午前中、隣町のパートナーセンターへ行きました。
パートナーセンターと保健センターと
隣の総合福祉センターとでフェスティバルをやってました。
利用者さんが、パートナーセンターで、
書道のサークルに入ってるのです

「夢の会」というこのサークルは、
いろいろな障碍を持つ人たちが
書道をやっています
目が見えなくても、心の目で書くのだそうです。
他にもここでは、いろんな自立支援グループや
サークルが活動しているようでした。
いろいろ参考になります。。
お昼は、100円のうどんと150円のケーキセット。
こういうとこって、安いからうれしい


夕方からは、みぃのアンサンブル発表会。
パーカス、フルート、クラリネット、
サックス、そして金管。
パーカスとフルートとクラリネットは、
アンサンブル・コンテストに出ます。
今週支部大会、来月県大会です。
みぃたちは、応援部隊・・
ま、楽しく頑張ってるから、いいんですけどね。。
留守番してたしぃは、カレーを作っといてくれました
パートナーセンターと保健センターと
隣の総合福祉センターとでフェスティバルをやってました。
利用者さんが、パートナーセンターで、
書道のサークルに入ってるのです


「夢の会」というこのサークルは、
いろいろな障碍を持つ人たちが
書道をやっています

目が見えなくても、心の目で書くのだそうです。
他にもここでは、いろんな自立支援グループや
サークルが活動しているようでした。
いろいろ参考になります。。
お昼は、100円のうどんと150円のケーキセット。
こういうとこって、安いからうれしい



夕方からは、みぃのアンサンブル発表会。
パーカス、フルート、クラリネット、
サックス、そして金管。
パーカスとフルートとクラリネットは、
アンサンブル・コンテストに出ます。
今週支部大会、来月県大会です。
みぃたちは、応援部隊・・

ま、楽しく頑張ってるから、いいんですけどね。。

留守番してたしぃは、カレーを作っといてくれました
