ボレロの稽古が始まりました。
昔。集中レッスンのワークショップでちょっとかじりましたが、そのときはロマンチックそしてダイナミックかにというダンスだそうです。
生徒は女3人でしたが、ベテランの一人が、手をカッコ良く見せるのを教わりたいということで、一時間のうち3分の2は腕の確認など。
最後は足を小さく出して大きく下がる、小さく下がって大きく前進のを教わりました。私たち共通して後退はいいけど前に来るとき不足というか、大きく出してないみたい。難しい。私はカウント間違えたというか、小さく後退のあとに一歩前をワンステップ入れてから大きく出ようとして‼脚の出す方こそ間違えてなかったけど、ダイナミックさを欠いために足がぶつかり( ´~`)
でも手足の動きだけでも立体的になるとショーを踊ってるみたい🎵
昔。集中レッスンのワークショップでちょっとかじりましたが、そのときはロマンチックそしてダイナミックかにというダンスだそうです。
生徒は女3人でしたが、ベテランの一人が、手をカッコ良く見せるのを教わりたいということで、一時間のうち3分の2は腕の確認など。
最後は足を小さく出して大きく下がる、小さく下がって大きく前進のを教わりました。私たち共通して後退はいいけど前に来るとき不足というか、大きく出してないみたい。難しい。私はカウント間違えたというか、小さく後退のあとに一歩前をワンステップ入れてから大きく出ようとして‼脚の出す方こそ間違えてなかったけど、ダイナミックさを欠いために足がぶつかり( ´~`)
でも手足の動きだけでも立体的になるとショーを踊ってるみたい🎵