毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

自転車で散歩へ!!!

2021年02月28日 | 日記
  今朝は厳しい冷え込みとなりメダカの水槽や庭の飾りの瓶の中は久しぶりに
凍り外の水道も水は出なく寒い朝となりました、でも時間と共に晴れて気温も次第に
上がり風もなく12度前後となり外で動くと汗ばむことも!
午前中はテレビを見てから晴れて空は真っ青で風もなく何処かへ運動に行こうかと!
孫とパパが今日は川本少年野球の結団式なので天神グランドへ出かけると言うので
私は自転車で見学に行くことに、そしてグランドで野球で頑張ってる子供たちの姿を
見てから近くに白鳥が飛来しているので見に行くことにしました、昨年は何度か行きましたが
今年はコロナの為初めてでした、見物客は15人ほどで白鳥は昨年と同じで200羽近くいたので!
すぐ近くまで行っても逃げないので良く見ることができます、今日は餌を持って行かなかったので
旅立つまでにもう一度行きたいと思います、
帰りに少年野球の練習風景を見て武川駅を通って自転車でのんびりと散歩しました、
久しぶりに身体を動かし気持ちが良かったですね!
帰ってゴルフの練習もスムーズにできたようにも?
でも明日の夜から崩れて本降りの雨になりそうですね!
足利の山林火災も下火となったようですね、
新型コロナもはやい終息するように頑張りましょう!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察と買い物に!!!

2021年02月26日 | 日記
今日は朝から曇りで風が4~7m近く吹き気温は11度前後でしたが体感温度はかなり低かったです、
午前中は妻が目まいなどで一度耳鼻科へ行って見たらと2週間前に言われて耳の中を見ていただくと
塊が有り取り除いていただき2週間経過したら来て言われたので今日行きました、結果は問題なしだと
そして1か月経過したらまた見せに来てくださいと言われたようです!
自衛隊裏の100エンショップへ立ち寄り買い物を、そして昼食は今までは日中は開かない居酒屋が
新型コロナで時短のため日中開いて食事を始めた生鮮市場で食べることに!
魚は新鮮でマグロ、タイ、イクラ,カキ、ホタテなどを丼を食べましたがおいしかったですね!
近いうちに孫たちと行こうとも考えています、
三ケ日ミカンの直売所へ行きましたがすでに終了していました、
江南の直売所へ行きましたが商品が少なく花などを買って帰りました、
久しぶりに川本道の駅へも行きましたが商品は少なく買うものがなかったですね、
足利の山火事は多少は消えてきたようですがまだまだ消火には時間が掛かりそうですね、
今日は大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡は緊急事態の解除が行われると!
でも東京、神奈川、埼玉、千葉はまだ解除はされませんでした、
菅首相はなぜこんな時に記者会見を中止してしまうのか?長男関係の問題か?
明日も寒さはありそうです身体には気を付けなくては!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭と畑の手入れなど!!!

2021年02月25日 | 日記
 今日は晴れて午前中は風が吹き肌寒さがありましたが午後からは風も止んで気温も上がり
11度前後となり暖かさもでも夕方は肌寒となりました、
午前中は羽鳥モーニングショー
を見てから庭の掃除をしてから植木、野菜、花そしてメダカの水を半分ほど入れ替えてから中の枯れて
しまったホテイ草を取りのっぞき今はメダカがいない水槽瓶4個の枯れた水草を取り除ききれいなな水を
入れてたりしました、
午後からは畑の青菜,べんり菜、ホウレンソウが寒さで今年は霜下食べられなくなったので抜いて
次の耕作の準備をしました、
ブロッコリーも収穫し抜いて整地して新たに青菜、水菜などを撒きました、今は寒さもあるので
ビニールを上に敷いて寒さ除けをしました、
今日はほぼ一日外で庭や畑の手入れなどをしましたが途中で菅首相の長男菅家、新型コロナワクチン問題
などのニュースを時々休んでみましたが国民の見方はどうだったのかな?
新型コロナ感染はかなり減少していますが今後はどうなっていくか心配も!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告へ!!!

2021年02月24日 | 日記
  今日も朝から冷え込みが厳しく6~9m位の強い風で日中は9度前後となっても体感温度は
低く一日寒い日となりました、
午前中は寒さと風で出かけるのも出来ず川本公民館へ確定申告に行くことにしました、明日が私たち
の地区割でしたが一日早く隣地区の日に出かけました、9時から開始でしたので少し早く出かけ9時前
に受付へ行くと駐車場は一杯で入口近くロビーはかなりの方が開始を待っていました、
受付番号は110番で10時30分∼11時頃となりますと、時間もかなりあるので一旦家に戻り
10時過ぎに行くとすぐ順番待ちの場所へ案内され30分位待つと申告場所へそして15~20分で
確定申告は終了しました、思っていたより還付はなかったのかな?
午後からは昨日もくもくサロンで会長さんが午後は家に行っても良いかとLINEで連絡が夕方来て
出かける予定でしたのでNOと返事をしかし今日の午後は家にいるので都合つけば来てくださいと!
会長さんもアリオへ税務申告へ行ったが待つ時間が多く熊谷税務署へ行き帰りに立ち寄ると2時30分
ごろ来ました、
そして世間話やもくもくサロン、プライベートの話などで盛り上がり4時過ぎま話をしてしまいました
コロナが収まり暖かくなったら改めて会いましょうと!
足利の山火事も依然として消える気配はなく大変なことになってますね私もゴルフで足利城ゴルフへ
行くので良く近くを通るので心配です早く消火できることをお祈りします、
明日は今日より風もなく暖かさが少し戻りそうにも!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れた一日!!!

2021年02月23日 | 日記
 今日は晴れましたが朝から北風が7~9m位強く吹き気温は12度前後でしたが体感温度は
かなり低かったのでは?
買い物と花などを身に行こうとしましたが何せ風が強くその上妻は自立神経の影響か調子が
悪くなりテレビと録画などを見たりしました、
私は午前、午後とも風の中庭に出てはゴルフのアプローチを何度も行いました、そして新発見が
グリップの握り方でうまく打てる方法が見つかったようにも近いうち練習場へ行って試してみます、
昨日もくもくサロンで春を対象にした投稿をし会いましょうと言うことになり皆さん早速投稿を
実行していました、私も庭に出て写真を撮り投稿をしました、またLINEも皆さんしていました、
今日は強い風が一日中吹き続き大荒れの天気となりました、
新型コロナの感染者がこのところ減少してきてますます、そして緊急事態宣言解除の動きも出ていますが
今解除しても大丈夫か心配ですね、また経済が滞ってしまうのも問題ですが!
政府の対策の見せ所かな?
明日も風で寒さがありそうですが健康管理に気を付けなくては!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする