![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/3c5322710322dc740cb9ef68e86e6ce6.jpg)
寒い!家の中寒すぎ。
手が氷のようにつめたいの。おかげでこのブログかくのもタイピングミスばっかで大変。
つい最近までビーサンでうろちょろしてたあたしが、
出かけるときに靴下はいてブーツ履いてることに戸惑いを感じてしょうがない。
季節とはうらはらに脱いだらすごいのよ、なにがってそりゃ、ビーサン焼けが。
夏が好き、だんなんて言ってるけど、日本もちゃんと好きなんだよ。
離れるとイヤでもわかってくるものなの。
まずね、産まれたときから日本人って当たり前に四季を感じてるじゃない。
これが海外だと当たり前じゃない国も多いんだ
春は桜が咲いて
夏は新緑に台風
秋は紅葉。紅葉が枯れたら冬が来て同窓会シーズン(まさに今)
雪も積るし、
フキノトウが出てきそうになったらまた春を感じて。
ピンク・緑・赤・白etc おまけに梅雨もあるときた!
忙しいね、日本。桜前線では大騒ぎだしww
自然から一年の流れを感じる。
日本人特有の思いやりの心なんかも、そういったのから来てるのかな?なんて思ったりね。
(感覚で分かる雰囲気とか思いやりとか暗黙の了解とか)
フォーシーズンがあるって、本当に素敵なことなんだと思う。
そりゃ季節によって服を変えなきゃいけないのは大変だけど、
ま、それはファッションとして充分に楽しめるし
食べ物も四季それぞれでおいしいのかわってくるしね。
贅沢だね、日本って。
オーストラリアで何を覚えたかって、エナジードリンクのおいしさを覚えちゃって。
(レッドブルーなり、モンスターなり)
結構おいしいのね。
スーパーセール楽天で衝動買いしようとしてたとこでした。
これからはビールをレッドブルーにかえようかと思います
ps
博多駅にふなっしーの専門店ができてたぁ!wow!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます