毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

引き取りに!!!

2013年09月20日 | 日記
今日も昨日と同じで素晴らしい秋晴れとなりました、日差しに直接当たると
紫外線が強く暑い一日となりました、
今日は昨日ゴルフ場へ置き忘れたバックを受け取りに行きました、
場所は上里ゴルフ場でしたので受け取ってから岡部の道の駅へ立ち寄り果物、
野菜その他の買い物をしました、そしてしまむら花屋さんへ行ったり県の花木センター
へ行き花や野菜の苗を買ったりしました、
丁度昼になったので深谷の蕎麦屋さんで昼食を取って帰りました、
今日は3時に孫のお迎えなので時間を待って迎えに行きました、
帰ってからおやつを食べて色々と遊美ました、
今日はほんの不注意から置き忘れたバックを取りに行くという事になってしまいました、
やはり何でも確認が必要という事ですかね!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失態!!!

2013年09月19日 | 日記
今日は朝から晴れ渡り素晴らしい秋空で中秋名月にふさわしい日となりました、
旅行などで行事があり2週間ぶりのゴルフでした、
今日は中学時代の同級生と近くのゴルフ練習場で待ち合わせして私の車で一緒に
行きました、
今日のゴルフ場は上里ゴルフ場で約1時間で到着しました、
到着してゴルフバックを降ろした時私のボストンバック(着替えなど)を友達が
降ろしてくれた様ですが私は家に帰るまで車に積んであるとばかり思っていましたが!
家に帰っていざ降ろそうと探しましたがありません、ゴルフ場へ電話してもすでに終了で
留守電でした、止むおえず友達に尋ねると降ろしたよと!親切仇となりました、
最初は風呂に入ってから帰るつもりでいたので友達が降ろしてくれたのです、
ゴルフ場へ連絡つきませんでしたが降ろしたことは確かでと分かり一安心です、
明日何もないので連絡して取りに行く予定です、
今日のゴルフの結果は納得のゴルフでした、
OUT.IN共パー2個、ダボ2個であとはボギー14個で何とか90回は切りました、そして
バーディ、パーチャンスが多く今後に参考になったので成果があった様にも!
今日は何と言っても着替えなど入れるバックを忘れて来てしまった事ですかね!
妻には年を取ったせいかもと!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜他の植え付け!!!

2013年09月18日 | 日記
今日は朝から晴れて素晴らしい秋晴れとなりました、これからはこの様な天気が
続くのかな?ようやく荒れに荒れた天候とお別れ出来そうですね!
今日はようやく安定した天候となったので野菜の植え付けをする事にしました、
妻と近くのホームセンターへ肥料や堆肥他の畑に入れる材料をので買いに行きました、
肥料、堆肥他を畑に散らかし耕運機で丁寧に耕しました、
耕された畑に妻と別々に植え付けをしました、
妻はニンニク、を私はらっきょうをそして次に大根を二人で2種類さくを切って植え付け
ました、続いて青菜、べんり名,タアサイ、かき菜、ホウレンソウ他を植え付けました、
途中で外で昼食を取り10時頃から3時頃までかかってしまいました、
私は使った道具類を綺麗にしたり残った物を片づけました、そして先に上がり風呂に入り
明日のゴルフの準備をしました、
そして4時30分頃疲れたのでマッサージへ行きました、
今日で大方の野菜などの植え付けは済んだかな!
少し今日は疲れ気味ですね、明日のゴルフはどうかな?
頑張ります期待してください?!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリです!!!

2013年09月17日 | 日記
昨日の大きな台風も近畿、関東、東北、北海道と各地に大きな被害を残し
ましたが今朝は嘘の様に青空ですっきりした天気となり何もなかった様でした、
各地での被害は本当に大きなものでした、
私は今日は近くの大きな病院で健康検査を受けましたが問題はありませんでした、
午後から孫のお迎えに行き家に帰ってからは遊びのお相手でした、
そして孫に食事の話をするとどうしても回転ずしへ行きたいと言ったのでお母さん
へ聞かなければと言うと孫は電話すると言い出し私の携帯を持って操作を始めたので
仕事中だから駄目だと言うとそれではメールすると言い出してどうするのかと!
携帯は今までも色々と操作はしていたようですがまさかメール出来ないと思っていましたが
何とどうするのかと操作を初めましたそして途中で分からなくなり私にどうするのかと!
一連の操作を教えるとどうにか自分でお母さんへメールを打ってしまいました、
そしてその後は私の携帯と妻の携帯を交互に使いメールを一人で打って大喜びでした、
一連の操作だけでメールを打ってしまったのにはびっくりでした、
6歳にになるとこんなに物事が解るのかと改めてビックリしました、
そしてお母さんが帰ってきたのでご要望通りお店に行き夕食を食べました、
娘にメールは打ったことは聞きましたらビックリしていました、
子どもの成長は早いもので感心しました!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れに!!!

2013年09月16日 | 日記
日付が変わるころから風雨が強くなった様で熊谷、行田では突風で竜巻のような
風でかなり家屋他の損壊があったようです、
今朝は風雨で目が早く覚めました!
愛知県へ上陸し長野、山梨そして熊谷を通り北上して今日の夜は温帯低気圧に変わる様です、
18号は日本の3分の2近く大きな被害を残して行く台風でしたね!
和歌山串本で竜巻に始まり京都、愛知、滋賀など何十年に一度と言う様な大雨で川と言う
川で危険区域となり特に京都の桂川では氾濫して嵐山で大きな被害が出たようです、
交通機関も陸、空、海で動かなくて大混乱になったようです、
水による被害と土砂崩れなどが各地でそして風による家屋の被害が出て日本中が大荒れと
なったです、
私は朝からテレビを見ていて状況を見ていました、
10過ぎに孫から電話で何してるのかと!
昼ごろ少し静かになったので一緒に食事をしました、
その後色々と遊びをしていましたが1時過ぎに風雨が強くなり熊谷を通過してるとテレビに!
2時30分頃に急に明るくなり雲も切れて晴れて来ました、
3時頃外に出て見ると柿の葉が物凄く落ちていたので片付ける事に、
孫もお手伝いすると頑張ってました、そして孫は4時頃公文の塾へ行きました、
晴れて来ましたが風が強く吹いて嵐の後の静けさはどうなっているのかな?
まだ台風は東北を抜けていませんが各地で大きな被害を残して行きました、
今年は本当に大荒れになってるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする