あまり旅行記ていうのはつけないんだけど(めんどくちゃいから)でも今回は書いちゃう!
それほど最高で素敵なプチ一人旅だったのよ。
たまたま2連休をもらってたから、とりあえずレンタカーだけ手配しといて、
行き先は先週行って気にいっちゃった、摩周湖(自宅から車で2時間弱)に行って、
そのあとは、テンションで決めちゃお!って思っててね。
摩周湖以外、無計画な先週ぶりの道東めぐりしてきたんだ。
【連休初日、8月26日】
睡眠不足が続いてたからとりあえず8時まで寝てやろうと思ってたのにもかかわらず、
起床時間、いつもの5時半(仕事のときと一緒の時間)
ま、こんなもんでしょ。
遠足前の小学生のように、ウキウキしてたのかもしんないし、クセがついちゃってるのもあるし。
そしてカーテン開けてみれば、お見事までに晴天晴れ晴れ♪めずらしく雨ふってないし(*^^)
(えぇ、レンタカー借りれば雨100%、ヒグマ100%ですよ)
晴れだし気持ちそわそわしながらレンタカーを借りて、
とりあえず反対方向だけど、まずはお決まりのおはようのkissをしに知床岳へ。
(レンタカー借りたときはいつも一番に知床岳に行くんだー。)
向ってる途中でフと太陽を見てみれば、太陽の周りにでっかい光のリングがっ!

なんじゃこりゃー!って思わずカメラ向けるけど、眩しすぎて上手く撮れない。
熊出没スポットでカメラを空に向けてれば、他の観光客が??と横目で見ながらスルーするもんだからさ、
熊ばっか追いかけないで空もたまに見てみましょうよ、と思った私なのでした。
後日ネットで調べれば、この太陽のリング、日暈(ひがさ)っていう天体ショーのひとつっていうじゃない。
旅行スタートして5分もしないうちに見れて、やっぱ私って何か持ってる!なんて思っちゃうよね。ラッキー♪
そして、この太陽のリングが見守るなか、現れました!私の知床岳。
晴天ばっちりでかっこよすぎ。熱くべろりんちょキスしといた。

んで安定の素敵な斜里町を、迷子になりながらも通過し、

スピード狂のようにびゅんびゅん車飛ばして、
あっちゅー間に摩周湖到着!
霧の摩周湖だなんて言うけれど、霧はどこ?て思うくらいの、ここ最近は行くたびにすべて見事な摩周湖ブルー。
大好きだなぁ。うっとりしちゃう。

遅めのランチは先週気になってて行けなかった、川湯温泉駅前の素敵カフェでビックなクロワッサンサンド。

カフェでまったりなんていつぶりかな。こんな時間もたまには必要ね。
悩みに悩んで、今晩は川湯温泉に一泊することを決意。(ウトロに帰るのがめんどくさくなったの)
それからは、もう時間を気にせず周れる!ってふっきれちゃって、
デザート食べに行く、

硫黄山をスルーする、

自然センターなところで、木のクズでコースターをつくる、
徘徊する、
そして17時ごろやっとチェックイン、、と^^;
硫黄臭~い、川湯温泉に入ってふわふわ缶ビール空けてればあっちゅー間に夕日の時間に。
あれよあれよと、屈斜路湖まで車びゅんって飛ばせば(内緒ね)曇り空だったけどまさかのピンクな夕日
山がちょうど燃えてるみたい

夕日を満喫して、ホテルに戻って、
今回川湯温泉に泊る決め手となったひとつのこのJAZZバーにビールを飲みにレッツゴー!

先週行った時は、車だったしノンアルコールで我慢してたけど、今回は飲めるっ^^
ルンルン気分で行けば、マスターが「あれ?この前すっごく飲みたそうにしてた子だよね」なんて言うもんだから
そうです!!!って。覚えててくれました。いやん♪

まったり地元の人と飲んでれば、
絵本作家の人(↑の絵本)が隣に座り、
周りはライブモードとなり、
それから2時間の生ライブが始まったの

素敵な歌に、おもしろいトークに、いい感じ!
3時間以上、飽きずにバーに居ました。
翌日、雲海を早朝見に行く予定だったので早目のおいとま(22時すぎ)したんだけど、
また帰り路空を見上げれば、あっかるいお月さまが二コリ!
明るすぎてちょっと不気味なんだけど、マスターとキレイな空だねぇなんてつぶやいちゃったもんだから、
火がついちゃって私の摩周湖に星を見に行くことを決意
また車をびゅんって飛ばして(内緒ね)摩周湖に行ってみれば、月明かりあっかるーい晴天の中にお星さまキラリ


摩周湖の満天の星空を見るのが目標のひとつだったりしてたんだけど、
まさかの計算外の月(月輪12.0)で晴天だけど星があまり見えないっていうニアミス
月の周期まで頭に入れてなかったわと、ちょっと反省。
そして、未だに星空を上手く撮れない私(泣)
それでも夜でも見渡せる摩周湖にうっとりため息に
半ばキレイすぎなのにぞくぞく鳥肌もん。
最終的にホテルに戻ったの深夜前なシンデレラガール。
でも三時間半後には起床予定時刻(笑)
起きれるだろうけど、睡眠にまけてヘコたれるかも、、でも朝日見たい!
なーんて葛藤しながら睡眠につき、やっとこさ一日を終えたのでした。
【旅行記2日目 8月27日】続く・・・かっ?!
◆おまけな違う日の日の出前の摩周湖

