
山奥の家のお風呂と洗面所のリフォームが始まった。

これが解体されて

こんなに狭かったんだʕʘ‿ʘʔ


蟻が食べる前に収穫できて良かった^^

私の愛車の下からテルさんにご飯を要求中

仕事人さん達が出入りしてるので近づけないからご飯が貰えないよね^^
まだ終わらないけどね^^
住んでないから様子を見に行くだけ。
仕事人さん達がいるので私達は気兼ねをしてる?
少しだけ見れたので写真を

これが解体されて

こんなに狭かったんだʕʘ‿ʘʔ
少しだけ進んでて

給湯は今まで電気温水器だったけどエコキュートにした。
ボーリングした水でも大丈夫ですと言われたので
その時は何も考えてないし業者さんもこれと言った説明も無かった。
だから配管はそのまま使うんだと思ってた。
しかし、業者さんが帰った後見てみたら基礎部分に穴が開いてた😅
そうならそうと言ってよね‼️
新築の時なら見えないようにするんだろうけど、リフォームならそれも難しいのですね。
そう言えばトイレの床も張り替えるので2日間はトイレが使えませんよーーって
行くのやめようかな〜〜
でも進捗状況も見たいので行ってみるかな〜〜
山奥の家には無花果の木があるけど、今年は天候不順で実るのか心配だった。
小さいのがたくさん付いてた。
一斉に熟してくれるといいけどそうはいかない。
今年2個目の収穫

蟻が食べる前に収穫できて良かった^^
これは大きかった
冷凍庫行き
纏まったらジャムにするつもり。
昨日の猫さん

私の愛車の下からテルさんにご飯を要求中

仕事人さん達が出入りしてるので近づけないからご飯が貰えないよね^^
早くリフォーム終わるといいね😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます