goo blog サービス終了のお知らせ 

勇勝丸の釣果アルバム

詳しくはHP(スマホでご覧の方はカテゴリ別より勇勝丸HP)をご覧ください

5月24日( 木)初釣りに行ってきました

2012-05-24 | 日記

前日凪の翌日。予報は、1M。

船酔いする私は、GWも過ぎてお客さんの乗船人数が落ち着く

こんな日を待っていたしかも曇っていたし。

おやつも持って、いざ2012の初釣り(2011.10のイシダイ以来)へ出発

5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました
さて、本日の釣果です。今日はいろいろあがりました。

奥には、松村さんのヒラメ、森山さんのアコウ、

タカちゃんのヒラゴ(コリコリしてておいしかった)もいます。

5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました

左舷の一番前にいた吉住さん。

古竹をカタカタカタと鳴らしてやってきたのは、タカバでした。
5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました
こちらは、吉住さんのクーラーです。

5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました

次は、左舷の一番後ろにいた大曲さん。真鯛とメジロダイ。
5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました
こちらは、大曲さんのクーラーです。

5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました
最後は、私と向かい合って右舷の前方で釣っていた北島さん。

最初に、北島さんがイシダイを釣りました。

私が去年イシダイを釣った時は、

ほぼ同時に三人にイシダイが釣れたから近くにいるかも!

と言って一時底狙いに切り替え・・・。

結局北島さんが自分でもう一尾釣っちゃいました。

5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました

こちらが北島さんのクーラーです。
5月24日(<br />  木)初釣りに行ってきました
私のクーラーは、ショボショボだったので撮りませんでした。

気になる中身は、真鯛2尾、チコダイ1尾、レンコダイ1尾

沖アラカブ10尾くらいとミニアラカブ6尾にノウソ1尾。

あと石を2個釣ったなぁ。

6回目にして初めて5月に釣りに行きましたが、難しかった・・・。

2枚潮とやらの左に落ちてくのに右に流れていく変な潮で苦戦し

後半は着底したのが分かりづらくカンで釣りました。チャンチャン。