yuzuの記

優しい風に誘われて

雨晴海岸の夜明け

2016-11-29 20:26:14 | 

 

 

 晩秋前の休日に 富山県の雨晴海岸に立っていましたよ。

北陸の冬は厳しい・・・今のうちにと

これで4度目の訪問でしょうか。

時期を選んでも、けあらしにも海の向こうの立山連峰にも出会っていません。

会いたい景色に そう簡単に出会えないから

何度も通うのでしょうね。^-^

 

 

 5時を過ぎると 海沿いに走る一番電車が現れます。

まだ乗客の乗っていない電車が 暗がりに赤いライトだけを照らして

行ってしまうと 寡黙な時間がまた戻ってきます。

 

 

 

 

 だんだんと 待つことにも慣れてきました。

待っているうちに やがて姿を現す厳かな瞬間は

何でしょうね・・・

日の出には特に「新たな希望」を感じて そのうち無心になるようです。

これ以上何もなくていい・・・

ただ新しい1日の始まりに そこにいる幸せを思います。

 

 

この頃また思います。

なるようになっていくのだから

1日1日 出来るだけ楽しく過ごそう。

行きたいところにも躊躇なく行こう。

会いたい人にいっぱい会おう。

無理せず無茶せず元気でいよう。

そんな私にとって 当たり前の事が今は大事に思えます。^-^

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋を結ぶ (滋賀の晩秋) | トップ | 京都女子会談義 ①深夜のコン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (たにむらこうせつ)
2016-11-29 22:10:48
静寂な波の音、潮の香りが感じられます。
そして昇る朝日。
映画のシーンのように美しいです。
朝日は命の始まり。手を合わせたくなります。
みんなのブログからきました。
短歌を書きました。
返信する
1日1日を楽しく過ごす 賛成 (pikao)
2016-11-29 22:50:08
こんばんは^^
綺麗なここは4度目の訪問ですか
yuzuさんがいう 
「無理せず無茶せず元気でいよう☆」 
pikaoには無茶してるようなにしか思えませんが? 
yuzuさんは何かにとりつかれてます もう病気か(笑)
会いたい一心で何度も通う 恋人かぁ 納得です☆☆☆
待つ事が嫌いなpikaoでも慣れますかぁ~?
新しい1日の始まりの絵 幸せ感は半端じゃない…
これも納得です☆☆☆
何より1日1日を楽しく過ごす これも大賛成です^^v
返信する
はじめまして~ ♪ (yuzu)
2016-11-30 18:46:48
たむらさん こんばんは~ ^-^

ようこそ来ていただいて有難うございます^-^
そうなんですね。
わたしも山で日の出をみると いつも手を合わせています。
どこか 真新しい1日のはじまりに湧き上がるのは
「ありがとう」 ですね。
短歌をなさっているのですね。
素敵な趣味ですね。^-^
返信する
心配しないでね~ ^-^ (yuzu)
2016-11-30 18:51:39
pikaoさん こんばんは~ ^-^

あはは ほとんど病気の無茶ですかぁ~ (笑)
心配しないでくださいね。
大丈夫ですよ~ ^-^
出来るうちに出来ることはしておこうと思うだけで
どちらかと言えば
縛りが無くなって自由だということなのでしょうね。
体にも気をつけて
1日1日 大事に楽しく過ごしていますよ~ 。
はい o(*^▽^*)o~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事