石川裕也の…「アグレッシブ~♪クロダイ釣行記!!」

茨城県をメインに釣行!各地にも遠征に行きアグレッシブにウキフカセに取り組んでいます♪

2018.7.25 濁沢ヘッドランド

2018-08-09 18:22:00 | 日記
濁沢ヘッドランドに釣行して来ました!



今回は、師匠も一緒に2人で灼熱のヘッドランドです\(^^)/

口火を斬ったのは、師匠でしたf(^^;
『デカッ!』
内心焦りまくりです〰(^o^;)



どうにか1匹をと…思いを込めて手返しを繰り返し遂に…

 

カイズ〰っ(笑)!!

でも1日師匠と「あーでもねぇ、こーでもねぇ」と、釣り談義をしながら楽しい釣行が出来き、 とても勉強になった1日でした(^^)d



ps:サイズが違いすぎる…(笑)                   あのサイズ取りたかったなぁ…修行あるのみ!

※7月25日(水) 中潮 

2018.7.19 濁沢ヘッドランド

2018-07-20 08:00:00 | 日記
今回の釣行も濁沢ヘッドランドに行って来ました!


いつも通り遅めの出発で、気温は既に30℃越えてました(笑)

釣り座は、北側に決め早々に準備をし開始すると…


1投目から足裏サイズのフグが(((^_^;)
余りフグが掛からない様に、針の号数を上げて狙い続け、潮が上がり始めて30分ぐらいたった時、
ウキが『ジッワッ〰』と入って行きアワセを入れると…ゴンゴンッとクロダイの引き\(^o^)/




暑い中、エサ取りの中、価値ある1匹!!
今回も、楽しい釣行でした。



※7月19日(木) 小潮

2018.7.12 濁沢ヘッドランド

2018-07-13 13:20:14 | 日記
今回の釣行は、濁沢ヘッドランドに行って来ました!



梅雨も明けて、灼熱のヘッドランドです。

釣り座を選ぶのに、ヘッドランドを1往復しました(^o^;)
もう…汗だくです(笑)



南側に決めて、いざ釣行開始\(^o^)/

エサ取りが多くなっているかな?っと思っていたら、さほど気にならない程度でした!

潮止まり、前にどうにか1匹を釣る事が出来き…
次にアタリが来たのが、潮が上がり始めて、1時間過ぎた頃でした(^^)d


サイズは30㎝ぐらいのカイズでしたが、
とても楽しく釣行出来ました(^ー^)/






2018.6.14 濁沢ヘッドランド

2018-06-14 18:06:41 | 日記
今回は、濁沢ヘッドランドに釣行してきました。



生憎のシケ模様で…貸し切り状態(^^)d
って事で、竿を出せる釣り座を南側から北側を見回り、ヘッドランドの南側に決めました。

潮が高いうちは、内側を狙いましたが、
エサが丸残り(・・;)
あの手この手と、繰り出したがエサ取り1匹掛からない状態です(笑)

潮が引き始めて、ヘッドランドの横側が使える様になり、沈み根回りを狙っていると、竿を引ったくるアタリが( ̄□ ̄;)!!

テトラにチップしないように慎重にやり取りし、釣れたのは40㎝の本命クロダイ



その後も、1匹追加し、40㎝2枚と大満足の釣行となりました(^^)v



※6月14日(木) 大潮