん家に遊びに来ているメジロさんですか?
息ピッタリで可愛いですね~♪
寒いときには家の中から写真が撮れるとのこと素晴らしいです。
窓を開けて風邪を引きませんように......
ママもメジロさんになりたいくらいですぅ~(笑)
返信する
綺麗ですよね
(
mikko
)
2012-01-19 21:53:54
yuuさん、今晩は。
嬉しいですね、私の好きなカワセミちゃんブルーの
羽が綺麗ですよね
何とも言えず綺麗な野鳥ですよね。
逆光だと光の加減で暗めになるんですね。
yuuさん、三番目のカワセミちゃんお借りして加工
してもよろしいでしょうか加工したら画像掲示板に
貼り付けようと思います.ブログにももちろんUPします。
yuuさんのお宅はいいですね、家の中から撮影できるなんて最高ですね
つがいのメジロはオスはどちらかしら仲良く同じところを見ていますねカメラを気にしているのかしら
四十雀綺麗な白と黒の模様でふっくらしていて
可愛いですね
可愛い野鳥が見られて嬉しかったです
明日は、雨から雪と言っていますね
/
yuuさんも、風邪には気を付けて下さいね。
ピーちゃんにもヨロシクです
返信する
カワセミ
(
風のたより
)
2012-01-20 07:49:28
カワセミに出会えるなんていいですね。
カワセミは羽根の色がきれいですね。
そしてお庭にはメジロやシジュウカラが、、、
何かお庭にごちそうを置かれているのでしょうか?
お部屋の中からこんな野鳥が撮れるなんて
なんて羨ましいことでしょう。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-20 16:41:14
北斗さん
カワセミに出会っても、とまる場所が左右されますね。
なんとか飛び立って逆光の場所から日当たりのよい場所に移ってラッキーでした
羽の色がもっと綺麗に出ると良いのですが
胸の羽のオレンジが白くなってしまいました。
野鳥撮りも疲れます。
コメントありがとうございました。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-20 16:46:28
出羽ママさん
めじろはいつもツガイで
庭に姿をみせてくれています
窓は開けていません・・笑
窓越しの撮影なのよ
可愛いでしょう~
カワセミに出会うと最高なのですが
もっと上手に撮れると良いのですが・・
でもカワセミに出会うだけでもわくわくしています。
今日はね~関東地方も霙交じりの雨が降って
寒いです
お互いに風邪には気をつけましょうね
コメントありがとうございます
返信する
こんばんは~
(
yuu
)
2012-01-20 17:03:52
mikkoさん
今日は寒いですね。
空気が乾燥していましたので、今日の雨は
ホッとしますね。
カワセミはなかなか美しい姿が撮れません
エッ~カワセミの画像をですか?
どうしましょう~
でもmikkoさんが加工を楽しまれるようですのでこのような画像で宜しかったら・・
今日は雨の中でも野鳥がお庭に来ていました
コメントありがとうございました
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-20 17:18:02
風のたよりさん
今日は関東地方も霙交じりの雨が降って
とても寒いですよ~
カワセミの羽根も綺麗ですが水面すれすれに
すばやく飛ぶ姿に見惚れています。
出会っても上手に撮れないのが悔しい~
勉強が足りません(*_*;
四十雀は樹についた虫を啄んでいます。
めじろにはミカンやリンゴをご馳走しています・・笑
めじろに癒される毎日です(^^♪
コメントありがとうございました
返信する
素晴らしい!
(
バンビ
)
2012-01-21 14:11:17
こんにちは。
今日は大寒。
初雪も降り寒いですね。
どの写真も綺麗に撮れていますね。
カワセミ、翡翠に綺麗に。
私は、この綺麗さが出ません?
良かったら、教えていただけませんか?
応用撮影ゾーンで撮られましたか?
何時も、聞くことばかりでゴメンナサイね。
返信する
可愛い訪問者さんですね??
(
とん子
)
2012-01-21 15:53:26
カワセミのご来邸ですか??
凄い??
逆光と言ったら方向変えてくれたんですか~~~??
ま~~~カワセミに解るんだ~~~??yuuさんの言葉が??偉いね??
またまた??
のメジロちゃんまでが来たんですか??
yuuさん・・小鳥使いさん??(笑)
返信する
カワセミ
(
えったん
)
2012-01-21 16:14:57
冬のカワセミが写せて好いですねー。
こちらでも見れる場所があるようなんですが遠いので諦めてます。
逆光だと背景が白くなりますね、でもどれも好い感じでバッチリですよ。
メジロがお揃いでカメラ目線、可愛いですね~。
お庭にシジュウカラがご来店、今時期の我が家の庭にはヒヨドリだけで寂しいですよー。
返信する
こんにちは♫
(
啓
)
2012-01-21 16:31:06
yuuさま
20日は小正月で小豆粥をお備えするので
伊達巻きもハンペンが残っていたので焼きました。
芋キントンは甘味控えめです簡単だから時々
作ってお茶うけにするのよ。
蜜柑とりんごを庭に置いて毎日みていますが
全然きませんyuuさま、羨ましいわ。
今朝は松江は
でしたがお墓参りに
行ってお正月の松などを入れ替えて来ました。
東京に雪が降ったらしいけど其方は如何でしたか?
風邪をひかないでね~
返信する
こんにちは
(
mikko
)
2012-01-21 17:32:37
yuuさん、寒いですね。
野鳥を家の中から撮影できるなんて最高ですね
yuuさんに今日はお礼を言いに伺いました。
カワセミちゃんお借りして加工してカワセミちゃんに合うような色で楽しませていただきました。
画像か掲示板に貼り付けてあります
未熟な加工ですけど取り急ぎお礼まで伺いました
返信する
家で
(
souu
)
2012-01-22 06:08:13
野鳥を撮れるって良いですね。
メジロの目可愛い!四十雀も綺麗ですね。
私のパソコン暗く見えるのですが陽射しが強い方が
綺麗です。良い色ですね。
返信する
おはようございます
(
yuuu
)
2012-01-22 10:08:22
バンビさん
コメントありがとうございます
朝から今日も雨が降って寒いですね
カワセミの撮影は
Mモードで露出補正をして撮ったのですが
思うような画像がなかなか撮れません
三脚をたてて撮るのが一番でしょうが
私は三脚を使っていないのでいつも鮮明な画像が撮れていないのです
とまる場所にも左右されますね
今日は雨の中ヒヨドリが庭に訪れています
狙っているのですがヒヨドリの方が賢くて
部屋の様子を観られています・笑
ありがとうございました。
返信する
おはようございます
(
yuuu
)
2012-01-22 10:19:51
とん子さん
カワセミは公園の池に姿をみせて
くれたのですよ。
しばらく逆光の場所にとまっていましたが
様子をうかがう私にカワセミがきずき、
場所を変えてくれました。
めじろは毎日庭に訪れています
今日も雨にぬれて、ヒヨドリに追いやられ
庭の樹につけているミカンやリンゴを啄みに
やってきています。
我が家にインコがいますが私の言葉をおぼえているのでもしかしたら私小鳥使いかもね・・笑
有難うございました
返信する
おはようござい
(
yuu
)
2012-01-22 10:35:08
えったんさん
この場所にはいつもカワセミがとまっていますが逆光なので綺麗な羽の色がでませんね
逆光で撮影すると、露出調整機能が
逆光の光の量に合わせられて
被写体の正面が暗く写ってしまいます
自動的に少しプラスで撮っているのですが
これが思うようになかなかです。
えったんさんのお庭にはヒヨドリが訪問ですね
我が家には昨日四十雀が来ていましたよ・・笑
コメントありがとうございました。
返信する
おはようございます
(
yuu
)
2012-01-22 10:43:38
啓さんのブログにお邪魔するといつも
ご馳走がいっぱい~
お腹をすかして帰ってきています・・笑
あら~まだメジロやヒヨドリの訪れがないですか?
