朝、いつもより早起きして荷物を持って現場へ直行
8:45amから開会式…で…9:00amから…のはず…が…
怪獣と私が到着した8am頃には既に人がウジャウジャ…?
フリーマーケット(30店程)や40テントのエリアはまだ準備してる人達ばかり
屋台(何十店???)も、もちろんまだ準備中
(もの凄く大規模なお祭りやってんね…知らんかった…)
なのに既に沢山の人が…
私たちのテントも大急ぎで準備(怪獣、大人並みに良く働いてくれた)↓
テーマはFarm こんな感じ↓で手を入れる、片方にはスライム、もう片方には景品
何時頃からだったのか
何人位の子供たち+保護者たちが来てくれたのか
まったく???
な、くらい忙しかった… ↓
午前中、様子を見に来てくれたジイジとバアバも手伝ってくれて ↓
ランチをとる暇もないくらい…
お昼を差し入れしてくれたバアバ達(1度帰宅して戻ってきてくれた!)
バアバもお手伝い ↓
夕方4時過ぎ?5時近くまで?お祭りは続き…
怪獣、休憩中 ↓
私たちのテントも、景品がなくなって終了…
午後6時から搬入車両の出入りができることになってて
もうクタクタ…
教室へ戻って差し入れしてくれた夕食を食べて、やっと体を休めることができて…
帰宅してすぐにシャワーを浴びて、就寝準備万端な私(午後8時半前)をよそに
全く寝る気配ナシの怪獣……
「ママ、今日はありがとうね!楽しかった!」と怪獣
そうか、楽しかったんか…それはなにより…
朝、早くから暑いのにテントのデコレーション準備を手伝ってくれて ↓
教えてもないのに、朝から大きな声で日本語と英語で呼び込みをしてくれて
ゲームの助手から、小さい子供の面倒まで
最後には運動場を廻ってゴミ拾い…なんでや…
(そんなんせんでもええのに…各テントの責任やろ…変わった子やなぁ…
ま、英語教室のスタッフユニフォーム着てるから、印象ええかな…?)
↑
なんちゅう親や…
こちらこそ有難う…
正直、今日はほんまにビックリさせられた事が多かった…
お家では甘えたり泣いたりな怪獣やのに
今日はえらい「大人」?な感じ?な怪獣にビックリ…
こっちこそいっぱい有難うね
…まだ眠くないん…?
8:45amから開会式…で…9:00amから…のはず…が…
怪獣と私が到着した8am頃には既に人がウジャウジャ…?
フリーマーケット(30店程)や40テントのエリアはまだ準備してる人達ばかり
屋台(何十店???)も、もちろんまだ準備中
(もの凄く大規模なお祭りやってんね…知らんかった…)
なのに既に沢山の人が…
私たちのテントも大急ぎで準備(怪獣、大人並みに良く働いてくれた)↓
テーマはFarm こんな感じ↓で手を入れる、片方にはスライム、もう片方には景品
何時頃からだったのか
何人位の子供たち+保護者たちが来てくれたのか
まったく???
な、くらい忙しかった… ↓
午前中、様子を見に来てくれたジイジとバアバも手伝ってくれて ↓
ランチをとる暇もないくらい…
お昼を差し入れしてくれたバアバ達(1度帰宅して戻ってきてくれた!)
バアバもお手伝い ↓
夕方4時過ぎ?5時近くまで?お祭りは続き…
怪獣、休憩中 ↓
私たちのテントも、景品がなくなって終了…
午後6時から搬入車両の出入りができることになってて
もうクタクタ…
教室へ戻って差し入れしてくれた夕食を食べて、やっと体を休めることができて…
帰宅してすぐにシャワーを浴びて、就寝準備万端な私(午後8時半前)をよそに
全く寝る気配ナシの怪獣……
「ママ、今日はありがとうね!楽しかった!」と怪獣
そうか、楽しかったんか…それはなにより…
朝、早くから暑いのにテントのデコレーション準備を手伝ってくれて ↓
教えてもないのに、朝から大きな声で日本語と英語で呼び込みをしてくれて
ゲームの助手から、小さい子供の面倒まで
最後には運動場を廻ってゴミ拾い…なんでや…
(そんなんせんでもええのに…各テントの責任やろ…変わった子やなぁ…
ま、英語教室のスタッフユニフォーム着てるから、印象ええかな…?)
↑
なんちゅう親や…
こちらこそ有難う…
正直、今日はほんまにビックリさせられた事が多かった…
お家では甘えたり泣いたりな怪獣やのに
今日はえらい「大人」?な感じ?な怪獣にビックリ…
こっちこそいっぱい有難うね
…まだ眠くないん…?