今週の火曜日に病院から電話がありました。
あいの病理検査の結果がでた
ネットでは鼻腔内はほとんどが悪性だと書いてあったんで
少しの望みをもって、この10日間ドキドキしながら結果を待っていました。
口腔内腫瘍は良性でしたが鼻腔内腫瘍は悪性ガンと告知を受けました。
鼻腔内腫瘍でもいくつかある中の
犬で最も発生が多いと言われる鼻腔腺癌でした。
覚悟はしてたけど・・・・・
今回、鼻血で病院行って分かったけど、これが早期だったのか?
症状出てからだから遅かったのか?
確かに たまに鼻が詰まったような呼吸が前兆だったのかもしれないし・・・
後悔やら思うところが色々あります
あいは、ほんとに何もなかったかのように何も変わらず元気で食欲盛盛で過ごしています。
次回、ゆうの点滴行ったときに先生と相談することになっています。
レントゲンでは進行状況詳しくわかってないのでCT検査した方がいいのか?
今後どうしたらいいのか?どうしてあげたら一番いいのか悩んでいます。