だんだん樹の実も少なくなってきているようなので、もうすぐ訪れますよ
早く啓さんのところに姿をみせてくれるように
野鳥にお願いしておきます・ふふ~
返信する
おはようございます
(
yuuu
)
2012-01-22 10:49:43
mikkoさん
掲示板に行って拝見させていただきました。
カワセミの画像を素敵な枠に入れてもらって
有難うございました。
寒い日が続きますのでお身体ご自愛くださいね
返信する
おはようございます
(
yuu
)
2012-01-22 11:00:53
souuさま
我が家に訪れるメジロや森の中で出会う
めじろにいつも癒されています
野鳥の目ってほんとに可愛いのですよ。
野鳥もとまる場所で良い画像が撮れたり
ガッカリしたりの繰り返しですが
野鳥の撮影は楽しみにしています
コメントありがとうございました
返信する
こんばんは
(
のんのん
)
2012-01-22 20:37:02
私の憧れている翡翠の姿がバッチリですね。
本当に綺麗!ヒスイの感じがピッタリです。
メジロやシジュウガラの姿も可愛い!
きっとyuuさんは敏捷なのでしょうね。
羨ましい事です。御訪問が遅くなりm(__)m
故郷へ意識不明の状態になってしまった母の顔を見に行って来ました。
返信する
こんばんは
(
mao
)
2012-01-22 21:17:43
yuuさんの思いが通じて
カワセミは綺麗な翅の色を撮らせてくれましたね
お家の中からのウオッチング~
番いのメジロのカメラ目線がいいですね
鳴き声を聞いてからの四十雀も
ステキに撮れていますね
さすがです
返信する
yuuさん、今晩は^^
(
tae
)
2012-01-22 21:44:13
いつ見ても翡翠は美しいですね。
2枚目の写真の色合いが
特に綺麗ですね~~~。
そして、つがいのメジロの構図がとても
可愛らしく撮れていて素晴らしいです。
家の中から野鳥を撮れるなんて、
羨ましい限りです。
我家からは、どーんと居座った雪の塊しか
撮れません。(-_-;)
こちらは、雪は降ったりやんだりですが
いつもの冬より暖かな感じがします。
関東は大分空気が乾燥してるようなので
風邪にご用心くださいね。
返信する
寒いですね~。
(
みなと
)
2012-01-23 14:58:10
素晴らしい写真、最高~~~
カワセミの2枚目、3枚目、何だか一人ではなく
一羽芝居をやっているようですよ。
それにメジロさん、まるで鏡に映っているみたい
珍しいですねこのようにつがいで並んで
同じ目線、 yuuさんはただ者ではないですね
このような写真が撮れるなんて(失礼)。
今夜は雪になりますね、風邪に気をつけましょう。
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-23 15:07:44
のんのんさん
お母様が意識不明になられたようで
大変ですね。
そのような時にご訪問していただきご
めんなさいね~
カワセミは魚を狙っているときはしばらく樹にとまっていますが出会う場所で左右されます
って言うか私のカメラの技術が・・です(^^ゞ
きっとyuuさんは敏捷なのでしょうね
昔はね・・ふふ~
明日は雪の予報がでていますね
風邪を引かれませんようにね
返信する
こんにちは(^^♪
(
yuu
)
2012-01-23 15:15:10
maoさん
コメントありがとうございます
カワセミは逆光の場所から日当たりのよい場所に移動してくれてラッキーでした
この時期は野鳥が庭に訪れてくれますので
野鳥観察を楽しんでいます
梅の花が咲きはじめると、めじろも
花の蜜の方に飛んでいき庭に来なくなりますので今のうちにたくさん画像を撮っています
有難うございました
返信する
こんにちは(^^♪
(
yuu
)
2012-01-23 15:38:46
taeさん
カワセミも三脚を使って撮ると飛翔も
綺麗に撮れるかもしれませんが
三脚をたててカワセミが飛んでくるのを
待っているのができない私なんです(*_*;
いい加減でしょう~
ツガイのめじろも一瞬でしたが良いところが
撮れました。
~窓越しの撮影なんですよ
梅の開花が始まるとめじろは花の蜜を求めて
庭に来なくなりますので今のうちに楽しんでいます。
