毎年いく正装のパーティーに参加。4月3週目、四年連続雨☔。今年は強風突風とあって駅からさほど遠くないのに行くのが大変。
さてさて。今回はデモンストレーション踊る人のバックダンサーもあり、チューチュートレインに合わせて、出だしと終わりの1分の盛り上げ隊。
12人くらいバックいたかな。
私のレッスンしてる日の他に、インストラクターさんが受け持つ他の曜日のかたたちも合体しました。
どんなバックかというと、劇団四季の赤毛のアンでスプーンレースにある一列に並んで前から輪を交互に体を回すやつです。説明不足ですが、わかる人にはわかる。
ラストはみんな輪になり、主役囲んでハッスル弾けて跳んだりjump❗
楽しかった気持ち良かったけど、88点でがんす♪(´ε`*)
音楽に聞き惚れて、またはデモンストレーションに見とれてて出遅れないでねー(笑)の注意は受けてました、それは平気でしたが、後ろで踊ってると主役が前にいるからリフトされるのとか見えて、いいなあ♪v(*'-^*)^☆とか、チューチュートレインの♪ウォーウォーウォーの部分で普段教わってるインストラクターが、メチャクチャカッコ良く見えて、あ、あんなふうに弾けたかったななどあったので、少々マイナス(^o^;)
ミニコンペもありました。
タンゴ、スウィングジルバに出場👠
どちらも同じ方に相手して頂きました。スウィングは三年連続やっていただいてます。
二分半くらいかな。今回はチャールストンやってほしいとお願いしてあり、三回もしていただきましたあ♪v(*'-^*)^☆
賞は何も取れなかったけど、外国人の先生から「very great 」と言って頂いて満足( ゜∀゜)ノ
こちらは99点。もっとフロアー大きく使えば良かった、それがマイナス一点というところ。
来年は課題(^3^)/

本日のドレス。昔、友人や親戚の結婚式で着用して以来9年ぶり。昔より地味に見えるけど、足隠れるけど、ギリギリ引きずらない=引っ掛からないのでいい❗
こんなドレスだからワルツコンペも出てみたかったけど、男性陣が、まだ自信ないとか、人前でコンペはNGとか言われて相手が見つからず、優雅なドレスは映えませんでしたわヾ(´ー`)ノ
さてさて。今回はデモンストレーション踊る人のバックダンサーもあり、チューチュートレインに合わせて、出だしと終わりの1分の盛り上げ隊。
12人くらいバックいたかな。
私のレッスンしてる日の他に、インストラクターさんが受け持つ他の曜日のかたたちも合体しました。
どんなバックかというと、劇団四季の赤毛のアンでスプーンレースにある一列に並んで前から輪を交互に体を回すやつです。説明不足ですが、わかる人にはわかる。
ラストはみんな輪になり、主役囲んでハッスル弾けて跳んだりjump❗
楽しかった気持ち良かったけど、88点でがんす♪(´ε`*)
音楽に聞き惚れて、またはデモンストレーションに見とれてて出遅れないでねー(笑)の注意は受けてました、それは平気でしたが、後ろで踊ってると主役が前にいるからリフトされるのとか見えて、いいなあ♪v(*'-^*)^☆とか、チューチュートレインの♪ウォーウォーウォーの部分で普段教わってるインストラクターが、メチャクチャカッコ良く見えて、あ、あんなふうに弾けたかったななどあったので、少々マイナス(^o^;)
ミニコンペもありました。
タンゴ、スウィングジルバに出場👠
どちらも同じ方に相手して頂きました。スウィングは三年連続やっていただいてます。
二分半くらいかな。今回はチャールストンやってほしいとお願いしてあり、三回もしていただきましたあ♪v(*'-^*)^☆
賞は何も取れなかったけど、外国人の先生から「very great 」と言って頂いて満足( ゜∀゜)ノ
こちらは99点。もっとフロアー大きく使えば良かった、それがマイナス一点というところ。
来年は課題(^3^)/

本日のドレス。昔、友人や親戚の結婚式で着用して以来9年ぶり。昔より地味に見えるけど、足隠れるけど、ギリギリ引きずらない=引っ掛からないのでいい❗
こんなドレスだからワルツコンペも出てみたかったけど、男性陣が、まだ自信ないとか、人前でコンペはNGとか言われて相手が見つからず、優雅なドレスは映えませんでしたわヾ(´ー`)ノ