YURIPAPA BLOG!

ブログ移転しました。5秒後にジャンプします。

金柑の木  -植樹-

2012年01月17日 | マイホーム

今日は先日お義母さんから貰った2年の金柑の木を植えることにしました

 

以前から、マイホームを建てる前から、マイホームなんて夢のまた夢って思っていた時代から、もしマイホームを建てる事ができたら庭に金柑の木を植えたいと思っていました

 

なぜそんなに金柑の木にこだわるのかと言うと、僕がまだ小さかった頃の思い出の中にあります

 

小学校の冬休みとかお正月など長期の休みになると、母と兄と3人で電車に乗っておばあちゃん(母方)の家によく行っていました

2時間以上かかる電車の旅でしたが、いつも嬉しくて嬉しくてワクワクしていました

そのおばあちゃんの家には、庭に色んな木が植えられていておじいちゃんが手入れをしていました

その中で、小さくて黄色い実がたくさんなる金柑がとても印象的でした

金柑の匂い、かじった時の味など、小さい頃の思い出として強く残っています

実をぼじったり、いくつか集めて遊んだり、大阪に住んでいた頃はめったにお目にかかれなかった金柑の木に興味津々でした

夜になると、おばあちゃんが僕らを寝かしつける為に、「早く寝ないと金柑の木の裏から妖怪が出てきて足の裏を舐めにくるよ」って言うんです

その妖怪に足の裏を舐められるとそこから毛がはえてくるんだって!

小さい頃はテレビで「ゲゲゲの鬼太郎」とか見ていたので、おばあちゃんの言葉がとてもリアルでした

すぐ布団にもぐって寝てました

 

ちょっとそれましたが、そんなこんなで金柑の木は僕にとって少し特別な木なのです

金柑の木をみると、大好きだったおじいちゃん、おばあちゃんの事、その家の事などを思いだします

あの頃の気持ちを少しでも覚えていたい、いつまでも忘れずにいたいと思います

僕にとって庭に金柑の木を植える事は

遠い昔に忘れてきた物を見つけ出すような、自分の中の失った大切な何かを取り戻すような、そんな意味合いがあるのです

 

今日を記念日にしよう

2012.1.17 2歳の金柑の木 -植樹-

 

強く根付いて元気に育ってください

冬に実がなるといいなぁ


マイホーム計画 (10) 引渡し  -END-

2011年09月29日 | マイホーム

マイホームがついに完成しました

昔からマイホームは欲しいけど、自分には絶対むりだと思っていました

今年の1月3日の記事で、夢の事を書きました
「何年かかるかわからないけれど、貯金も少しずつして、いつか夢のマイホームをGETしたいと考えています」って・・・
まさか年内にその夢が叶うなんて驚きです、この日がくるなんで本当に夢のよう


ここまでくるには色んな人の助けもあったり、運もあったりしたんですが
一番大きかったのは、やはりハウスメーカーの営業マンでした
その方は元銀行マンでハウスメーカーでは1年少しの新人さんでした
でも営業成績は1年で400人の社員の中でトップでした
今は売り上げ最下位だった支店の支店長になられて、その支店を1ヶ月で全国4位まであげた凄腕だったのです

僕は元銀行マンだった彼にローンを通してもらったおかげで37坪のマイホームを買えたと思っています
本来なら30坪の家が買えたら万々歳って所だったでしょうか


現場監督さんから最終確認の後、書類にサインをして鍵を貰いました
監督さんが帰られて、自分ひとりで家にいると、(あぁこれで本当に自分の物になったんだ)って頭ではわかるのですが
その嬉しさをどう表現して良いかわかりませんでした
(本当にここで暮らすの?)(本当にいいの?)って気持ちにもなったりして
1時間くらい畳の部屋で大の字になって横になっていました

しばらくて、写真とらないと
って思って少し写真を撮りました
1Fはこんなかんじ


2Fの部屋と

階段です

1Fはキッチンとリビングと和室で
2Fは6畳の洋室が4つ
あと屋根裏のスペースが少し


時間がたつにつれ嬉しい気持ちがどんどん出てくるけど
これから先ローンを返していかないといけないので喜んでばかりはいられません
みなさんのおかげで建った家、家族の為に建てた家を大事にして
仕事もがんばらないといけないと思いました

