Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

プール2回目

2008-07-16 | 妊娠・出産・育児
今日はプール活動の日。ドタキャンにならないように祈ったせいか?予定通り実施されました

場所は市民プール。隣接している隣の市のプールと2つの場所を交代に?行く予定(何の理由かはわからないけど)。この2つの市民プール、屋外なので、怪獣の日焼け(特にハーフだから気になっています)が心配で、先生にお願いしようかとも考えたのですが、怪獣1人だけのことなら迷惑になるだろうし、それでなくても大変な上に手間がかかるだろうし等々。で、朝から塗って登園(あまり効き目ないかもしれないけど…

ちゃんと先生のお話聞いてるのかな?


お~♪ちゃんと集団行動してるのね~♪


お友達と一緒のプール、やっぱり楽しいのね♪

キャップがちょっと微妙だけど…

怪獣は楽しい1日を過ごしている頃、ママは会社でテンテコマイでした。明日は何事もなく、無事に定時にあがれますように…

ということで、今夜もまた怪獣と一緒に過ごす時間は短かったのですが、夕食後いつものように一緒に遊び、一緒にお風呂に入り、一緒にネンネ♪

最近また色んな言葉を覚えてきている怪獣。ここ2,3日流行っている?ブーム?な言葉で私達大人を爆笑の渦へ引き込む怪獣。その代表な言葉とは…

「カモ~ン~」(come onのつもり) と言って連れて行かれます…

「シーダウン」(sit downのつもり)と言って座らせれ置き去りにされます…

「ウェートっ!」(waitのつもり)と指示しておきながら放ったらかしにされます…