暮れのバタバタ・・の原因は これです。。

その1 換気扇のフードの大掃除
この12年というもの 手付かずで・・
さすがに なんとかしなきゃーと チャレンジ
・・だけど 最近の油落とし洗剤の威力は すごいですね
ちょっとつけておくだけで ピカピカになりました

その2 栗きんとんとナマス
いつも おせちは 買ってきたのを並べるだけ
煮物だけは作るけど。
きんとんは ちょっと食べたいけど高いなぁ~と いつも思ってた。
そしたら12月に入って 2回もきんとんの作り方を目にしてしまって。。
こりゃ作るしかない!・・簡単そうだし
ってことで 作ってみました。
おいもとかぼちゃでね。ゆでて裏ごしして 砂糖を混ぜて栗を混ぜるだけ。
お砂糖控えめで 水あめ代わりに ハチミツ入れて。
なかなかナイスな 味になりました。。
かぼちゃが みぃさんには 不評でしたが・・
来年は おいもだけでやってみましょう。。。
なますは 大根とニンジンの千切りを甘酢和えにしただけ。
こうやって家のことが出来るのが ちょっとうれしい。
・・それもこれも 休みになると ロック♪担当になってくれるけぃさんのおかげだけどね。。

おとーさんとたくさん遊んで 家では まったりなロック♪
だけど 今年は もうすこし一緒に遊びに行くようにしたいね。。。
仕事も遊びも がんばりましょう

その1 換気扇のフードの大掃除

この12年というもの 手付かずで・・

さすがに なんとかしなきゃーと チャレンジ

・・だけど 最近の油落とし洗剤の威力は すごいですね

ちょっとつけておくだけで ピカピカになりました


その2 栗きんとんとナマス

いつも おせちは 買ってきたのを並べるだけ

煮物だけは作るけど。
きんとんは ちょっと食べたいけど高いなぁ~と いつも思ってた。
そしたら12月に入って 2回もきんとんの作り方を目にしてしまって。。
こりゃ作るしかない!・・簡単そうだし

ってことで 作ってみました。
おいもとかぼちゃでね。ゆでて裏ごしして 砂糖を混ぜて栗を混ぜるだけ。
お砂糖控えめで 水あめ代わりに ハチミツ入れて。
なかなかナイスな 味になりました。。
かぼちゃが みぃさんには 不評でしたが・・
来年は おいもだけでやってみましょう。。。
なますは 大根とニンジンの千切りを甘酢和えにしただけ。
こうやって家のことが出来るのが ちょっとうれしい。
・・それもこれも 休みになると ロック♪担当になってくれるけぃさんのおかげだけどね。。

おとーさんとたくさん遊んで 家では まったりなロック♪
だけど 今年は もうすこし一緒に遊びに行くようにしたいね。。。
仕事も遊びも がんばりましょう
