アクアリウムゅら♪

☆熱帯魚ブリーダー

☆飼育記録や気になった事を書いてますヾ(*ΦωΦ)ノ

(。・ω・)y-゜゜゜

2015年01月16日 | 熱帯魚
昨日の朝・・・
産卵管が出てた♀
2匹でいろんな所を綺麗に産卵する場所を決めてた(*´д`*)
もしかしたら近いうちに産むかもなぁ~




メイン水槽に餌やって、ラミレジィ水槽にも入れて、餌入れを元の場所に戻し、ラミレジィ観察♪

(; ̄ー ̄)...ン?

お腹がぺたんこ・・・

(;゜Д゜)えっ!?

(っω⊂)コシコシ・・・



卵どこだ!!

ここをウロウロしてんな(o¬ω¬o)アヤシイ


|・`ω・)ジィー

あった!!


パッと見50個以上100個未満かなぁ~

夕飯食べ終わった後にもっかい観察しに来たら・・・

無い!!Σ(゜д゜;)
でも、かろうじてほんの少しだけ残ってる・・・


ホントは1回目は我慢して、2回目の卵捕食が治ってるかを見ないとだけど、我慢出来なくて回収しちゃった(ノ∀`)テヘッ


昨日回収した中から数個カビてるのを・⌒ ヾ(*´ω`) ポイ

とりあえず今日の夜で1日経ったよ( 'ω')ノ

水温27℃だから早くて明日の夜には見れるかや?

遅くて明後日辺りかな?

18日19日と家を空けるのがもぉ!!って感じ。゜(゜´Д`゜)゜。



今日は100均でまた緑を買ってしまった(´∀`)アハッ

19日静岡最大のズースクエアへ行くので、最近また両生類やりたいなぁ~って思って空きプラケにこんなんつくっちゃってたwww

まだ買うかも分からないのにね(/ω\*)

ラミレジィの稚魚もズースクエアも楽しみ過ぎてワクワクがとまらないよ(*´`)

久々に♪

2015年01月08日 | 熱帯魚
トレジャードラゴンさん行って来ましたヾ(*´∀`*)ノ

一目惚れしてお持ち帰りしちゃったのが・・・

南米淡水カレイ(´∀`)
大きさは私の人差し指の第一関節より少し大きめな感じ♪


後はランプアイを10匹程購入♪
殖えるかなぁ(*´Д`)?


とりあえずサテライトをカレイちゃん用に底砂無しにしました( 'ω')ノ

ランプアイも一緒に同居♪
殖えてくれればなぁ~って思いモスはそのまま(。-∀-)


カレイちゃんのご飯食べる所を見てたけど、可愛いねぇ♪

名前付けちゃおうかな(。-∀-)

明けちゃいまして・・・

2015年01月03日 | 熱帯魚
おめでとうございますw

中々ネタが無く、更新をかな~りサボってしまいましたw

下半期は中々繁殖が上手くいかずズルズル新しい年を迎えてましたwww

去年仕入れてきたオトシンネグロもだいぶ育って来ました♪


昨日は知り合いの所から頂いたラミレジィ( *・ω・)ノ

見た感じ♂♀を選ばせてもらいました(。-∀-)


レッドチェリーと何かのハイブリッド?w
エビさん達全部出したと思ってたら1匹だけどっかに隠れてたみたいでシェルターをッマッマしてたwww


縦長水槽ちょっと殺風景だったので、メイン水槽から水草を少しトリミングして入れてみた( *・ω・)ノ
トリミングして増やしていきたいですね♪


ヒーターも濾過もしてない100均で買ったケースにてミステリークレイフィッシュのチビちゃん達が5匹スクスク育ってます( ̄Д ̄)ノ


今年はオトシンネグロ、ラミレジィ、ミステリーの繁殖狙うぞ( 'ω')ノ