小鳩幼稚園の運動会。
優斗くんたちたんぽぽ(2歳児クラス)のお友達も出番がありました。
何日か前から練習していたらしい「てんとうむし」の踊り。
出番直前で帽子と羽を取ってしまい、挙句に抱っこで登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6d/e6ebde6fbb053874a1d3122301c7ce20.jpg)
以前テレビなんかで見た時、「あーゆー子、1人くらいはいるもんだ」なんて思っていたんだけど、優斗がその「あーゆー子」だったようです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/48eec6a24e4341d16f4090b11b679f06.jpg)
こっち側にパパもいるし、大パパもいて、更にばぁば(優斗のひいおばあちゃん)もいるもんだから、踊りの輪にいるよりこっちに来たかったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/afd8fed3229732f33ebdd2e10e1f0545.jpg)
ま、音楽が聞こえてきたらニコニコしながら踊り始めたけれど、ギャラリーの多さに圧倒されているみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/503b5c5aad255893cbb1062de5ae40a5.jpg)
そしてこの後は「かけっこ」。
ゴールまで走り、記念品のおもちゃをもらう、という競技。
これは一等賞でした。
ただでもらえるものには敏感なんだろうか。。。
この後ばぁばも一緒に土風炉でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/28e4222486126acef7af48b2693b8159.jpg)
午後はFLPドレミグループのふれあい会でした。
夜、「てんとぉむぅちぃ~♪」と歌いながら鏡の前で何度も踊っていた優斗くん。
不完全燃焼だったようです。
優斗くんたちたんぽぽ(2歳児クラス)のお友達も出番がありました。
何日か前から練習していたらしい「てんとうむし」の踊り。
出番直前で帽子と羽を取ってしまい、挙句に抱っこで登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6d/e6ebde6fbb053874a1d3122301c7ce20.jpg)
以前テレビなんかで見た時、「あーゆー子、1人くらいはいるもんだ」なんて思っていたんだけど、優斗がその「あーゆー子」だったようです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/48eec6a24e4341d16f4090b11b679f06.jpg)
こっち側にパパもいるし、大パパもいて、更にばぁば(優斗のひいおばあちゃん)もいるもんだから、踊りの輪にいるよりこっちに来たかったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/afd8fed3229732f33ebdd2e10e1f0545.jpg)
ま、音楽が聞こえてきたらニコニコしながら踊り始めたけれど、ギャラリーの多さに圧倒されているみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/503b5c5aad255893cbb1062de5ae40a5.jpg)
そしてこの後は「かけっこ」。
ゴールまで走り、記念品のおもちゃをもらう、という競技。
これは一等賞でした。
ただでもらえるものには敏感なんだろうか。。。
この後ばぁばも一緒に土風炉でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/28e4222486126acef7af48b2693b8159.jpg)
午後はFLPドレミグループのふれあい会でした。
夜、「てんとぉむぅちぃ~♪」と歌いながら鏡の前で何度も踊っていた優斗くん。
不完全燃焼だったようです。