それほど最高で素敵なプチ一人旅だったのよ。
たまたま2連休をもらってたから、とりあえずレンタカーだけ手配しといて、
行き先は先週行って気にいっちゃった、摩周湖(自宅から車で2時間弱)に行って、
そのあとは、テンションで決めちゃお!って思っててね。
摩周湖以外、無計画な先週ぶりの道東めぐりしてきたんだ。
【連休初日、8月26日】
睡眠不足が続いてたからとりあえず8時まで寝てやろうと思ってたのにもかかわらず、
起床時間、いつもの5時半(仕事のときと一緒の時間)
ま、こんなもんでしょ。
遠足前の小学生のように、ウキウキしてたのかもしんないし、クセがついちゃってるのもあるし。
そしてカーテン開けてみれば、お見事までに晴天晴れ晴れ♪めずらしく雨ふってないし(*^^)
(えぇ、レンタカー借りれば雨100%、ヒグマ100%ですよ)
晴れだし気持ちそわそわしながらレンタカーを借りて、
とりあえず反対方向だけど、まずはお決まりのおはようのkissをしに知床岳へ。
(レンタカー借りたときはいつも一番に知床岳に行くんだー。)
向ってる途中でフと太陽を見てみれば、太陽の周りにでっかい光のリングがっ!

なんじゃこりゃー!って思わずカメラ向けるけど、眩しすぎて上手く撮れない。
熊出没スポットでカメラを空に向けてれば、他の観光客が??と横目で見ながらスルーするもんだからさ、
熊ばっか追いかけないで空もたまに見てみましょうよ、と思った私なのでした。
後日ネットで調べれば、この太陽のリング、日暈(ひがさ)っていう天体ショーのひとつっていうじゃない。
旅行スタートして5分もしないうちに見れて、やっぱ私って何か持ってる!なんて思っちゃうよね。ラッキー♪
そして、この太陽のリングが見守るなか、現れました!私の知床岳。
晴天ばっちりでかっこよすぎ。熱くべろりんちょキスしといた。

んで安定の素敵な斜里町を、迷子になりながらも通過し、

スピード狂のようにびゅんびゅん車飛ばして、
あっちゅー間に摩周湖到着!
霧の摩周湖だなんて言うけれど、霧はどこ?て思うくらいの、ここ最近は行くたびにすべて見事な摩周湖ブルー。
大好きだなぁ。うっとりしちゃう。

遅めのランチは先週気になってて行けなかった、川湯温泉駅前の素敵カフェでビックなクロワッサンサンド。

カフェでまったりなんていつぶりかな。こんな時間もたまには必要ね。
悩みに悩んで、今晩は川湯温泉に一泊することを決意。(ウトロに帰るのがめんどくさくなったの)
それからは、もう時間を気にせず周れる!ってふっきれちゃって、
デザート食べに行く、

硫黄山をスルーする、

自然センターなところで、木のクズでコースターをつくる、
徘徊する、
そして17時ごろやっとチェックイン、、と^^;
硫黄臭~い、川湯温泉に入ってふわふわ缶ビール空けてればあっちゅー間に夕日の時間に。
あれよあれよと、屈斜路湖まで車びゅんって飛ばせば(内緒ね)曇り空だったけどまさかのピンクな夕日
山がちょうど燃えてるみたい

夕日を満喫して、ホテルに戻って、
今回川湯温泉に泊る決め手となったひとつのこのJAZZバーにビールを飲みにレッツゴー!

先週行った時は、車だったしノンアルコールで我慢してたけど、今回は飲めるっ^^
ルンルン気分で行けば、マスターが「あれ?この前すっごく飲みたそうにしてた子だよね」なんて言うもんだから
そうです!!!って。覚えててくれました。いやん♪

まったり地元の人と飲んでれば、
絵本作家の人(↑の絵本)が隣に座り、
周りはライブモードとなり、
それから2時間の生ライブが始まったの

素敵な歌に、おもしろいトークに、いい感じ!
3時間以上、飽きずにバーに居ました。
翌日、雲海を早朝見に行く予定だったので早目のおいとま(22時すぎ)したんだけど、
また帰り路空を見上げれば、あっかるいお月さまが二コリ!
明るすぎてちょっと不気味なんだけど、マスターとキレイな空だねぇなんてつぶやいちゃったもんだから、
火がついちゃって私の摩周湖に星を見に行くことを決意
また車をびゅんって飛ばして(内緒ね)摩周湖に行ってみれば、月明かりあっかるーい晴天の中にお星さまキラリ


摩周湖の満天の星空を見るのが目標のひとつだったりしてたんだけど、
まさかの計算外の月(月輪12.0)で晴天だけど星があまり見えないっていうニアミス
月の周期まで頭に入れてなかったわと、ちょっと反省。
そして、未だに星空を上手く撮れない私(泣)
それでも夜でも見渡せる摩周湖にうっとりため息に
半ばキレイすぎなのにぞくぞく鳥肌もん。
最終的にホテルに戻ったの深夜前なシンデレラガール。
でも三時間半後には起床予定時刻(笑)
起きれるだろうけど、睡眠にまけてヘコたれるかも、、でも朝日見たい!
なーんて葛藤しながら睡眠につき、やっとこさ一日を終えたのでした。
【旅行記2日目 8月27日】続く・・・かっ?!
◆おまけな違う日の日の出前の摩周湖

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます