今日は伯母(母の姉)が怪獣に会いに来てくれました。相変わらずご機嫌で、笑顔を振りまき、叫び、ドタバタ運動を披露した後、お昼寝しました。お土産に頂いたアイスクリームを食べて、皆で一緒に昼食をして、デザートを食べて、お茶をして、夕方まで食べておしゃべりしました(食べるのとおしゃべりが忙しくて、写真を撮れませんでした
)。
今週の水曜日に、日本を発ちミネアポリスへ戻ります。長かったような短かったような時間です。母も私も、元の生活に戻るまで寂しくて、悲しい気持ちを引きずると思います...私自身、実家でゆっくり過ごしミネアポリスに戻ったらまた1人で怪獣の世話をして、犬の面倒をみて、炊事洗濯掃除と日々追われる(皆そうかもしれないけど...)のかと思うと気が重いです
。母も怪獣とまた離ればなれになり、気落ちするのは目に見えています。また冬に帰省する予定なので、冬を目標に早く気持ちを変えて、元気に元の生活に戻ってくれたら、と思います
主人と愛犬には申し訳ない気持ちもありますが、ミネソタに戻りたくない気持ちになってしまっています
道中の飛行機やシカゴ乗り換えの心配と不安もあるし、家に着いても”ちゃんと家中のペンキ塗り終っているのかしら?””片付いているかしら?”と不安材料満載です
でも愛犬には早く会いたい...
今日の怪獣の離乳食は初ほうれん草でした。ちょっとイヤな顔をして、口に入れた半分は出て来ていました

今週の水曜日に、日本を発ちミネアポリスへ戻ります。長かったような短かったような時間です。母も私も、元の生活に戻るまで寂しくて、悲しい気持ちを引きずると思います...私自身、実家でゆっくり過ごしミネアポリスに戻ったらまた1人で怪獣の世話をして、犬の面倒をみて、炊事洗濯掃除と日々追われる(皆そうかもしれないけど...)のかと思うと気が重いです


主人と愛犬には申し訳ない気持ちもありますが、ミネソタに戻りたくない気持ちになってしまっています



今日の怪獣の離乳食は初ほうれん草でした。ちょっとイヤな顔をして、口に入れた半分は出て来ていました
