goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

ハ~イ&Yes!

2008-04-23 | 妊娠・出産・育児
朝からご機嫌の怪獣さん。今日もバスを見たら泣き出すんだろうな…と憂鬱だったバアバと私。

ところが、なぜか?ジャケットを素直に着て(←いつもは園のジャケットなので拒否)すんなり玄関へそしてバスが到着…イヤそ~な顔?泣き出す顔?我慢の顔?とにかく泣き叫ぶことなくバス出発

その様子を玄関陰から見ていたバアバと間近で見ていた私は、ホッと一安心。諦めたのか、理解してきているのか、よくわかりませんが、とにかく一歩前進?

怪獣さんのいない間、今日はバアバと2人でジイジの会社へお手伝いに。昼食後、オムツなどの買い足しにスーパーへ走り、入園式の時にフォトスタジオで撮影した写真を引取りに行って帰宅。

その後怪獣さんも帰宅♪バスの中でお昼寝に突入していたようで、ダッコしてお昼寝用お布団へ移動成功、お昼寝続行してくれました

今日のactivitiesは「理科」色の勉強&実験だったようです

男の子チーム女の子チームに分かれて変化する色の実験?

不思議そうな顔?で見つめる怪獣さん…

お勉強の後は「滑り台の正しい滑り方」の復習をしたそうです。

ミネソタのお家にも、日本のお家にも小さな滑り台があるので、いつも勝手にやりたい放題している怪獣さん。いつも行く近所の公園の滑り台は大きいからか、滑らない怪獣さん(危ないので私も滑って欲しくない)。正しい滑り方を教わった怪獣さん、公園の滑り台も1人で滑ることができる日も近いかも?

そして夕食時。とっても嬉しい出来事?が

初めて自分で「マヤ」と言いました園では名前を呼ばれたら「yes!」これも何とか言えている感じ?です。今までは手をあげて「ハ~イ」と言っていましたが、最近はお家でも「yes」どっちでもいいけど、嬉しいです