相変わらず朝からご機嫌な怪獣を連れて、今日はWayzataのECFEへ。今日また新しいメンバーが入ってきました。なのでまた賑やかに♪早速怪獣は...
ミニカー(?)で遊び...

積み木(?)同じ型の穴に入れては出し入れては出し...

色んな乗り物が印刷された写真のマジックテープを剥がしては付けて...

キッチンでミルクをカップに注ぎ飲んでいるフリをしてみたり...

そ~やって遊ぶ物ではないもので勝手に遊んでみたり...

ママが退出する時も全く動じず遊ぶのに忙しそうな怪獣...

ママ達が戻ってきたらいつものように楽しそうに、美味しそうにスナックタイムで皆ご機嫌♪

セパレーション時に、セパレーション後の子供達の様子をビデオ撮影してくれたそうで、ママ達初鑑賞。一番撮影してもらっていたのが怪獣
そんな怪獣の様子をみてママ達大爆笑(←さすが私の娘、大阪の子だ、笑いを取ってる、でもちょっと恥ずかしかった
)将来はやっぱりお笑い芸人?説明できないけど、とにかく個性豊か?やる事なす事笑えるので、撮影している先生の笑い声まで入っていました
。
ママ達がいなくても皆ちゃんと他のお友達と遊んだり、キチンとテーブルに座ってスナックを食べたり、そんな様子を伺えてとっても楽しかったし、安心したし、嬉しかったです。セッション初めに、セパレーションで親も子も慣れず(子供は親がいなくなって泣く=親は泣いている子を置いて行くのがツライ等)で辞めてしまう人が多かったのですが、色んな国の色んな人達とお友達になれて参加して良かったと思います。
帰宅後はいつものようにすぐ昼食。その後は水曜キルトへ。案の定またしでかしました(←言い訳:だって先週先生ちゃんとそ~言ってくれなかったよ~
)。でも何とかやり直しせず、先生にはアイディアが浮かんだようでホッとしました。やっとキルティング作業に取りかかるところまで来ました
。今年中に終らせる事はできないので、後は日本で頑張ろうと思います。
怪獣はお友達と相変わらず元気に遊び、お菓子を食べ、走り回っていました
。帰りの車中でお昼寝して欲しかったのですが、お庭でまた雪遊び
暫く遊ばせたのですが、寒くて寒くて、無理矢理お家の中へ、無理矢理お昼寝誘導、するとあっという間に
←疲れる...とっても...私が
)
お昼寝の間に月曜キルトをしようかとも思ったのですが、裁断したピースが見当たらず
結局雑用を片付けて夕食の準備。放っておいたらいつまでも寝そうな怪獣を起こし、2人で夕食(夫夕食不要連絡有)←簡単手抜き...
食後はいつものように一緒に遊び、シャボン玉でお風呂に誘い就寝。私も今日は寝るとします。
ミニカー(?)で遊び...

積み木(?)同じ型の穴に入れては出し入れては出し...

色んな乗り物が印刷された写真のマジックテープを剥がしては付けて...

キッチンでミルクをカップに注ぎ飲んでいるフリをしてみたり...

そ~やって遊ぶ物ではないもので勝手に遊んでみたり...

ママが退出する時も全く動じず遊ぶのに忙しそうな怪獣...

ママ達が戻ってきたらいつものように楽しそうに、美味しそうにスナックタイムで皆ご機嫌♪

セパレーション時に、セパレーション後の子供達の様子をビデオ撮影してくれたそうで、ママ達初鑑賞。一番撮影してもらっていたのが怪獣



ママ達がいなくても皆ちゃんと他のお友達と遊んだり、キチンとテーブルに座ってスナックを食べたり、そんな様子を伺えてとっても楽しかったし、安心したし、嬉しかったです。セッション初めに、セパレーションで親も子も慣れず(子供は親がいなくなって泣く=親は泣いている子を置いて行くのがツライ等)で辞めてしまう人が多かったのですが、色んな国の色んな人達とお友達になれて参加して良かったと思います。
帰宅後はいつものようにすぐ昼食。その後は水曜キルトへ。案の定またしでかしました(←言い訳:だって先週先生ちゃんとそ~言ってくれなかったよ~


怪獣はお友達と相変わらず元気に遊び、お菓子を食べ、走り回っていました




お昼寝の間に月曜キルトをしようかとも思ったのですが、裁断したピースが見当たらず

