ゆりえ美術館 peat.2

人生は好きなこと探し
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです

NOW OPEN

あじさい電車

2011年07月07日 23時54分47秒 | Weblog
箱根勤務、意外と悪くなしネ。って思ってるよ


前行った冬のときとは違って、今ねチョー緑でステキなの。
みどりみどりしい木々達がもさもさわさわさ生えまくってるし

ちょうどあじさいの時期で、
登山電車(箱根に行く時の電車)に乗れば、あじさい電車で。

あじさいもめっちゃもこもこ・もさもさ・ぼたぼた生えてんの。
すごいよ。


こういうのみたら、日本の自然も捨てたもんじゃないねって思うよね

ケアンズの山は熱帯雨林ででっかい葉っぱやら木が生えてて
それもそれですごくって癒されてたけど、
箱根も負けてないねーって思っちゃった。

しかも避暑地(下界に比べたら涼しいよ)だし、首都圏民が来るのも分かるわぁ~なんて思ってたり。


1か月前までオーストラリアだったし、
去年、冬を越してない分、
ここんとこずっと緑に囲まれてるなーって思った。

贅沢ね



さて、仕事だけど
まぁ~、前やってたって言ってもなんかこまごま忘れてて
3日ほど勘取り戻すのに時間かかったわわわ
お歳なのよ

でも昨日ぐらいからなんとか勘取り戻した。。みたい????i hope so(笑)


接客業は好きよ。嫌いじゃない
客ウケも自分で言うのものなんだけど、悪いほうではないと思う。。。し?
八方美人だからさ

でもいじわるなお客さんや質の悪いお客さん相手はキライ

っていうのもね、
昨日はほんっと質の悪いかっこつけのきたない関西弁の頭悪そうな彼氏のカップルの席にあたって、
大変だったのよ

お茶になります って言ってお茶出してたのに、

「これ何?」って


お茶言うとるやん!!!!  って心の中でツッコミ


うっさいし、声はでかいし、発言は子供だし、言葉使い汚いし。。
周りのお客さんにも迷惑かけちゃって。
最終的には”対応注意”っていう肩書もらってたよ 

ヤングなレディースタッフにも「あの男、キモイ」て言われてたし



そんなメンズになったらダメよ、私のフレンズ達!!



そんなこんなの接客業も今日の私は一日オフだったの

下界に降りて、映画観に行って(アンダルシア)
そこでたまたま入った、おされーなお店に置いてあった観葉植物を
かーなり悩んだあげく、購入

この子


かわいいでしょ?



名前は「ぴるすちゃん」よ。 よろしくね☆


【PILS】意味) レストランで出してるビールで、なかなか名前が覚えられない




さて、買ったものはいいものの、箱根出るときどうやって持って帰ろうか。。。(^^;)




小涌谷

最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (935)
2011-07-08 21:27:53
いつの間にっ箱根っ‼
さっすが行動派のゆりは次の目的地の為にもう動きよるんじゃね~。ステキ♪
3日間で勘を取り戻せるなんてさすがじゃわ☆
仲居さんまた頑張ってね♪( ´▽`)
返信する
So cute!! (mocomoco)
2011-07-09 19:34:01
パピルちゃん…
あ!!間違えた。パルスちゃんすてき☆
すっかり日本を満喫してるね~♪
Merbourneは今週から本格的に冬!!!!!
もぉ~極寒!!でもやっぱりこの街は冬が似合うこの街が好き☆
返信する
お返事 (yurie)
2011-07-10 12:28:55
@くみちゃん
そうなのよぉ~何をするにしろお金が必要なこの世界で生きて行くには働かなきゃいけないのだ=3
今の仕事は仲居さんっていうより、ウエイトレスみたいな感じよん☆


@もこもこちゃん
ぴるすちゃんです!!
ビールの種類の名前どす
Melbourneどうよぉ?まだまだAUSなともちゃんが羨ましいよ。
オース戻りたいなぁって思ってるこの頃なの。。。♪
返信する

post a comment