お久しぶりです~~
田舎に帰っていました。
この時期に帰るのは初めて・・・
平日なんで交通渋滞・雪の心配もなし、夜9時長い旅へ出発
心配なのは父さん。夜の運転は、眠たくなるって苦手なんです。
なので、仮眠やワンのトイレ休憩を取りながら、西へ
朝の6時、まだ山口にいました。走ってると、朝日が昇ってきました。
関門橋 を渡る前に、写真を撮りたくて休憩
記念写真を撮りましょう・・・
周りが気になり、こっちを向いてくれません
ベストショットではないけど(汗)こんなもんでしょう
関門橋を渡って九州へ上陸。やっと3分の2来たかな
九州自動車道を走って、ランがある古賀SA(福岡)で休憩。
家を出て、12時間~~
ワン達、やっと動き回れてよかった。ランがあると便利なんですよね
~~次は長崎自動車道~~間違えないように注意
長崎自動車道のSA金立(ここにもラン有りました)まだ佐賀県だ
レトロな感じで自販機が置いて有りました。
最近のSAは独自の志向をこらしてて、面白いですね!
つづいて、西九州自動車道を走り、目的地の長崎県に上陸
ひたすら走り。。。
この橋を渡ったら、生まれ育った島
あと20キロ、ここからは車から撮影。景色抜群です。南国っぽいでしょう~
見えにくいけど、ボーリングの玉みたいのがいっぱい浮かんでいます。
真珠の養殖だったかな・・・
紐差(ひもさし)教会は有名 教会が多い島でもあります。
やっと実家に到着~~850キロ、17時間の長旅でした。 つづく・・・