東京に来たら、どこかに出かけたいといつも思う。
今回も桐生市に行きたかったけど災害で行けないかもしれない。
さて、遡ること4月に千葉の鋸山に行ってきた。
何故ここに行きたかったのかと言うと、日本寺鋸山 日本寺 公式サイトというお寺があって御朱印をいただきに行こうと思い立った。
電車乗り継いでやって来ました房総半島
最寄りの駅はこちら

到着したのはお昼頃だったので先ずは腹拵え

とろとろ丼
値段忘れた(⌒-⌒; )でも、美味しかったのは良〜〜く覚えてる(笑)
ここで腹拵えしてて良かった!!と後でしみじみ思った。
お腹も満たしたのでロープウェイ乗り場に、歩く事10分くらい?だった気がする。
ロープウェイに乗り山頂
観光客も多数でした。

山頂からの景色を堪能して
いざ!!地獄覗きまで歩くぞー🚶♀️
ここは元々石切場だったらしくこんな物もありました

誰が掘ったんだろうね〜〜かなりデカイ‼️
写真の奥に見えるのが最初の目的地の地獄覗きの所
テクテク歩いて
やって来ました

私は高所恐怖症なので、先の方までは行かずにここで見てるだけ〜〜( ̄▽ ̄;)
無理に地獄を覗かなくても、将来行くかもしれないしね(笑)なんせ品行方正じゃないから
と自分に言い訳しながらこの日の目的地の日本寺に行きます。
案内図で見てると大した事は無いと思ってたけど、これがとっても大変で(><)
写真が多いので続きます(^^)
終わり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます