夕顔のスケッチブック

~やさしい気持ちなれる風景をみつけに行こう~

ミソハギ - 福岡市南区

2015年07月03日 | みんなの花図鑑
ミソハギ

ミソハギ

ミソハギ

ミソハギ

ミソハギ

花の名前: ミソハギ
撮影日: 2015/06/30 09:51:00
撮影場所: 福岡市南区
キレイ!: 53
「お盆のころに美しく咲くミソハギをお墓に供えてお水をかけると その水が地獄の亡者のところに落ちていき それを飲んだものは上を向いて有難いと合掌する」 という言い伝えがあるそうです‥‥ 去年の同じ時期にミソハギを投稿した時の コメントです^^ 今年は少し 日本画風に撮ってみました。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕顔)
2015-07-09 22:22:14
しいちゃん、ありがとうございます^^
この斑入りのススキ 大好きなんですよ。しいちゃんはご自分で育ててあるからいいですね~。
私はお月見の時は、近くの知り合いのお家にいただきに行くんですよ^^
今日は、こちらは雨は全く降らなくて すごいお天気でしたよ。四国がすごかったみたいですね^^
しいちゃんのところはどうだったですか~?
明日もいい日でありますように~♪
おやすみなさい、また、アシタ。
返信する
Unknown (しいちゃん)
2015-07-09 22:15:28
夕顔さん、かなりの時間差お返事ごめんなさいm(__)m
タカノハススキって言うのもあるみたいですが、このススキは私の育ててるのと同じ斑入りススキで合ってるはずです。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 22:24:12
しいちゃん、こんばんは^^
しいちゃんがミソハギを知らないのがびっくりしました~^^
バックの斑入りの草は斑入りススキというのですか?
minamさんが(↓)聞いてありますけど 私知らなくて…>_<
お願いします^^
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 22:20:27
minamさん、私も名前は知らないのですが、しいちゃんのコメントでは斑入りススキと書いてありますね。しいちゃんに聞いてみましょう^^
返信する
Unknown (しいちゃん)
2015-07-04 21:19:56
夕顔さんこんばんは、私ミソハギ知らないのです(>_<)
けどバックの斑入りススキは私、お月見用は、畑の隅で(先日投稿したアガパンサスにちょっとだけ登場しています)と、ナンバンキセル用に鉢でも育てています。
鉢だと長くなりすぎるので時々剪定しながら・・・
返信する
Unknown (Minam)
2015-07-04 20:48:26
夕顔さん、ちょっと言葉が足りませんでした。
日本画を意識し・・・一緒の斑の草が気になります。
撮り合わせが何とも。・・・もちろん、素敵な合わせ方という事です。
あの草の名判りましたら教えてください。 見てみたいです。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 20:34:35
minamさん、こんばんは^^
素敵なコメントをありがとうございます。
確かに仏教にまつわるお花がたくさんありますね^^
ハスも然りですね。真夏の蒸し暑い京都のお寺に行くとハスの花が涼しげに美しく開いているのが印象的ですね。
屏風絵や飾り襖の絵に 茅と夏草 が描いてあるものもいいですよね。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 20:26:52
kimichanさん、こんばんは^^
お花にまつわるいろいろな言い伝えや万葉の昔から歌に詠まれているお花のことを知っていると ほんとう…kimichanさんが言われるようにお花への興味が膨らみますよね^^
たくさん知りたいなって思って本も読んだりしています^^
発見したらまたコメントで紹介させてくださいね。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 20:22:55
すみれさん、こんばんは^^
覚えていますよ~♪ 去年の投稿にすみれさんがコメントをくださり嬉しかったのを^^ 斑入り茅は茶花にも使う好きな葉っぱです。薄にも斑入りのものがありますよね。近所に斑入りの薄を庭に持ってある方がいらして、9月のお月見の時に毎年もらいに行きます♪お団子作ってお供えします^^
和風の好きな すみれさんもご招待して仲秋の名月を愛でたいです^^
返信する
Unknown (Minam)
2015-07-04 19:18:25
夕顔の君さん、こんばんは・・・
群れをなしてピンクの小さな花をいっぱい付けるミソハギ。
でも静かで落ち着いた感じさえ受けます。
”美しい花からの水”に地獄の亡者も思わず手を合わせて感謝する。
同じ時期に咲くハスも。 泥水の中でも美しい蓮華も。
世俗の泥にまみれても悟りを開く。 この時期は教えの花が咲くのですね。

夕顔の君さん、日本画を意識し・・・一緒の斑の草が気になります。
撮り合わせが何とも。
ちょっとモダンな”飾り襖”の絵にも使えそう。
返信する
Unknown (kimichan)
2015-07-04 18:03:10
夕顔さん、こんにちは。
ミソハギにそんなお話があったんですね。
初めて聞きました。お花への興味がふくらみますね。
ありがとうございます。(^^♪
返信する
Unknown (すみれ)
2015-07-04 09:55:31
夕顔さん お早うございます!♪
去年の夕顔さんのコメント覚えています。^0^
ミソハギは私にとってもお盆の花です。^^

斑入りの茅?ススキ?を背景に素敵な絵になっていますよ!♡
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-04 08:47:15
よいっちゃん、おはようございます^^
植物にまつわるいろいろな話は面白いですよね。知っていると、その花を見る眼が変わるみたいな気がします。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (よいっちゃん)
2015-07-04 05:41:37
おはようございます。
 ミソハギにはそのような意味があったんですか。
勉強になりました。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-03 23:54:15
ショカさん、こんばんは^^
この頃は引いた写真の良さが わかるようになりました。
大人に(?)なったのか 肩の力が抜けたのか…。
気にいってくださって嬉しいです。
おやすみなさい、また、アシタ。
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-03 23:51:38
つんつんさん、こんばんは^^
ありがとうございます^^
斑入り茅というのでしょうか?屏風絵に使われたりしますよね…。
日本画もいいですね。好きなんですよ^^
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-03 23:48:05
やすさん、こんばんは^^
去年の投稿を見てくださったのですね…ありがとうございます^^
去年はマクロでどアップの写真でした!
今年は引いて撮るのも趣があるなって 思えるようになりました。少しは成長したのでしょうか(笑)
千葉はどこでもタコが美味しいのかと思ってました(笑)
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-03 23:36:53
ゆ~さん、こんばんは^^
ゆ~さんのPCの壁紙にしてもらえるなんて光栄です~♪
ミソハギってお盆の頃まで花期が長いお花みたいですが、今年は咲きはじめるのが早かった気がします。
気にいっていただけて、ほんとに嬉しいです^^
返信する
Unknown (ショカ)
2015-07-03 23:21:34
夕顔さん、こんばんは。
マダラのミドリがとてもキレイなアクセント!
スッと、サッと・・。
僕も、引いた写真がお気に入り、です。

おやすみなさい、夕顔さん、
また、アシタ~。
返信する
Unknown (つんつん)
2015-07-03 23:06:45
\(^o^)/こんばんは!
日本画風~~~わかるような気がします^^
バックの緑の葉が効いていますね^^
出来たら挑戦したいです(^-^)
返信する
Unknown (夕顔)
2015-07-03 22:58:39
ゆめさん、こんばんは^^
そうですね みん花の皆さんの投稿を拝見していると南の方だからって開花が早いとは限らないみたいですね。
ゆめさんは高知なのですね…四万十川は一度行ってみたいです^^
ミソハギ…良かったですね~。きっとお盆の頃までに咲きますよ♪
コメントありがとうございます^^
返信する
Unknown (Yasu)
2015-07-03 22:47:19
夕顔さん、こんばんは
つい先日、私もこの言い伝えを知りました。どこでかは教えませんが(笑)
ショカさんがおっしゃってたタコの美味しい銚子はちょっと(かなり)離れてますね~私は千葉の南端です。
アップも素敵でしたが、引いたお写真も素敵ですね(^^)
返信する
Unknown (ゆ~)
2015-07-03 22:23:39
夕顔さん、こんばんは!
ミソハギの言い伝え、そうなんですね~。知りませんでした^^;
いい写真だなぁ、PCの背景にしたいなぁと自然と右クリックしたら、何と出来ちゃいました(^▽^;)
これも知りませんでした。サイズは後で調整するとして、頂いちゃいましたので(^_-)-☆
有難うございました^^。
返信する
Unknown (ゆめ)
2015-07-03 22:07:40
こんばんは~♪夕顔さん。
ミソハギ我が家はまだ咲きそうにありません。
みん花を見てると南国高知でも寒いのか?
驚くほど早い花もあります。

昨年墓所近くに植えたのですが、
夕顔さんのコメントで植えて良かった!
仏様が喜びそうです。
返信する

コメントを投稿