きれい、満足(^O^)
昨年の種まきビオラは色とりどり賑やかで
とても楽しかった(o^^o)
けど、我が家の狭いベランダでは、
ゆったりと育てられなかったので、
今年はポット苗を求めました。
いずれも昨年11月上旬に園芸店から連れ帰りました。
小輪フリンジふんわり広がる
夢みるパンジー
小さい花が好み。
ビオラとパンジーの違いは花の大きさで
分けられているらしいですね。
パンジーとビオラの境目が難しいですね。
小輪パンジー・・(^_^)
パレットに残り1個だった。
白地にリップ部分黄色、うっすらと紫のピコティ
しっかりとした苗でした。
2月頃、紫色が出てきて好みの色合いになった。
フリフリも可愛い。
3月、紫消えつつ輝くような黄色が出てきた。
今年は赤っぽい色合いが多くて
貴重な黄色です。
徒長してた苗、
花1輪、渋い色合いが何とも良いやン。
札がなくノーブランド苗でした。
似ているかな??
エンジェルピコティ?
まず植え付けてから切り戻しました。
なかなか蕾みを付けてくれなかったけど、
漸くモリモリになりました。
で、変身してしまった。
ビオラ・パンジーには良く有ることですね。
紫にリップ部分が黄色~オレンジ~赤色グラデーション
の不思議な色合い。
しかも直径1.5cmから2cm程の小輪ビオラ。
ノーブランドでした。
徒長しており、でも沢山の花が咲いていた。
すごく好み(^O^)
切り戻さず愛でていたら、
カビが生えて傷んできたので、
慌ててチョンチョンに切り戻して
薬を撒きました。
復活!。
なんて可愛いの!。
先日、札つきのポット苗を見つけたよ。
エディブルフラワーのビオラだった。
花は食べようとは思わないなぁ。
けど、料理や菓子を彩る使い方もあるなぁ。
栽培中に農薬を使わないで育てると、
エディブルフラワーで出せるんですって。
3種ともまだ楽しめそうです。
クレマチスの鉢に同居している
薄紅肥後スミレ
1期咲き、今からです。
花を次の世代に繋げるのは、
閉鎖花から種を飛ばして、
長年育ってると根塊?が出来て、
葉が枯れ果てても、
時期が来ると生えてくるようです。
やはり野生種?なのか丈夫ですね。
・・クレマチス、土を変えたいのですがねぇ。
数年放置~(=_=)
パンダスミレ
こちらは蔓を伸ばし節から根っこが出ます。
これも強い。
(見えてる葉は姫檜扇のものです。)
庭が有れば地植えが良いかもしれません。
カミュが出てなかったのでアレンジメントと。