毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

初参りへ!!!

2020年01月03日 | 日記
 今朝は冷え込み霜も一面真っ白に降りて外の水道は凍り付いていましたが
朝から晴れて時間と共に気温も13度前後まで上がり風もなく小春日和の様な
素晴らしい天気となりました、
今日は予定通り初参りに宝登山神社へ行くことに!
娘家族と行く予定でしたが昨年末新車を買ったので車のお祓いをすると言うので
時間がかなりかかりそうなので別々に行くことになりました、
東京箱根間大学駅伝復路を途中まで見て10時頃家を出ました、途中はあまり
混雑はしていなくスムーズに神社入口の駐車場へ45分位で到着しました、
参道を歩いて15分ほどで参拝者が並んでいるところへ、今日は天気が良いので
混雑かなと思いましたが50mほどの列でした、
参拝をしてお札、弓矢を買って扇のおみくじ〈中吉)を引き帰りました、
帰りに参道通りのレストランでコヒーをいただき帰ると娘家族が参道の上りを
のろのろ運転で参拝に向かうところに会いました、
帰りは140号でなく荒川の反対の裏道で帰りました、空いていて波久礼駅の
所までスムーズに行きました、
昼食は何をとそして何時も行く手打ち蕎麦屋さんへでもお休みでした、
花園まで来て何時も行くラーメン屋さんへかなり混雑していました、
帰りにカインズホームへ立ち寄り昨日ハウスのビニールを張った所の北側に
板を置くので見にそして丁度良いボードの板が車を借りて2枚運びました、
そしてボードにビニールをまいて北側に備えました、
娘のパパが帰りお手伝いをしてくれて助かりました、
夕方燃えるゴミが今日は出せるので車に積んでゴミ収集場所へ出しました、
今日は本当に良い天気となり汗ばむほどの良い天気でした、
明日も良い天気かな?!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初仕事?

2020年01月02日 | 日記
今日は朝から晴れて風もなく気温も12度前後まで上がり素晴らしい日となりました
東京箱根間往復大学駅伝も天候に恵まれて素晴らしい記録が出ました、往路優勝は
青山学院で1位~4位まで新記録で個人記録も続出となりました、
10時まで駅伝を見てから年末31日の大荒れの天気で物置きハウスのビニールシート
が破れてしまったので新年2日目でしたが年末に買ってあったので今日が静かなので
取り替えることにしました、10時過ぎに初めて1時ごろまでかかり綺麗にできました、
妻と娘が手伝いハウスも綺麗に大掃除を兼ねて完成しました、
張替えが終わる頃新年の年賀に親戚の方が来て間に合い良かったです!
12時15分から全国大学ラグビー選手権の準決勝がテレビで放映していましたが
早稲田対天理戦は見られませんでした、明治対東海大は前半まで見てから今日は
静かなので年始に行こうと妻が言うので出かけました、そして明治対東海戦を見ました、
決勝は早稲田対明治となりました、明日は駅伝復路を見られるかな?ビデオかも?
娘家族と初参りに宝登山神社へ行く予定もしているので!
夕方から高校ラグビー浦和高校対神奈川桐蔭高校の録画した試合を見ましたがワンサイド
ゲームで浦和が破れました、
明日は今日よりも天気は良いのかな?!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会!!!

2020年01月01日 | 日記
今日は朝から晴れ素晴らしい新年を迎えることが出来ました、昨日の強い風も
嘘のように止んで4m位はありましたが感じることはなく新しい年にふさわしい
天気となりました、気温も10度前後で寒さもな暖かさがある新年でした、
昨晩は神棚他7か所へ年越しソバを上げましたが今朝はご飯を上げ今年が素晴らしい
年となるようにお願いをしました、
午前中はニューイヤー駅伝64回全日本実業団対抗駅伝を見ました、旭化成が昨年
に続き優勝をしました、
途中から長男夫妻が(孫は友達と初参りで後で来ると)来て裏の娘家族に連絡して
新年会を開きました、4時頃まで昨年のことや今年の抱負などを話したりして
今年も頑張ろうと!
娘の孫は身長が168cm(6年)となり私とほとんど変わりなくなりビックリ
です、昨年は少年野球で頑張りましたが今年は中学生です勉強と運動を頑張ると
約束しました、
初参りは3日に行くことにしました、
明日は箱根駅伝と大学ラグビーのテレビ観戦かな?
孫とバッテングセンターへ行こうとも!!!!!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする