Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

笑いのツボ?

2009-10-23 | 妊娠・出産・育児
今日も暑いくらいのお天気暦では秋、もうすぐ11月なのにな…秋らしい秋を迎えられず一気に冬到来になるのかな?

怪獣は鼻詰りだけど至って元気に登園。園では色んなウイルス?がはびこっているんだろうな…ウイルスに負けない体力をつけておくれ…そんな怪獣の今日のアクティビティーは…

ACTIVITIES(FUN&FANTACY)今日のアクティビティーは「ファン&ファンタジー」で、マット先生がハロウィン伝説の紙芝居を作って子供たちに披露してくれました。そして同じ内容の絵本を一人一人に配り、お化けの顔や色を、それぞれ好きな物に描き変えれるようにしてくれて、好きなように“塗ったり描いたり”しました。

紙芝居を聞いている様子♪


なんとなく…自信作…?


バアバには同じ目線で、似た感性で、同じ時代を生きた、全く別の人生を生きている親友がいます。いつも二人を見ていると羨ましいと思う私。この二人、笑うツボ?が同じ。(笑いのツボ、結構重要だと思っています、マジで

今日、久し振りに私とバアバ、腹を抱えて涙を流しながら大爆笑しました(くだらない話だったんだけどね、はまったの、ツボに)。

私にも大切な友人がいます。心配してくれたりアドバイスしてくれたり(20代の青春?を共にし、色んな経験を一緒にした友人達)一緒に笑ったり泣いたり怒ったり。

怪獣にも、そんなツボが同じで、気兼ねせず楽しい時間を過ごせる友人を作って欲しい、そして大切にして欲しいと思った今日でした

怪獣と私も、腹抱えて笑えるような親子になれるかなぁ~

今日のランチ