5月。クレマチスの1番花が咲き始めました。今年は早いな。
ビチセラ系のパープレア・プレナ・エレガンス(新枝咲、万重咲)が5月3日。
ビチセラ系のパレット(新枝咲、ベル咲)が5月6日。
パテンス系・ラヌギノーサ系のビューティ・オブ・ウーセスター(新旧両枝咲)は5月17日。
我が家のは半八重になりかけです。いつか下の様な八重・万重咲きになってくれるかな。画像拾いました。
フォステリー系のカートマニージョー(旧枝咲、一期咲)は3月15日。
旧枝咲は苦手ですが1ポット200円だったものでつい買ってしまった。3月に可愛い花(好みです)が10輪ほど咲いて今シーズンは終わりました。今は来年に向けて蔓を伸ばして居ります。
クレマチスの鉢に同居している花たち。鉢内が熱こもらないようにしています。
薄紅肥後すみれ。鉢植えにしてた株から閉鎖花の種が飛んで、クレマチスの鉢で育ったよ。すごい発芽率なの。
去年の零れ種からヒナソウが咲きました。可愛いでしょう。あとセダムがいます、クレマチスにあげてる肥料でみな元気です。
葉に穴があいてる?と思っていたらニョロニョロがいました。退治してオルトランのスプレーを撒いたら、アレルギーが出てしまった。我が家には猫もいるので今度「ニーム」を試してみる予定です。
先日、横浜市役所でローズフェアwith趣味の園芸が開催されていた時、同フロアに「2021F&Gジャパンセレクリョン&ジャパンフラワーセレクション」もあったんです。新品種の紹介です。
入り口には寄せ植え風にしてあって思わず入ってしまった。
アフロボーイ。及川ナーセリーの作品ですね。
夜明け前。現物が見たかったの、嬉しかったです。
華川。好みです。紫陽花も綺麗だ。
欲しいものは多くあるけどベランダが狭いので我慢です。