旅行二日目(一泊だから最終日)は球磨川ラフティング。
ラフティングて初めてで行く前はドキドキしたけど、インストラクターさんついてるし、2槽のボートに別れて、ハードアトラクションチームとソフト緩やかチームに分かれました。私、ハードにしちゃった、男性陣に混じって乗りましたが、ハードはみんな泳いだり、高台の飛び込みをやりました。飛び込みは任意参加だけど、来たからにはやってみたいから挑戦、いやあ、楽しくて楽しくて何度もやっちまった。
うちの祖父が船長海好きで父を含む子供四人全員にさんずいの名前をつけたくらい、なんかその血をひきついでる気がします。
川だったので写真は一枚も撮れませんでした。

鹿児島空港。私一歳のとき来たらしいけど覚えてない~
ラフティングて初めてで行く前はドキドキしたけど、インストラクターさんついてるし、2槽のボートに別れて、ハードアトラクションチームとソフト緩やかチームに分かれました。私、ハードにしちゃった、男性陣に混じって乗りましたが、ハードはみんな泳いだり、高台の飛び込みをやりました。飛び込みは任意参加だけど、来たからにはやってみたいから挑戦、いやあ、楽しくて楽しくて何度もやっちまった。
うちの祖父が船長海好きで父を含む子供四人全員にさんずいの名前をつけたくらい、なんかその血をひきついでる気がします。
川だったので写真は一枚も撮れませんでした。

鹿児島空港。私一歳のとき来たらしいけど覚えてない~