明日から又寒さが強くなるようですので
風邪を引かれませんようにご自愛くださいね
返信する
こんにちは
(
yuu
)
2012-01-23 15:48:20
みなとさん
コメントありがとうございます
カワセミの画像褒めて頂き嬉しい~
カワセミの一羽芝居ねぇ~笑い
同じような画像でも目の位置が違っていたので二枚アップです(*_*;
めじろは加工をしたみたいでしょう
撮った私も吃驚~よ
嬉しいコメントを書いていただき赤面~爆笑
そうね雪が降ると明日は車に乗れそうもないです。
風邪を引かれませんようにね
返信する
おはようございます♪♪
(
啓
)
2012-01-26 07:03:34
yuuさま
何時見に来ても可愛いメジロちゃん
カワセミが私に幸せを運んでくれるようで
嬉しわ。
啓の水仙にコメントを有難うございました
水仙ウオークに行きたかったけど少し遠くて
止めました。
故郷の海は懐かしかったわ
返信する
こんばんは
(
yuu
)
2012-01-26 18:48:21
啓さん
故郷の画像を送ってもらいよかったですね
今日は寒かったですがお天気が良かったので公園に出掛けてきました
野鳥が少し撮れましたので後日アップします
画像がたまっていますがアップが追いつきません
毎日寒くて・・
風邪を引かれませんようにね
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
野鳥
」カテゴリの最新記事
ハクセキレイ、ヒヨドリ
袖ヶ浦公園散歩
ジョウビタキ
散歩道で出会ったエナガ
イソヒヨドリ雌
ヒヨドリ。四十雀
ヤマガラ。アオジ
四十雀とジョウビタキ
ヒヨドリ・・四十雀の出会い
つばめの巣立ち
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
つぐみ・メジロ
野鳥(百舌鳥・メジロ・ヒヨ...
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ボケの花に止まるメジロ
ハクセキレイ、ヒヨドリ
お散歩
すずめ
四十雀
我が家の庭で・・・
ハイビスカス
娘のわんこ
四十雀の雛
雉との出会い
>> もっと見る
カテゴリー
百舌鳥
(12)
うそ
(1)
たひばり
(1)
雪
(1)
ヒヨドリ
(5)
ウグイス
(7)
夕日
(3)
アオジ
(7)
コゲラ
(9)
ジョウビタキ
(16)
その他
(68)
カシラダカ
(2)
水族館
(1)
雉
(6)
四十雀
(32)
めじろ
(29)
クロジ
(2)
ヒヨドリ
(4)
月
(8)
チョウゲンボ
(2)
プレゼント
(11)
サシバ
(8)
つばめ
(1)
ビンズイ
(1)
イソヒヨドリ
(1)
動物 ペット
(65)
野鳥
(211)
花
(32)
旅行
(21)
昆虫
(14)
Weblog
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
ポピー/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
maru0529/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
バンビ/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
和ちゃん/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
yuu/
正月のお客は・・犬のももと華
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
リラの咲く街から
北斗 さまのブログ
お花大好き
ポピーさんのブログ
風に吹かれるままに
たなばたさんのブログ
旅を楽しむ
のんのんさんのブログ
ももちゃんへ
石橋探訪大好きなmamaさん
十人十色もよう
バンビさんのブログ
デジカメ日記
編集 - goo ブログ
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
一枚目と同じ鳥には見えませんね
中々こんなポーズはとってくれないのよね~
メジロさんyuuさんのお宅では仲良しさんですね
