なぜか、目覚まし時計より1時間も早く目を覚ましてしまった私。怪獣の部屋を覗いたらまだ寝ていたので二度寝。するとまた、目覚ましがなる5分程前に起きてしまいました...どうも納得がいかない...?
今日は朝から、歯医者さんの予約、そしてその後いつものようにお友達とOak Hill Parkでピクニック&お水遊び。朝食の用意をして、昼食のお弁当を作ってお出掛け準備にドタバタ。
ふと、怪獣のおでこを触ったら、熱い?!まさか、熱?! 脇に挟んで測る体温計と、耳の中に入れてピッと測れる体温計。不安なので両方使って測ったら、脇の下の体温計は38.2℃?!耳の体温計は36.5℃...結局、何回測っても両方同じような温度...結局、熱あるのないの?!とりあえず真ん中をとって37℃位にしておくか...なんて思いながら、とりあえず歯医者さんへ。
熱があるかもしれない?怪獣は至って元気。朝食も食べたし、おやつも食べたし、歯医者さんでもご機嫌で遊んで治療が終るのを待っていてくれました。
その後、公園へ。お天気は良かったのですが、風が冷たく、お水は冷たいだろうし、特に熱が気になったので、残念ながらお水遊びはパス。歯医者さんでお菓子を食べていたので、怪獣はランチを食べず、そのまま公園で遊び出し、1時間程で切り上げ、帰宅。お家でランチを少し食べた怪獣はその後お昼寝に突入。とりあえず冷えピタをして。
2時間程のお昼寝から目覚めた怪獣の熱を測ったら、38.5℃と39.5℃(両方使用)
夜が恐いので、即Baby Tylenolを表示量の半分(恐いから)飲ませ、その後バナナを半分食べました。
少しぐったり?して、ダッコをせがむので、ソファーに横になってダッコ。気が付いたら私が寝ていて、怪獣は1人で遊んでいたようです...
更に寝起きの悪い私は、起された時「うるさ~い!」と怪獣に八つ当たり?とっても反省...
食欲はある?ようで、却下された物もありますが、追加で作った物は全部食べ、リンゴと苺も食べました。夕食後におでこに手を当てたら下がってるようだったので、脇の下体温計で測ったら38.5℃...ほんまかいな...絶対さっきより熱下がってるはずやのに...
本人は至って元気で、いつものようにご機嫌で遊んでいたのですが、なるべく激しい遊びをしないようにしながら、お風呂をパスして就寝。明日には熱、下がっていますように...
出張から帰宅したパパを見て、やっぱり少し考えている様子?思い出している?感じの怪獣。暫くしたら思い出したようです
今日は朝から、歯医者さんの予約、そしてその後いつものようにお友達とOak Hill Parkでピクニック&お水遊び。朝食の用意をして、昼食のお弁当を作ってお出掛け準備にドタバタ。
ふと、怪獣のおでこを触ったら、熱い?!まさか、熱?! 脇に挟んで測る体温計と、耳の中に入れてピッと測れる体温計。不安なので両方使って測ったら、脇の下の体温計は38.2℃?!耳の体温計は36.5℃...結局、何回測っても両方同じような温度...結局、熱あるのないの?!とりあえず真ん中をとって37℃位にしておくか...なんて思いながら、とりあえず歯医者さんへ。
熱があるかもしれない?怪獣は至って元気。朝食も食べたし、おやつも食べたし、歯医者さんでもご機嫌で遊んで治療が終るのを待っていてくれました。
その後、公園へ。お天気は良かったのですが、風が冷たく、お水は冷たいだろうし、特に熱が気になったので、残念ながらお水遊びはパス。歯医者さんでお菓子を食べていたので、怪獣はランチを食べず、そのまま公園で遊び出し、1時間程で切り上げ、帰宅。お家でランチを少し食べた怪獣はその後お昼寝に突入。とりあえず冷えピタをして。
2時間程のお昼寝から目覚めた怪獣の熱を測ったら、38.5℃と39.5℃(両方使用)

少しぐったり?して、ダッコをせがむので、ソファーに横になってダッコ。気が付いたら私が寝ていて、怪獣は1人で遊んでいたようです...


食欲はある?ようで、却下された物もありますが、追加で作った物は全部食べ、リンゴと苺も食べました。夕食後におでこに手を当てたら下がってるようだったので、脇の下体温計で測ったら38.5℃...ほんまかいな...絶対さっきより熱下がってるはずやのに...

本人は至って元気で、いつものようにご機嫌で遊んでいたのですが、なるべく激しい遊びをしないようにしながら、お風呂をパスして就寝。明日には熱、下がっていますように...

出張から帰宅したパパを見て、やっぱり少し考えている様子?思い出している?感じの怪獣。暫くしたら思い出したようです
