翌二日も
やっぱり暖かな陽気に誘われて
いつもの神社へお参りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/596faa3cf69bda85bd3dda620fa444f0.jpg)
金沢八景駅近くの
瀬戸神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/2e2793a29a2806da9e4d085979e2d1d0.jpg)
駅側から行列です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/061652ddcb4237eb8118efac1218b2e9.jpg)
鳥居を潜って
手槍水の向こうへ廻って
拝殿前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/0f3a16cad1cbcc82ed5962cfe8de8926.jpg)
今回は
夫の病気平癒祈願で
拝殿にてご祈祷を上げて頂きました
昨年春先から
仕事を休んで療養中です
努力しているのですがナカナカね・・
一度、ご祈願をお願いしたらどうかと
話してました
社務所でお神籤を引いていたら
ご祈願受けたらしき方と
神職さんが拝殿から出てきたので、
お願いしようよ!!
拝殿に上がりました
神職がお祓い棒と神楽鈴を鳴らしながら舞う
玉串(榊)に願いを込めてお供えしました
最後に講話があり
「 2025年の80年前は1945年で
第二次世界大戦終戦の年
その80年前は江戸末期、
1868年は元号が慶応から明治へ
80年程の周期で
世の中が大きく変る時を迎えている
今の混沌とした中であっても
直実に一つ一つに向きあう事が
必要になっているのは 」
との事でした
昨今色々と厳しいからね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/a8b6ea4c7cf9e75ee173a581907192b4.jpg)
お札は早速夫の部屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/8d36a1fc3cd0420053bef998eb6a77e6.jpg)
「人知れず努力する事が大事
焦っても力不足です」
もうずっと繰り返しで・・
ちょっと良くなったら
加減せず又、動けなくなる
人の忠告は聞かない
(´д`)
アホやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/abe96d3158eb8dd446203db96c143f27.jpg)
破魔矢も夫の部屋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5c/1d9de77e66d9632bba80738831461e53.jpg)
御朱印
巳年の正月バージョン
どうか御利益有りますように
(^O^)