今回の一泊二日目横浜の旅
最後に寄ったのは東京上野にある
東京都美術館で開催されている
『印象派 モネからアメリカへ展』
です
これはアメリカのウスター美術館(1898年開館)所蔵の印象派の作品展です
パリで盛んだった印象派の技法を世界から勉強に来ていた画家達が自国に持ち帰っていた時代
やがてアメリカでも印象派が普及します
モネの絵画が美術館として初めて1910年に買い取られたいきさつや
モネの絵画が美術館として初めて1910年に買い取られたいきさつや
金額交渉のやりとりの手紙も興味深かったです
パンフレットの表紙やポスターにも
なったチャイルド・ハッサムの
『花摘み、フランス式庭園にて』
パンフレットの表紙やポスターにも
なったチャイルド・ハッサムの
『花摘み、フランス式庭園にて』
撮影用のコーナー
中は撮影禁止でした😅
こちらはこの後日本を巡回するようですが仙台はナシ😆
こういう美術館に行くと次の予定のパンフレット置いてあるのも嬉しいです
イイなと頂いてきたのはこちら
予定が分かると計画も立てやすくて助かります
今日はかなり体調が戻ってきました❣
やはり健康が一番ですね
寒い日が続きますが
体調管理して楽しく過ごしましょう😊