yu-nn☆

NANA☆とROCK♪とARTE♪

イルミネーション。

2005-12-20 18:09:31 | インポート
今日は、みぃの三者面談。
「2学期は忙しかったのに、よく頑張ったね」と先生。
確かに、大会に文化祭の伴奏に生徒会選挙。。
練習が・・ 演説が・・ ポスターが・・
とバタバタしていたようでいて、
中間も期末も頑張ってました。
その甲斐あって、成績は、ちょびっとアップ
このまま落ちないように
頑張ってくれれば、いいんですけどね。。



今週末は、クリスマスです
近所のおうちでも、イルミネーションがきれいです。
暗くなってからのナナの散歩は、キラキラめぐり
携帯写真なので、イマイチだけど。。
毎年いろんな飾りが出るんですね。。
どんどん増えるおうちが多くて楽しいです。




クリスマス・リース

2005-12-19 20:54:31 | かぞく☆
しぃちゃん、今日で給食終了。
早く帰ってきたので、
ツリーを出してくれました

ツリーに使わない飾りを集めて、
ローズマリーでリースも作りました。

青いハートは、
去年のピアノのクリスマス会で
しぃがもらってきたもの。

ツリーの飾りもだいぶ古いから、
そろそろ買い足したいね。。

今年は、一週間くらいしか飾れません。。。
いつもなら12月に入ったとたんに
誰かが「出そうよー」と言うんだけど。
今年は、私が出すまで誰も言わない・・
だんだんこうやって、
子供たちが大きくなっていくんだろうなー
サンタクロースも、いつまで来るんだろうね。。



セーター。

2005-12-16 23:47:15 | てづくり☆
おととし編んだ、しぃのセーター。
雪の模様が好きだったのに、
2,3回しか着なくて、もう着られない・・
すぐ大きくなっちゃうんだから。。

これを編んでたときは、
フルタイムに近い仕事してたっけ。
残業で7時近くなることもあったっけ。。
まだナナが来る前・・
ナナが来てから編物してないなー。
棒が動くから、じゃれつかれそうでコワイ。

でもこれを壊して、
また編み直そうかな。。。

そんなことばっかりしてるから、
毛糸がどんどん溜まる・・



点訳応用講座。

2005-12-15 17:38:02 | etc..☆
寒い日が続きます。。
今日も曇ってて、雨もちょっとパラつきましたね。

このところ、年末の忙しさと仕事・点訳・学校と
バタバタ毎日過ごしています。
もう1日が早い! 
あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ・・で、
気がつくともう12時。
早く寝なくちゃ・・ で次の日が始まる。。

昨日、点訳仲間とお昼を食べていたとき、
「仕事しながら、続けていけるだろうか」という話になりました。
・・そう、点訳ってボランティアなんです。
基礎講座では、23人いたのに、
応用講座に残っているのは5人。
5人のうち、私を含め3人は仕事をしているのです。
ボランティアとはいえ、続けていくには、とても大変。
手打ちをすっかり覚えてしまえばいいのかもしれませんが。
PC点訳になれば少しは楽だろうけど。
ボランティアだけど、待っている人がいるのだから
納期は厳守。仕事みたいなものです。

・・といっても止めるつもりは、まったくないんです。
覚えてしまわなければもったいないし、
私の場合、「これで目が見えなくても本が読める!」と
妙な安心感があったりします。。
見えなくなるわけじゃないんですけどね。。



パッド。

2005-12-14 20:10:50 | NANA☆

久しぶりにナナのパッドを見てみました。

  

もうだいぶ前から、切れなくなってます。
砂の公園でドリフトしても、大丈夫。
1才前まで、よく切れたりはがれたりして、
病院通ってたのに。。。

フローリングでちょっとすべるのは、
毛が伸びてるからね・・。カットしようね。
すべらんワックスの効き目も、そろそろないかも。
塗りなおさなきゃねぇ。。。