Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

予定通りにいかなくて…ラッキー?

2014-09-14 | 妊娠・出産・育児
今日は毎回、楽しみにしているフルルマーケットの日

いつもは朝、早めに行くんだけど

今日は自治会の道路掃除で、それが終わってからの10時半頃出発

予定通りなら11時には到着、お買物を楽しんで、帰り道にランチをして…

のはずが…

外環状線が動かん…

なんなん?事故?なんで動かんの?!

結局、到着したのは12時半…

左車線は全て花の文化園へ行く人たちの車で渋滞…

フルル以外になんかイベントあったんか?!

駐車場に入れず、ひたすら待つ…

いつもなら30分程で行けるはずなのに

…2時間…

どんだけ混んでるのかと気合を入れて行ったら

なんのことはない、いつもより少ない?感じ?

聞けば、「昨日、テレビで放送された」らしい…

恐るべしTV影響力?

それと、今まで駐車場があった場所にJAのなんとか施設ができるそうで、

移動させた新しい駐車場が小さい ⇒ 台数に限度がある ⇒ 出てくるまで入れない ⇒ そのまま長蛇の列が外環まで…

とりあえず?さぁ~と見て帰途へ…

不完全燃焼な怪獣

途中で偶然みつけた歴史学習館に寄ってみた

無料で資料館を見学した後、怪獣が大好きな体験クラフト?もあって
(土笛作りや勾玉作り、石包丁作りなどなど怪獣全部やりたい!な勢い

でもどれも作成に1時間以上かかるとのことだったので、今回は断念

だけど綿摘み?を体験

種を採る↓

糸に紡ぐ↓

本当なら紡いだ糸を染めて、織り機で織る、工程もできたら嬉しかったんだけどね…

かなりハマったらしく、ずっとやってた怪獣

そんな怪獣をみてか?とっても親切な館の人、綿の種をくれて、栽培方法も教えてくれました

最後に「くろまろくん」と記念撮影…?


帰宅したのは午後16時…

なんでか物凄く疲れたし、一日つぶれた感でいっぱい…

夕食は畔○家と合同で、敬老の日+誕生日=パーティーで外食

来月は誰も誕生日月じゃないんだけど

なにかとイベントの口実で集まりたいジイジ

この際?USJのハリーポッター?(バアバには無理かな…

ハロウィンナイトで思いっきり叫ぶ?(ハグレそう…

さて、来月はなにして遊ぼ?