goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

成長の様子?

2008-04-19 | 妊娠・出産・育児
今日はずっとで、はっきりしないお天気でした。が、怪獣さんは至って元気で週末なのに(←もちろん彼女にはわからないんだけど)いつものように早く起床

午前中はまったり過ごしたのですが、午後からは既に退屈そうな怪獣さん…で、バアバと3人でお散歩。途中で眠くなってきたのかダッコ~の連発結局運動したのはバアバと私…

帰宅後お昼寝してくれるのかと思いきや、パスお風呂の時間まで絶好調でした…

おもちゃの野菜やフルーツで一緒に遊んでいた時のこと。

今まで(今でも?)シェアーできず、いつになったら理解できるのかと思っていた私ですが、今夜初めて?少し安心しました。

怪獣さん、何かおしゃべりしながら(←意味不明)ぬいぐるみやお人形を並べて、皆に1つずつ持っていた野菜やフルーツを配り、「美味しい?」と声をかけ、食べる振りをして遊ぶ姿。もちろん?私もおもちゃの野菜頂きました

順番やシェアーなど、口をすっぱくして言ってるし、園でも学んでるのかな?あまり心配しなくてもちゃんと成長しているのかも?

2週間経過感想

2008-04-18 | 妊娠・出産・育児
今日もを繰り返すお天気。相変わらず朝のバスでは逃亡を試み、捕獲され、バスの中でも泣きながらの登園

最初のうちは、怪獣さんのいない間に色んな雑用等済ませる事ができ有意義に過ごしていた私ですが、だんだん怠けてきた感じ?今日もまったり(←これじゃ~イカン

ということで?あっという間に怪獣さん帰宅の時間

バスの中でお昼寝していた怪獣さんをそのままダッコしてお家の中へ。用意してあったお昼寝用お布団にそ~と寝かせたつもりが、パッチリ…目を覚ましてしまいました

なので、一緒におやつ(←ミネソタの時は痩せていたのに、太ってきた私?!)そして楽しみにしている今日のレポート。今日も雨だったので室内だったようです。

紙芝居かな~?

…探しやすいです…髪の毛薄い子が怪獣です…

相変わらず…

ちゃんとお話聞いているんだか?退屈なのか?眠いのか?シャッキとしない顔です…

毎日保育園に通いだして2週間が経ちました。園では楽しくしていると思う(byレポートや先生のお話)のですが、やっぱり?ちょっと?ママっ子?になっている感じがします。

今まではどちらかと言うと、放っておいても大丈夫だった(と思っているだけ?)ミネソタ暮らしの生活では、日常どうしても私と怪獣の2人きり。家事炊事洗濯中はどうしても怪獣の相手ができない。そんな時いつも私の傍で愛犬と一緒に遊んでいたし、後追いすることもなかった怪獣さん

反対に、日本暮らしでは最低3人付ジイジバアバ私の生活。更にいつもお世話になっている畔○家の皆さん4人。合計7人もの僕が…いつも賑やかに暮らせることはいいことなのですが…

そんな中幼稚園に通うことになって1人立ち?の最初のステップを登ろうとしている?怪獣さん。やっぱりちょっとママに甘えたいのかもしれない?と思い、保育園から帰宅し、就寝までなるべく一緒にいて、様子を見ながら、思いっきり甘えさせたいと思っています。

悪い意味での何かがあれば(ストレスが溜まるようであったり等)保育園はいつでも辞めさせるつもりですが、もう暫く様子を見ようと思います。

まさか退屈?!

2008-04-17 | 妊娠・出産・育児
天気予報通り朝から

1人(お友達何人かは先に乗っているけど)で送迎バスで保育園に行きだして今日で4日目。相変わらず泣く怪獣さんただ、1日ずつ泣く時間が短くなってきています♪

朝からバアバと畔○家バアバの2人は、パリス?のバーゲンに走り、怪獣さんが帰宅するちょっと前に荷物を抱えて帰って来ました。

怪獣さんの様子が気になる私達。バスのドアが開くと…お昼寝中の怪獣さん。そのままダッコでお家へ、お昼寝続行してくれました♪

早速今日のレポートに目を通す私達。雨だったのでやはり室内。今日のactivitiesはなんと?!Social Study!「社会科のお勉強」だったそうな。

お家や家族とは?家族は何人?家族構成は?などなど?

