花猫ひより

気になったこと・モノをゆるふわで

冬越しの花たち2023-2

2023-07-07 | 
続きです。



昨年12月、
公園で小さな芽が沢山出ていた。
ギザギザの葉がすごく珍しいなぁ・・。



いったい何が咲くんやろう?
芽を1つ自宅へ連れ帰りました。(^_^)

ちょうどミクストスケンコアナが芽を出した頃で、
鉢の縁に植え込んだ。



2月中旬。



ミクストスケンコアナが終わって
4月中旬。



ここまで育ったら見覚えあって。
フラワーアレンジメントの花材で使うし、
ラークスパーやわ!。

GW明けに咲き出しました。



これも背が高くなります。
分岐して思いの他沢山の花がついた。
びっくり\(^O^)/



公園の方は、



花畑になってた。(^○^)
ベランダガーデンでなくて庭なら映えますね。

何が咲くのかなぁ? 
と、
思いながら育てるのも面白いものです。



ヨコハマトライライト。



2021年のローズフェアwith趣味の園芸
 (横浜市役所)で連れ帰った苗から、
挿し芽で繋いでます。
昨年12月に元気に咲いていたのを
挿し芽にしました。

今年元日、
フィジーポットから根っこ出てます。
順調に育ってくれた。


このポットのまま鉢に植え替えました。



4月上旬



4月下旬。



5月中旬。
5号鉢に3株は多過ぎですね・・。
5号鉢なら1ポット植えで、
ピンチして大きく育てるのが正解と思います。
・・鉢置く場所無くて・・です。(^_^)



それにしても、頑丈なペチュニアです。(^○^)


今のベランダは、
花メンバーも少し変わってます。



左側の白のニチニチソウは
【マルシェルモニター限定購入商品】
地域資源循環型肥料: SOFIX POWDER
を使用させて頂いてます。 

ピンクのニチニチソウは、
異なる肥料を使い比較しています。

ご報告は後日。

(^○^)



猫成分、補給!。






眠そうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬越しの花たち2023-1 | トップ | アビィ9歳 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事