気ままに!

緩いサラリーマンのまったりな日々

◇今日の一冊

2020-07-04 09:02:54 | ひとりごと
就職してすぐの頃


定年間近の部長に、食事に連れて行ってもらった。


その時、「いつまでも、学ぶ姿勢を忘れてはならない」と


教えられた。


この本は、「あの時の意味は、これだったのか!?」


と思わせる。




◇益々コロナ

2020-07-04 07:00:23 | ひとりごと

ニューノーマルを生きる ~ これからの時代を担う君たちへ ~|日本経済新聞 電子版特集

ニューノーマルを生きる ~ これからの時代を担う君たちへ ~ 2020年、突如世界を襲った新型コロナウイルスは、社会の在り様を一変させた。た...

 




あまり題材にしたくない。



何かに対して加担しているみたいだから。



それでなくても、TV、ネットで目にする機会が増えているように思う。



だからこそ、違う方向、言葉に転換している「記事」に出会いたい。

◇たしかに!

2020-07-04 06:03:31 | ひとりごと

立ってデスクワークしてみた 30分のうち数分でも効く|ヘルスUP|NIKKEI STYLE

“痛勤”ラッシュから解放され、在宅勤務の快適さを実感した人は多い。一方で座ったままの姿勢で腰痛などに悩まされる人も。注目を集める“立ち仕事”...

“痛勤”ラッシュから解放され、在宅勤務の快適さを実感した人は多い。一方で座ったままの姿勢で腰痛などに悩まされる人も。注目を集める“立ち仕事”を記者(29)が体験してみた。立ち仕事が注目を集めるのは、「座り続けることが健康に良くない」からでもある。"/>

 



在宅になって、50分に一度、立ってストレッチをしている。
(会社内では、していなかった。笑)


でも、筋トレとまでは言わないが


立っての方が、いろんな面で健康的かも!



◇マイナンバーカード

2020-07-04 05:38:58 | ひとりごと

マイナポイント「上乗せ合戦」PayPayの勝算は (1/3)

マイナポイントで「1等100万円」の抽選を特典とするPayPay。事業の黒字化に向けて金融サービスなども開始している。カードに注力するLIN...

ASCII.jp

 



給付金の支払いの早さで


話題となったマイナンバー


追い打ちをかけて二の手へ


釈然としないのは私だけなんだろうか!?