もちろん英語で…

真剣な眼差し?のようにも見えますが…

もしかして…まさか…退屈してる…
いくらお外大好きでも、雨の日は仕方ありません、ちゃんとお勉強して下さい…

2時間半程お昼寝した怪獣さんは、いつものようにお風呂の時間まで、就寝のギリギリまで元気一杯でした。明日も雨降るのかな…?いいお天気になりますように…

室内での様子

2008-04-16 | 妊娠・出産・育児
朝、やっぱり今日もバスを見た瞬間から泣きながら「ママ~!」でも走り出すバスの中から一応?バイバイ~と手を振ってくれました…今日で3日目。来週も泣くのかな?

とりあえず。

怪獣さんのいない間に、オムツを買いに走ったり食料調達へスーパーへ行ったり。昼食を食べた後暫くしたらもう?怪獣が戻ってくる時間(午後2時半過ぎ)。

帰ってきた怪獣さんは相変わらずご機嫌。畔○家バアバも遊びに来てくれていたので、怪獣さんのテンション皆で一緒におやつ

毎日保育園から帰ってきた怪獣さんは毎日おしゃべりします。もちろん何しゃべってんだかさっぱりわかりませんがそんな怪獣を放っておいて?早速皆で今日のレポートをチェック♪

今日は雨が降ったり止んだりのお天気だったので室内での様子

こうして見ると…怪獣だけ髪の毛ないね…






真剣な顔して何作ってるのかな~?


相変わらずお昼寝パスで夕食の時間まで過ごし、夕食後も元気一杯…なのはいいのですが、トイレトレーニング失敗続きでホトホト疲れるバアバと私出てから「シッコ、シッコ」とは言うものの、まだ準備できてないのかな…?

明日も雨の予報。何して遊ぶのかな?

花粉症?!

2008-04-15 | 妊娠・出産・育児
昨夜、うなされ、涙目?で「ママ~」という怪獣さんの寝言で何度か起きた私。朝方だったか?4時半頃だったか?(わからない)私のベットで一緒に寝た怪獣さん。

朝起きたら、目脂がたくさん(←いつもは殆どない)驚いたけど、寝ている時に涙をこぼしていたからかな?と思いながら、様子をみながら、幼稚園へ行く準備。

一応?医学書で調べてみたものの、目脂以外の症状も見当たらず(判断できず?)熱もないし、鼻水もないし、至って元気なのでお外でお迎えのバスを一緒に待つ私。昨日に引き続き泣くんだろうな…と胸を締め付けられる思いで。

案の定、バスが来たら脱走を試みる怪獣さん。バスの中からスティーブ?(←担任の先生はナタリーだけどいつも色んな人が来るのでわからない)がお出迎え、拉致(本当は違います♪)され出発。泣き叫ぶ怪獣さんの声を残しながら

そして帰って来るバスをお外で待つこと数分。今日はなぜか助手席に座らせてもらって窓から手を振ってご機嫌で帰ってきました♪

早速抱きしめ、おやつを一緒に食べ、私は今日のレポートをチェック。今日もいいお天気で、以前記事にも書いた石川河川敷の公園へ行って遊んだようです





泥んこになった洋服を持って帰って来てくれました、とても嬉しい事です(着替えさせてくれるので、控えの洋服で帰宅、朝着ていた服は泥んこ♪)元気に怪我をせず楽しく遊んでいる証拠です

相変わらずお昼寝はパスで夕食を摂り、大事をとって眼科へ。結果はアレルギー性結膜炎。所謂花粉症。ヒノキだそうです(←ハウスダストじゃなくて一安心)色々お話を聞いた後(ウィルスによるものではないので良かったです)と、2種類の目薬を処方して頂いて帰宅。

お風呂の時間までいつものように元気に走り回り、就寝前に目薬。泣かずにサッと終了。明日の朝、バスに乗る時また泣くんだろな…