Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

ラフティング決行?!

2014-08-03 | 妊娠・出産・育児
降り続いていたに不安を持ちながら就寝した怪獣と私

朝、で雨が止んでた!

川の水位の心配はあったけど、連絡なかったし…

予定通りお友達をピックアップして出発

山を超え、1時間程で到着

思いのほか沢山の人…

朝はやくから既にキャニオニングのツアーも出発していたり

着替えして、説明を聞いて、早速バスに乗って(5分程)上流へ

パドルの使い方や注意事項を聞いた後、ボートへ

水は冷たかったぁ

けど

楽しかったぁ
(写真はメール添付してくれる予定なので後日アップ予定)

ガイドさん達が面白くて、いろんな事をして楽しませてくれて

1日コースを申し込んでいたので途中でランチタイム(BBQ)

お腹いっぱい食べた後、またボートへ!

でもランチの時からまた雨が降り出して…

しかも途中からはかなり激しく降って…

でも

晴れの日のラフティングも、もちろん楽しい
(青空と山の緑と透明な水と鳥の囀りと川の流れる音とキラキラ光る水面と…)

けど

ある意味?

大雨の中のラフティングって…

貴重な体験(川や海に近づいたらダメ!なのに)、楽しかった~
(すごくポジティブやな!って言われたけど

夏休みのせいか、昨年より沢山のボート

大人も子供もみんな笑顔で笑い声と雨音が響く

ところで…

お友達のM(男の子)と怪獣は、どこか性格が?似ている

けど?

ママたちの性格は正反対?

Mのママは真面目(私、不真面目)

インドア派(私、アウトドア派)

文化系(私、運動系)

とにかく違ってて…

帰りの車中で彼女

「私だったら絶対(ラフティング)ありえない事、誘ってくれたから経験できた、有難う♪」

って言ってくれたのが嬉しかった

さ、次はナニしてあそぼ?