同じポーズで同じ目線
思わず笑ってしまいました
我が家にもこんな番できてくれないかな~
動きの早いシジュウガラが お家の中から見れるなんて なんてステキなんでしょ。
じっと見てても飽きないでしょぉ~
この時期カワセミに出会うことがあるのですがいつも逆光で思うように撮れないのですよ・・
カメラの勉強をしていないので逆光をどのように撮れば良いかが良く解りません
めじろ可愛いでしょう~
昨年まではツガイのめじろは撮れませんでしたが今年はこのような場面が・・
めじろも四十雀もガラス越しの撮影なんですよ
明日は関東地方も雪の予報がでました
寒いですね。
一番早くコメントありがとうございましした。
またまた、カワセミをきれいに撮りましたね。
2,3枚目の写真は、照明が当たっているようですね。きれいです。
お庭にメジロさんの番いが、とってもキュートですね。仲が良さそうです。
まだ裏山には、来てくれないですよ。
もう少し暖かくならないと、駄目でしょうか。
公園の奥の木で、小さめの鳥がウロウロしているのですが、どんな鳥なんだろう。
四十雀も、お庭に来てくれるんですね、羨ましいです。
また、見せて下さいね。
ありがとうございました。
カワセミ明るいところに場所を変えてくれて
ラッキーでした
時々桜の樹にとまっているのですが
逆光で難しいです。
まだ裏山にめじろがきませんか
確かにめじろの数が今年は減っていますね
ヒヨドリだって少ないですよね
四十雀は甲高い声でツィピーツィピー
と鳴きながら庭に姿をみせてくれます
可愛いですよ。
明日は関東地方も雪の予報がでました
寒いです。
有難うございました
凄い~~
またまた、カワセミをきれいに撮りましたね。
1枚目のは逆光なの?
2枚目からは瑠璃色で素敵よ。
yuuさまの御宅にはメジロちゃんも来て
羨ましいわ。
ツガイでめじろさんの目線も同じですから
カメラを見ているのかしら?
可愛いね。
四十雀さんの鳴き声が聴こえてから急いで
カメラを持ち出して間に合ったのね。
凄い一枚の写真が撮れましたね。
寒い日は外出しないでも
お家の中から野鳥を撮られて良いですね
啓の温泉に嬉しいコメントを有難うございました
yuuさまの声が聞かれて嬉しかったわ
yuuさんとはもう、ツーカーの間柄 (笑
ム!
めじろさんの目は、明らかにカメラを気にしています
シジュウカラが来たッ!
yuuさん急げッ ε=ε=ε=ε=┌(;・_・)┘
一枚よく撮れましたね
ホントにカワセミってきれいな色ね~。。
その中でもyuuさんの写真は抜群ですよ~
メジロちゃんはなにか記念日なんでしょうね。
CMで見つめ合うんじゃなく同じ方向を見るってのがあったよ。
この子たちは そう言ってるみたい・・
四十雀も白黒なのね。。私はまだ見分けがつかん・・・
お家の中から野鳥観られるっていいね
うちはね・・・・満月のときのお月さまが部屋から見えるばい。。。
いつも癒しの画像ありがとう。。。
風邪をひいてちょっときついです・・・
ふふ 伸びをしたり目線で合図を送っているようでほんとに可愛いわ~
私、背景が黒で被写体に光が当たるのが大好きなのです。
とっても素敵です☆
ふふ メジロさんたら、ちゃんとカメラに収まるように並んでますね^^ 楽しいですね~
四十雀の一枚、お見事です!急いで撮ったとは思えません。
止まる場所も考えてくれたのかしら~
それにしても、お家の中から野鳥が撮れるなんて羨ましいです。
気持ちが温かくなりました。
ありがとうございました。
どれも綺麗に撮れていて見事ですね。
本当に逆光の時はがっかりします。
yuuさん逆光でもうまく撮れていますが
場所を変えてくれて なお一層ラッキーでしたね。
羽の色が綺麗で・・・
カワセミの写真が撮れて嬉しいですね。
メジロも可愛い!!
何回も何回も画面を上げたり下げたり見せてもらいました。
ご旅行の心地よい疲れはとれましたか?
カワセミに出会うのですが
いつもこの場所は逆光なんですよ
逆光を綺麗に撮るのは如何にしたらよいか
いつも迷っています
めじろも昨年からみると庭に訪れるのが少なくなりましたが番で可愛い姿をみせてくれるのが
一番の楽しみ~
そうそう四十雀も鳴き声を聴いて急いで窓越しですが撮れました(^^♪
コメントありがとうございました。。