ピアノはパルムグレン「2つのコントラストから~別れ~」。前作が夏ぽくてこちらは秋深まる印象の音。みんなはどう感じるでしょうか。
23年前、大好きな大河ドラマ「琉球の風」が最終回を向かえ、次作の「炎立つ」番宣になるとき、青い背景の首里城が、厳寒な茶色い木枯しの背景とともに中尊寺?に変わる映像がありました。あれすごく好きで録画残ってます🎵
これをモチーフにパルムグレンも夏の森から景色そのまま色と明度が変わる想像で曲に入りました。
この発想は覚えている私だからできたもの。番組を知らない23歳以下の若い方たちはこれをモチーフにすることはないと思う(親が大ファンで子供にビデオ見せる場合があるかもしれないが)。
大昔の些細なシーンも参考にできる面白さ、遠き昔という言葉を使うのは年取って嫌だなあと思いますが、2倍も3倍も思い出が深くなり、歳ゆくほどに芸術的センスが豊かになりそうですね。
23年前、大好きな大河ドラマ「琉球の風」が最終回を向かえ、次作の「炎立つ」番宣になるとき、青い背景の首里城が、厳寒な茶色い木枯しの背景とともに中尊寺?に変わる映像がありました。あれすごく好きで録画残ってます🎵
これをモチーフにパルムグレンも夏の森から景色そのまま色と明度が変わる想像で曲に入りました。
この発想は覚えている私だからできたもの。番組を知らない23歳以下の若い方たちはこれをモチーフにすることはないと思う(親が大ファンで子供にビデオ見せる場合があるかもしれないが)。
大昔の些細なシーンも参考にできる面白さ、遠き昔という言葉を使うのは年取って嫌だなあと思いますが、2倍も3倍も思い出が深くなり、歳ゆくほどに芸術的センスが豊かになりそうですね。