![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/c09a1c280493e62e83014fa3149784be.jpg)
キリンの赤ちゃんの一般公開が始まったのでいしかわ動物園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/7203580c88afaff946854b7e11b65532.jpg)
いつ生まれたんやったかなぁ。
最近日にちの感覚がおかしくなっているから、ホームページで確認しておこう。
※11月12日ですね。メス顔だと思ったんですけどオスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/b43d7f80af15615c03dbf4962f03c3ff.jpg)
アサビィはこちらでの愛称としてはノゾミになっていますが、アサビィで覚えてしまっていたから、「ノゾミ」の名前が出てこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/dfbbc1a7284107d6b7ea0084c3e993a1.jpg)
歯の検査か歯磨き中。
来館当時130kgだったクーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/17191974f02708f407bd858059ba7ab3.jpg)
全く別のアシカになりました。
287kgって結構すごいよ。
到着30分で閉館になりましたので、これでおしまいです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今月は4日と23日が休めましたが、あとは一日なり半日なり出勤で、疲労困憊です。
今日は午前中3時間ほどの出勤で終われたので、午後から家の用事を済ませていしかわ動物園に行くことにしました。
11月からは16時半にて閉館のため、3時出発で3時半までには到着して1時間居られると思って出かけましたが、噂で聞くところによると世間では3連休のところがあるらしく車がいつになく多い。
通勤時間帯のような混みようでした。
動物園に向かう道と金沢方面に向かう道との分岐点付近ではパトカーが何台も停まっており、事故でもあったようでした。分岐点からは急に流れ出したので、自然渋滞+事故渋滞だったのかもしれません。
いつもなら25分で着くはずなのに50分かかってしまい閉館まで約30分しかありませんでした。年パスじゃなかったら引き返したかも知れない。
30分なので、キリン見てコビトカバ見て、アザラシ見たら閉館になりました。
閉館間近に入った割には駐車場もほぼ満杯で、晴天の連休っぽかったです。
金沢福井富山ナンバーが多く、ポツリポツリと関西方面の車もありましたね。
3連休の噂は本当だったんだ。
どうしてみんな休みなんだろう。