毎日を楽しいブログで綴りたい

日々の色々を書き綴りどんな変化があったか省みて次に進みたい

テレビ&買い物を!!!

2023年06月25日 | 日記

     今日は朝から晴れて時間と共に気温は高く厳しい暑さの真夏日となりました、日中照り付ける日差しは33度前後となり蒸し暑さもある一日となりました、

午前中はサンディモーニングなど見てから大リーグの大谷選手の試合を見ましたが結果はエンゼルスの球団新記録の25点、28安打と新記録で大勝利を、でも大谷選手は7打数1安打ででした、

午後からは買い物に行くことに!枕カバー他をしまむら買い食料品をヤオコーへ買いに行きました、駐車場はかなりの混雑で今日は知り合い2人に会いました、

巨人対広島戦は巨人が連敗で4位となってしまい阪神が横浜に3連敗で首位を譲りセリーグは混戦となりました、

夕方風も出て多少は涼しくなったので庭の草取りをして町のごみ収集場へ運びました、

夜は珍百景とポッリと一軒家番組の観戦をして休みます、

明日も暑い日となりそうですね!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副反応?のんびりと!!!

2023年06月24日 | 日記

  今日は朝から晴れて雲は多少出てましたが真夏日直前の29度前後の暑さとなったのでは?風も弱く日差しを直接受けると突き刺さるような厳しい暑さでした、

午前中は昨日コロナワクチン注射を受けたので身体が重く怠さが出て注射した所は痛みが出てやはりこれが副反応の様ですね、1回~5回目より少し副反応が強かった様にも!でも熱もなく問題なかったです、そして静かに休もうとテレビ観戦を!ニュースを見てから大リーグの大谷選手の試合を見ましたが今日は大谷選手はホームランを打ち3安打と活躍しましたが逆転満塁ホームランで敗れてしまいました、

午後からは庭に出てアプローチをしたり野菜の成長具合を見ましたがソフトボール位スイカが割れてしまっていました、原因はなんだかわかりません、トマト、スイカ、キュウリなど順調でした、妻は収穫をして娘へ持って行きました、

巨人対広島戦を見ましたが今日は3対1で敗れてしまいました、首位の阪神が横浜に連敗し今日勝てばかなり状況が違って来たのでしたが!

庭に出て妻は草取りをしていたので私は車の掃除をしたりしました、時間がワクチン注射の副反応を解決してくれますね!!!!!!。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチンの接種を!!!

2023年06月23日 | 日記

  今日は朝から曇りで昨日の雨も上がり気温は24度前後となりました、

午前中は妻の用事で熊谷へ出かけて済ませてから買い物して急いで帰りました、そして3時からのワクチン接種の6度目をKメデカルで受けました、私たちが最後の接種でした、ワクチン接種はこれで最後となるのかな?

今晩はゆっくり休んでくださいと看護師さんに言われて注意事項の用紙を頂き帰りました、

休んでいても特に二人とも問題なしで一安心です、早く休もうと思います!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の逆戻り?

2023年06月22日 | 日記

  今日は朝から雨となり一日降り続き日中はかなりの雨量で気温は19度前後と一日寒い日となりました、

午前中はニュースを見てから大リーグの大谷選手の試合を見ましたが7回まで投げて三振は多く取りましたが打線が振るわず2対0で敗れてしまいました、大谷選手も打つ方もヒットなしでした、

午後からも雨は止まずテレビ、パソコン、スマホなど過ごし途中で傘を差して外に出ても強く降ってすぐに家に入ってしまいましたね!家に中でも寒くエアコンの暖房をつけて暖を取りました、こんな天気が続くと体調を崩してしまうのでは?冷房を付けたり今日の様に暖房では体調管理も大変ですね!

夕方小雨となり昨日西の垣根のサンゴジュを低くしたので5袋切った枝はが有ったので車に乗せてゴミ収集場へ運びました、

天気予報だと明日は晴れて27度前後となりそうですが夜もまだ降り続いていますね!

明日はコロナワクチンの6回目の接種を受けに行く予定です!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣根の高さを低く!!!

2023年06月21日 | 日記

  今日は晴れましたが雲も多く気温は27度前後で過ごし易い日となりました、今日は夏至でしたのでもっと暑さがあるのかと!

午前中は昨日妻が娘から西側の道路沿いのサンゴジュの垣根が高いので車で出る際見にくいので低くしてと言われたようです、高さは2m以上あり選定の祭も一番上は脚立に乗って剪定をしていました、妻は低くすれば家の中も良く見えるようになってしまうと不満気味でしたがやはり車も頻繁に通るので低くすることになり50センチ以上低く車で出る際障害となる所を低くしました、チエーンソウで切り落とし妻が一輪車で畑に運びました、ついでに私が出るところの垣根も見えるように低くしました、意外と時間もかかりましたね、切ったサンゴジュを30センチ以下に切りビニール袋へ入れてごみ収集場へ持ち込めるようにしました、明日が木曜日で今日は運べず明日となってしまいました、また柿木の枯れた直径40センチ位の木も短く切りましたが枯れていたので簡単に切れました、1時過ぎまでかかってしまい遅い昼食となってしまいました、

休んでから支度も作業用となっていたのでスイカの実の下に発砲スチロールの敷物を敷きましたが実は大小15個以上あり収穫するのが楽しみですね、またトマト、キュウリ、ナス、ピーマンの収穫とトマトの下葉を取ったりしました、

明日からは梅雨の天気に戻りそうですね雨は嫌ですね!!!!!!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする