特化:陰陽道(妖刀)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/f1e133089e719efe628d6de6846d9db7.jpg?1649752962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/1ee51d91439b3bc5ea1931ae863682b0.jpg?1649752962)
固有:動乱の烈風
・敵全体に固定値15000+知力×3-相手術抵抗値の風属性術攻撃。キャップは知力の4倍。
・追加効果で痺れ。不動などで痺れにくくはなるが、相手次第では貫通するほど効果は高い。
・追加効果で被守護・援護率低下。単体系物理が味方にいる場合、人型で守護や空蝉が多い相手などで重宝しそう。
・痺れは15秒程度と短い。痺れ役の裏を取るように調整したい
・気合26%、バー6秒、ウェイト車無しで6、車ありで4。真田パパ4秒待機ならオオタニサン1秒待機させるのが安全
・知力付与流派でダメージは増える。
・玄女式の効果も出る
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
痺れ役のウェイトを常に気にする必要がありそうな感じです
サンプルは固有ひたすら連打の5ターン以上の想定
短期戦なら1と2はoff
長期戦になりそうで周天維持したければ2をon
なお痺れ役の裏を取る待機行動は入れてないので、そちらは環境と相手に応じて調整で入れてください
気合消費もそこそこ多いので、単体術を組み込むのもありです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/f1e133089e719efe628d6de6846d9db7.jpg?1649752962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/1ee51d91439b3bc5ea1931ae863682b0.jpg?1649752962)