 


マイホーム計画 (9)

2011年09月10日 | マイホーム
前回のマイホーム計画では、上棟の所まで書きました

上棟から今まで木工事が進められてきました
何もなかった所から壁ができ、窓がつき、ベランダができと
見に行くたびにどんどん変化していて嬉しくなりました







工事の方には、暑い中本当によくやって頂いたと思います
毎日冷たい飲み物を差し入れに行きたかったのですが
仕事とかでどうしても行けない日があって、申し訳なく思っています

木工事もほぼ予定通りに進めて頂いて無事完了しました
これから完成まで、クロス張ったりとか内装面をしていただく事になります

マイホームがハウスメーカーから引き渡されるのが今月29日(大安)
もうカウントダウンに入りました

それまでの間に、火災保険の加入の手続きと、建物の登記の手続きとか
外溝工事をどうしてもらうか決めたり、引越しの手続きや
インターネット・TV・電話などの手続きも進めないといけなくて、結構忙しい日々が続いております

でも夢のマイホームが目前にきてるので嬉しいかぎり
次回のマイホーム計画は鍵をもらった時くらいに書きたいと思います

マイホーム計画 (8)上棟(建前)

2011年07月27日 | マイホーム
2011年7月27日(友引)

この日は友引という事もあり、上棟の日になりました
支えてくれた方々のおかげで、ついにこの日を迎える事ができました
本当に感謝しております、ありがとうございました


前回のマイホームのブログは、地鎮祭を行った所まででした
地鎮祭の後、すぐに着工がはじまりました

着工直後


7月8月と暑い中の工事になります
大工さんは、暑い中のお仕事で本当に大変だと思いました
いつもありがとうございます


着工からまず基礎を作って行くのですが
何もなかった整地に、みるみるうちに形ができてきて
毎日少しずつ変化していくのが、楽しみの一つになってました

基礎が出来あがった時、あぁほんとにここに家が建つんだぁって何気に考えていて、まだ強い実感みたいなのがありませんでした
でもどんどん出来てくるマイホームに、嬉しさも倍増していきました
ゆりちゃんも、嬉しそうに基礎の上を歩いていました



そして上棟の日
この日は、朝からクレーン車とかきて、大工さんもいつもより多く来ていただきました
工事のほうもさすがプロの方々、一気に家の形ができてきて本当に驚きました

ここまでくると、さすがに実感がわいてきます

マイホーム購入計画が始まってから、ここまで来るのに色んな事があったけど
もうすぐ実現するんだと思うと、本当に良かった~ 本当に幸せな事なんだなって思いました

でもそう思うほど、これから先頑張っていかないといけないなと強く思いました



マイホーム計画 (7)地鎮祭

2011年06月26日 | マイホーム
2011年6月26日(大安) 午前11:00

着工前に、工事中とその後も何事もなく無事でありますように地鎮祭を行いました

ゆりちゃんと、龍ちゃんと、ママと、僕と、おじいちゃんが家族で参加
ハウスメーカーの営業担当の方と、現場監督さんが参加しました

神主さんはどんな方が来てくれるのだろうって思ってました。
会ってみると、お髭をたくわえ衣装も間近でみるとインパクトがあってすごい貫禄のある神主さんでした

式が始まると、神主さんの声かけにしたがってお辞儀をしたり
神主さんから渡された木の葉を祭壇に置いたりするのがあるのですが
その時のゆりちゃんが、めっちゃかわいかった
神主さんの言う通り、ちょこちょこって頭さげてお辞儀したり、手を叩いたりしてるんですいっちょこまえに


地鎮祭なんて初めての体験で全然わかりませんでしたが
神主さんの進行通りにして頂いて、無事終える事ができました
色々勉強にもなりました



ずっと無事でありますように


地鎮祭についての詳しい情報は↓のサイトにあるので、興味のある方はみてください
じちんさい(地鎮祭)