テコンドー綾瀬・西新井道場のブログ

道場での練習風景などを載せていきます。
極力更新頻度を高めにしていきます…

昇級発表

2023-09-08 00:45:00 | 日記
火曜日の綾瀬道場練習
先週木曜日に行った昇級審査の結果が届きましたので早速発表を




2人とも見事に一級に昇級
二級から一級への変化は見た目では特に変わりませんが内面がすごく変わります。
それほど一級になる、そしてその先の黒帯というのは壁が高いんです。
2人なら立派な黒帯になってくれると期待してます。

みんなも一級、そして黒帯を目指して頑張りましょう。


西新井練習

2023-09-07 05:53:00 | 日記
もうすぐ1週間経ちますが先週の西新井練習の風景を少し

少年部は基本動作を毎回しっかりと練習します。
今回は蹴りがメイン














一通り課題をこなしたら実際にミットを蹴って感覚を養います。





普段撮らない角度から
撮ってて迫力があり、少しだけビビりました…








そして成年部
成年部も課題練習でしたが成年部は約束組手を








手前青帯のみず希
合宿に参加して合宿中にバッチリ課題の約束組手を覚えました。
あとはひたすら距離感を調整して10月の審査に臨みます。

その後にトゥル








そして最後は久しぶりに詩音が西新井に参加したのでマッソギをやりました。(写真撮り忘れた…)
こんな感じで先週金曜日の西新井は終了

今週は台風直撃で練習できるか判断が難しいですが台風が逸れて無事練習できると良いなぁ




綾瀬道場昇級審査

2023-09-04 20:14:00 | 日記
時間が空きましたが先週木曜日に昇級審査を行いました。

受審者は2名
2級の大地と侑大



2人は最後の昇『級』審査です。
もう次からは昇『段』審査に変わります。
有級最後の審査なので少し厳しい目で見ましたがはっきり言って見事の一言






















来年1月の昇段審査を受けて黒帯になるという明確な目標が出来てからの準備の仕方は是非他の皆んなにも見習って欲しい所です。
最近、下の人達の面倒を見る機会も増え自覚が芽生えてきた証拠ですね。

11月頃には仮昇段審査も控えています。
ここで一呼吸置く事なく目標までただひたすらに突っ走って欲しいなと期待しています。