去年の9月15日に、右膝の関節を人工関節に交換する手術の為、
宮崎市内のK病院に入院しました。
入院の前々日、つまり13日は約一カ月ほど断酒しなければならないので、
いつもより多めの晩酌をしたと思います。
それまでは、体調が非常に悪く「焼酎」を受け付けない時以外は、
無理してでも晩酌は欠かさないようにしていました。
ですから、入院して断酒させられると禁断症状が出るのではないかと心配したものでした。
ところが、あにはからんや入院後数日経っても別にどうもありませんでした。
そして一カ月半後に一時退院(5日後に左膝を手術する為再入院が決まっていましたから)
したのですが、入院する前の夜まで晩酌はきちんと飲んでいました。
でも、また入院すると飲まなくてもどうもありませんでした。
去年の11月に再退院して、正月も過ぎた今年の二月に再々入院して、
四月に完全な退院(もう入院はしないという意味で)をしてからは、
普通の晩酌に戻り、これまた一日も欠かさないように努力してまいりました。
ところが、8月20日の午後から僕にしては珍しく胃に鈍痛を感じるようになりました。
義母の所から置き薬の胃腸薬を分けて貰い、それを服用していましたが良くならず、その夜の晩酌を止めてみました。
でも良くならず結局7日間断酒しましたが、その間飲みたくはなりませんでした。
8日目から晩酌を再開して昨日まで来たのですが、
先週の29日に「これ程飲まなくてもどうもないなら、週一で休肝日を設けてみようかな」と思い立ったのです。
そしてその日は毎週月曜の夜と決めたのです。
だから、今日は自分で決めた第一回目の記念すべき休肝日なのです。
今日の夕食の時は、家内が用意してくれた普通の晩御飯を普通に食べましたが、
何か飲みたいという気は起りませんでした。
いつまで続くか分かりませんが、しばらく続けてみようと思います。
休肝日に カンパ─(*´ω`)o∪☆∪o(´ω`*)─イ!! (それじゃだめじゃん)
宮崎市内のK病院に入院しました。
入院の前々日、つまり13日は約一カ月ほど断酒しなければならないので、
いつもより多めの晩酌をしたと思います。
それまでは、体調が非常に悪く「焼酎」を受け付けない時以外は、
無理してでも晩酌は欠かさないようにしていました。
ですから、入院して断酒させられると禁断症状が出るのではないかと心配したものでした。
ところが、あにはからんや入院後数日経っても別にどうもありませんでした。
そして一カ月半後に一時退院(5日後に左膝を手術する為再入院が決まっていましたから)
したのですが、入院する前の夜まで晩酌はきちんと飲んでいました。
でも、また入院すると飲まなくてもどうもありませんでした。
去年の11月に再退院して、正月も過ぎた今年の二月に再々入院して、
四月に完全な退院(もう入院はしないという意味で)をしてからは、
普通の晩酌に戻り、これまた一日も欠かさないように努力してまいりました。
ところが、8月20日の午後から僕にしては珍しく胃に鈍痛を感じるようになりました。
義母の所から置き薬の胃腸薬を分けて貰い、それを服用していましたが良くならず、その夜の晩酌を止めてみました。
でも良くならず結局7日間断酒しましたが、その間飲みたくはなりませんでした。
8日目から晩酌を再開して昨日まで来たのですが、
先週の29日に「これ程飲まなくてもどうもないなら、週一で休肝日を設けてみようかな」と思い立ったのです。
そしてその日は毎週月曜の夜と決めたのです。
だから、今日は自分で決めた第一回目の記念すべき休肝日なのです。
今日の夕食の時は、家内が用意してくれた普通の晩御飯を普通に食べましたが、
何か飲みたいという気は起りませんでした。
いつまで続くか分かりませんが、しばらく続けてみようと思います。
休肝日に カンパ─(*´ω`)o∪☆∪o(´ω`*)─イ!! (それじゃだめじゃん)