詠唱さんのひとりごと

Twitterで探しにくい家臣や英傑の行動設定などの話をまとめただけの信onブログ
(`・ω・´)

【英傑】魔女娘まりの設定22/10/05-奇跡も魔法もあるんだよー

2022-10-05 20:03:00 | 信on英傑行動設定
福袋の中身のまりちゃんです(*'ω'*)
魔女娘まり(’’*

特化:武士道(刀・・・?一刀侍)
固有:魔女娘の秘術
・全体無属性術攻撃+自身に明鏡止水(枚数2枚)
ウェイトは車無しで4、ありで2
・ダメージは秀吉や光秀そっくりの作り。7000~14000のランダムで体数が多いとダメージにバラツキができる。平均値は概ね11500。知力強化でダメージが上がる。22/10/05追記
気合効率は30%。
・バグなのか仕様なのか分からないが、金城鉄壁をしてるとそれを上書きできず強結界に変化しない。金城鉄壁を切って開幕使うと安定するが、開幕の痺れが欲しい。
・どうやら既存の滅却や明鏡の耐久度1枚回復。新規で張ると2枚。改めて明鏡で張りなおさないとちょっとキツイ(10/30追加訂正)
・課金仕様のため、通常まりよりも器用さや生命が高く、大名並みのステータスに(10/30追加)

まだまだ追加記載があると思います。(10/30)

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
まりちゃんが魔法娘に(*'ω'*)
契約したのでしょうか。。。

グラは毎年恒例のアレです。せめて色を変えてほしかった。。。

死蝶乱舞に似たエフェクトデス

ちなみに金城鉄壁を入れると強結界になりません。
割られるとマミることに・・・
お供に猫っぽい鬼畜を連れてたらもう一個買ってもよかったんですけどw

10/30追加
LV10のステータス比較です。
通常まりよりも生命と器用が多く、大名クラスと遜色がありません。
同じ条件の宗滴よりも生命などが多いです


痺れありの夢幻城仕様で想定してます
固有>一所>固有多めで気合次第で固有を明鏡に変更する仕様にしてあります。
緊急メンテでちょっと時間が足りなかったので、後程追加が想定されます。。。

10/30の追加検証から、ボスでも動くように設定を調整してます。
前提として、痺れあり+開幕詠唱気合行動(弁才)>激昂の作りにしてあります。
バーが能裏に来るように1で待機、開幕は固有からの一所になります
これで弁才>激昂の裏にまりの湯池が来ると思います
結界耐久1しか回復せず、新規で張っても2枚というのが判明したので、明鏡を若干優先させてます。
2分以上の戦闘になりそうなときは一所の後行動が明鏡で結界更新です





事故防止で金城はONのほうがいいという判断になりました





↓以前のバージョンはこちら。雑魚相手ならこちらでもさほど問題にはなりません


一応、痺れあり夢幻城想定ですが、開幕一所がいいときは1・2・3OFFで4ON

19は一応入れておいてください。
開幕固有スタートならOFFにしておくと、明鏡を張れます
どうしても一所スタートが必要なときにONにするといいかもしれません。
このあたりは明日以降ちょっと変更あるかもです




【英傑】本多忠勝・盛夏の設定 ー最高の攻撃力、だが扱いが難しいー

2022-08-28 17:49:36 | 信on英傑行動設定
特化:僧兵(薙刀)
固有:東国無双の威
・敵単体にベース45000の近接物理攻撃+対象を挑発系固定
・攻撃後にレベル1の金剛力を付与+反射結界+味方全体2600程度回復
・付与や優先度は金剛力と全く同じで、火属性付与は+40%、水付与は至り1枚程度。火属性は一応盛運で強化可能。水付与は重ねがけ不可
・金剛の優先度は流派よりも高い為、赤付与は攻撃毎に金剛が上書き更新される。水属性は効果の高い付与を上書きしない。
・結界は諸行無常と同程度
・生命は高いが、単体とはいえ固定が出来てしまうのでターゲットに注意。挑発系なのでまりや紹運の固有では釣り返せない
バー5秒、ウェイト4車あり2、気合21%


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
物理アタッカーなら絆用に買うのがいいかもしれません。
戦闘用としては、物理単体の英傑の中ではトップクラスですが癖が強すぎるので、普段使うには適さない可能性があります(´・ω・`)

回復量は高いのですが(ㅎ.ㅎ )



動画のダメージの推移を注意して見てもらうと分かると思うのですが、赤付与は強化しても金剛に上書きされます。
安定して6~7万を計算できますが、それ以上を望むのは厳しいです

サンプルは最大生命高い敵を狙わせてますが、相手次第でターゲットを変えないと耐えられない恐れがあります。
2と3は相手次第でonとoffを切り替えてください









【英傑】黒田官兵衛の設定 ー長期戦に強い?ー

2022-08-13 13:36:37 | 信on英傑行動設定
特化:神典(弓)
固有:官兵衛の神算
・味方任意2体に土火属性付与。剛神和魂弐と智神和魂弐と同様で付与効果75%の強化可能な付与。
・同時に気合1600回復。さらに上位気合韻。黄色付与で75%増えてる状態の為、気合回復速度は倍近く速い。
・火属性付与は仕様と同じく重ねがけ不可。雅楽の盛運で強化可能
・土属性付与は重ねがけ可能。
・蓄積は+1000
ウェイト車なし3ありで1、バー5秒、気合22%
・愛姫の気合が回らない時に使える
・短期戦では空気。長丁場などで付与が消されるケースや、アタのPがソロで進めるケースなどで存在感を発揮
・固有と影護荒魂と組み合わせると援護射撃の期待度が格段に上がる
・設定が難しいが、改善されれば価値が上がりそうな固有


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
正直、付与面だけ見ると古神で事足りる内容です。
短期戦では古神の方がいいです。
これが全体付与ならぶっ壊れ技能なのでしょうけど。
ですが、長期戦やPアタがソロで進めるケースでは非常にありがたい存在デス(*´ч ` *)
神典なので雑魚狩要員としてや援護射撃が期待できますし、出雲阿国や愛姫などと組み合わせることで使い方に幅が出てくる感じデス



サンプルは動画の動きがベースになります。
固有で気合韻と付与を配りつつ、蓄積が貯まると影護荒魂でカバーリングを開始します。
固有2回➛影護荒魂➛攻撃か風属性付与➛固有➛影護荒魂となります


1はわざと満月祭儀1にしています。蓄積上限を6000に抑える事で影護荒魂を早く使える為です


7はお好みで






構成などによりターゲットの微調整が必要です


【英傑】太原雪斎の設定 22/08/04 ー開幕生命付与は最速ー

2022-08-04 20:26:00 | 信on英傑行動設定
特化:密教(刀)
固有:黒衣の導き
徒党全員の生命を2400ベースで回復+智拳6回+全員の最大生命40%(22/08/04修正)
・智拳ありで3100程度
気合33%使用。回復目的で使うには気合効率が悪い。バー5秒、ウェイト車無しで2、ありで1
・開幕の生命付与や増幅効果が回復込みで欲しい時に使うのが理想。緊急時に全体治癒の代わりにはなる。

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
生命が少ない英傑にとってはあると嬉しい技能ではあります。が、設定が若干難しい印象です(ΦωΦ)
回復量はそこまで期待できないので、逢魔・極などのサブ回復で使う事が目的になるのでしょうか・・・・(*'ω'*)



1はどうしても孔雀維持したいときに。切れてからでも問題なければOFF
2は切れる前に絶対更新したいときには「前回使用時4分」に変えるといいとおもいます
馬頭は増幅効果を付けたいときに発動させるようにしてあります。
演舞や僧兵などと併せて使うときは条件を変える必要があるかと。。。
8と9はお好みで使いたいほうをON・OFFに
八大などを組み込むのも面白いかもしれません(*'ω'*)
ボス相手だと設定難しいけど。。。

【英傑】本多正信の設定22/08/04 ー知力NO,1の意外な得意技能ー

2022-08-04 20:14:00 | 信on英傑行動設定
特化:仙道(錫杖)
固有:狡猾なる策謀
敵全体に生命継続減少。追加効果で風土呪詛レベル2と気合回復速度低下、敵全体にベース10000のダメージ。煉己入れて11500。(22/08/03追記)
・気合回復速度低下は目視でも確認できるレベルの強烈な効果。回復量を8分の間ほぼ0にすることが出来る
・レベル2の呪詛も強烈で、特に風呪詛はウェイトを10程度下げることができる
風土呪詛のレベル2の時間は2分、生命スリップは効果時間1s/300程度下げることが出来る。気合回復速度低下と風土呪詛の効果時間はおよそ8分。生命呪詛は70s。気合呪詛は4s/1の回復量となり、全くと言っていいほど回復しなくなる(22/08/03追記)
・技能の特性上、生命スリップが刺さらないと他の呪詛が付かない
成功率はそこそこ。知力3000以上まで強化しても相手次第となり確実に入るというわけではない。知力ブーストでダメージに変化は無いが、付与によって成功率が大きく変わる(22/08/03追記)
・妖刀装備ではない上に特化技能からの術攻撃が微妙。ステータスは知力ばかりクローズアップされて残念な術アタ感があるが、腕力は宇佐美に及ばないものの相当高いレベルなので、大周天維持からの内丹崩での攻撃が有効。
長期戦に向くが短期戦では少々物足りない。気合ダメージを与える信長や陰陽道などと相性がよい。痺れ明けの行動も1テンポ遅れるので対応しやすくなる。音響を使いたい時には優秀な固有。
(追記22/08/03)
気合25%、ウェイト車無しで10、ありで8、バー6秒(追記22/08/04)

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

本多正信の気合い呪詛の効果

なかなか手に入らなかったのと、固有技能そのものが微妙な感じというのが重なり放置してましたが、使ってみると意外と面白かった感じデス(ΦωΦ)
攻撃技能ではないので速攻には向きませんが、逢魔や攻城安土とかでは結構活躍できます(ΦωΦ)
特化技能で攻撃する形になりますが、知力が多いからと術を選択してもダメージは出ません。妖刀装備でもありませんし。
ステータスをよく見ると、腕力が想像以上に高くダメージも白△ありなら術攻撃を軽く超え、宇佐美の呪詛バージョンとしての使い道は大いにありだとオモイマス


サイクルは固有>白付与維持>内丹崩です

3は夢幻城の魅了してくる鬼がいるときなどにON、普段はOFFで
煉己はなるべく維持の方向になってます

22/08/03のアップデートで一応ダメージも与えられるようになったので、固有連打も有効に( 'ч' )




絆用としても知力最強(*'ω'*)

【英傑】前田慶次(演舞)の設定 ー待望のエンブーー

2022-07-10 19:26:51 | 信on英傑行動設定
特化:演舞(薙刀)
固有:天下御免
・敵3体に自身の最高属性の術攻撃。ベースは32500。
・追加効果で術耐性30%低下(キャップ50%)
・追加効果で術の属性に合わせて場の四象が90度+に増加
・さらにターゲットにレベル2の属性術に合わせた呪詛。効果時間はレベル2が30s、レベル1になり90sで消滅。呪詛効果はウェイト修正も無く数値は10%程度と低め
・黄色付与でダメージが上がる
・属性値がほぼ横ばいなので、鬼神石や陣形などで術の属性は変化させやすい。
ウェイト車無し5、ありで3、バー10秒、気合20%
破の舞を実装することにより、相手の術結界が無効になる


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
殴らない演舞に違和感こそありますが、ようやく前田慶次っぽい感じの演舞で実装サレマシタ
育成技能も充実してるのでステキ( *¯ ꒳¯*)





サンプルは演舞らしく攻撃優先デス
青付与が多い相手とかには鬼神石などで属性を変えて対応する方法もありかも( *¯ ꒳¯*)

ひたすら攻撃((≫・w・)≫>









【英傑】石川数正の設定 ー覇王ノッブの弱点を補える固有技能ー22/07/05

2022-07-05 23:44:00 | 信on英傑行動設定
特化:雅楽(刀剣)
固有:数正の采配
・レベル2の風水付与+術・物理耐性を味方全体に付与
・風付与の付与値はほとんど期待できない。回避や命中は結構上がり体感でも分かるくらいには効果がある。レベル2が60秒→レベル1が永続
水付与は効果が高く、防御3倍相当。体感的には耐性30%の効果もあり、至り4枚と勘違いするほどの内容。効果時間はレベル2が7分でレベル2のまま消滅
(2021秋の技能調整によって変更されましたが、耐性の上限が上がっているので実質は強化です。22/5/5追記)
・風付与は疾風を、水付与は至りを上書きする。武士盾向きの技能。
耐性上限は30%。ダメージキャップ10000。効果時間7分ほど。22/5/5追記
・魅力も高く、連歌状態を狙って子守歌など含め色々できそうだが、気合管理は希望通りには行かない。古や能と組ませることを前提に。
・覇王信長、和装鎧まりの弱点をすべて補える。下剋上要員としても有能で、家臣などに下剋上神楽をさせていた徒党なら入れ替えると防御が飛躍的に上がる。
消費気合は33%。特に上書きするような技能でもないので気にならないレベル。
ウェイトは車無し3あり1、バー4秒で、並び次第で謙信やパパ、覇王ノッブより速く立ち回れる
・最悪は抜刀舞でアタも出来る。オススメはしませんが。


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
P雅楽のいいとこを詰め込んだような固有技能デス
この技能を使うことで、釣れすぎる覇王信長のデメリットをカバーして紹運並のパフォーマンスを得ることがデキマス
魅力も全英傑中3位(21/04/07現在)なので絆用としても効果があります
気合管理はショボイので、能や古と組ませておくと他の英傑のガス欠を防げます(ΦωΦ)

雅楽は楽しい(*'ω'*)
技能の効果調べるのはメンドクサイけどw


正直、攻撃技能は無いに等しいので速攻には向きません
固有で安定させつつ下剋上でダメージアップを望めるような構成なら活躍できそうデス
逢魔や攻城安土で使い勝手が良さそうです

夢幻城では被ダメ云々よりも速攻が求められるので。。。

固有>(詠唱)下剋上>不変や祝福>天授のパターンです


雅楽系が少ないという声が結構ありましたが、付与効果調べるのも時間が掛かるうえに実用性があまりないんですよね。。。_(:3 」∠)_

結構な確率で固有は至りとか上書きしちゃいますし。。。


【英傑】馬場信春の設定 ー例のアレー22/07/05

2022-07-05 23:36:00 | 信on英傑行動設定
特化:雅楽(刀剣)
固有:甲州軍学・風
ウェイト車無し3ありで1、バー4秒(ロングバージョン9秒)、気合25%
・味方全体にに火、水、風属性付与。総じて上書きされる。盾鍛治や紹運は弱体するので注意。
属性付与は100%アップ
・ウェイト-2効果
・連打しても至りのようにはならないが、火属性付与の上昇率はトップクラス

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
依頼用デス
想定徒党は信頼20政宗、信頼20鎧まり、信頼20孫市、信頼20杉谷で杉谷対象デス

固有ー政宗強化ー下克上ー杉谷強化ーkp呪詛で固有ー杉谷
まりは呪詛受けやすいのでまりの強化、呪詛は無反応に
Pと違い連歌の利用が難しいのでシンプルに。
不変は5を不要ならoff、開幕不動だけは残ります。
短期決戦仕様デス








【英傑】稲葉一鉄の設定22/07/03 -盾僧兵ー

2022-07-03 20:14:00 | 信on英傑行動設定
特化:僧兵(盾特化)
固有:頑固一徹
・全体挑発系固定+効果の高い金剛力+効果の高い属性上昇効果
・挑発系なので固定成功率は相当高い
付与される青付与はダメージを相当減らす効果(至り2枚程度)。冥宮の下の階なら稲葉一鉄だけでもいいくらいの盾能力。レベル2の時間は120秒。
・属性も上がるので術アタ釣りにも最適
・挑発系なので一所系連打をしたい刀などとは相性が悪い。逆に、武士道が頑固一徹の裏に多勢などで釣るような工夫をすると使い勝手は変わる
ウェイトが車無しで3、ありで1
・結界の張り方でさらに固くなる

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
鎧家臣よりも固定できるので、釣り補助なしの徒党でも機能します_(:3 」∠)_
ウェイトは1~2ほどなので、裏から多勢でも先手を取られません
青付与があれば冥宮の1~10Fのお供なら3桁までダメージが減らせます。2Fの析雷のダメージも半分以下に
僧兵7みたいな使い方や、いい盾が無い時には最適かも(*'ω'*)

時間サイクルで動く設定です
暇になると攻撃もします
設定も簡単(*‘∀‘)

【英傑】朝倉景鏡の設定22/07/03 -劣化版謙信じゃねーから!-

2022-07-03 17:43:00 | 信on英傑行動設定
特化:陰陽道
固有:栄華の光
・敵全体に7000ベースの無属性術ダメージ
・結界と付与を解除。謙信の技能と同じと考えていい
・謙信に対して陰陽道のこちらはダメージを技能で追加できる
・反閇と周天で12500、さらに玄女式を追加するとコスト6とは思えない内容に
・周天付きなので術結界も怖くない
気合が33%なので、能や古で気合を管理しないと厳しい。ウェイト車無しで3、ありで1、バー5秒

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
景鏡も雨森もやばい!
謙信劣化版と教わって使ってみると、想像以上のパフォーマンスを出してくれました(*'ω'*)
謙信が当たらない人は、こちらで代用可能デス
むしろ、4000円追加で確実にこれが手に入るのならそのほうがいいというくらいの内容でした_(:3 」∠)_
動画のように雨森・景鏡・信長を揃えられれば・・・(ΦωΦ)


1の待機は相手の付与を消すための待機行動です
OFFでも問題ありません
気合が無いと単体に切り替わります
存思と準備術を入れても面白いかもしれません(*'ω'*)