Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

☆2月お誕生日会 ☆

2018-02-18 | 妊娠・出産・育児
日曜日
いつものように朝からテニス
振替レッスン受講で入ってきたオッサン(70歳くらい?)
「今日はちょっとこのクラスでゆっくりさせてもらおうと思って~
肩も痛いし強く打たんでもいいやろうから~」
って…

このクラスはB2やけどB3(上のクラス)の人も受講してるし
ちなみに私もB3やけど
時間帯とか曜日とかスケジュールが合わないとか
B3のクラスは定員8人満員とか
色んな理由があってこのクラスにおる人ほかにもおるで?

人間できてない私はすぐ顔や態度にでるようで?
このオッサン最後まで無視

レッスン中オッサンもレベルわかったようで?
必死に頑張ってたけど
誰も話し相手にならず
1人で「肩イタイわ~調子悪いわ~」ってさ
こ~ゆぅ~人 大嫌い

そんなテニスのあと帰途へ
途中ウィルを空地で走らせて帰宅
ランチのあとリビングからの太陽光に誘導されて?
ちょっと体を横に…それがアカンかった…
ずっとグダグダ…
大した仕事も用事もしてないのに

夕方から2月誕生日会で
いつものように西〇家畔〇家合同でココ

2月は私とバアバ2の誕生日
いつも同じようなレストランなので
これからは誕生日月の人が
自分の行きたい場所・食べたい所を選択・予約ってことに

いつもと違う雰囲気+初体験+面白そうで選んだけど
…総合結果は…個人的に☆1つくらいかな?
20代前半までのお友達と一緒で
更に飲む人ならいいかも?
行ってみんとわからんから1回はいいかも?

ちなみに
怪獣は気に入ったようで
私はまた行きたい!やって

自分の小学校は行きたくないけど
こっちは駄菓子食べられるもんね

また1つ
歳を重ねますが
重ねることができることに感謝しつつ
重みのある1年にできたらいいな
と…

💖Happy Valentine's Day💖

2018-02-14 | 妊娠・出産・育児
2月といえばバレンタイン
大昔?は私もドキドキしてた…んかな…?
あんまり覚えてないなぁ…

何日前かにアップした怪獣のチョコ計画
手作りしてみぃ~んなにあげたいね~ん
みんなとは…?の質問に返ってきた答えは
「6年間の思い出に3クラス全員やけど?」
って…
100人位おるよね…
ありえへんやん


絞って
絞って
物凄く絞ってもらって
最終決定人数は10人に

親子で簡単手作りチョコとか
初心者でも簡単手作りチョコとか
それでも全然アカン…
毎回…思う…
不器用なママでゴメンっ

こんなんも↓ チャレンジしたし

こんなんも↓ チャレンジしたし

それでもやっぱり上手にでけへんねんもん
(もちろん写真はgoogle拝借やし)

今年はこんなん↓ やってみた

(もちろん写真はgoogle拝借やし)
今までの中で一番簡単やった

怪獣には申し訳ないけど
ほんまにスイーツあんまり興味ないし食べへんし
こんなママでゴメンよ…

学校から戻ってきた怪獣
手作りチョコを自転車で配達へ
怪獣配達中にお友達が怪獣へのチョコを配達
忙しいバレンタインディ

↑ 頂いたチョコの一部
夕食のあと美味しそうに食べてました

久しぶりの再会💕

2018-02-13 | 妊娠・出産・育児
祝日だった昨日の月曜日は目覚ましナシ
のはずやったのに…
歳のせいか習慣のせいか
いつもの時間に目が覚めてしまう

もちろん?二度寝試みるも…
「お腹空いたからパン食べるね」と怪獣の囁き
暫くしたら
「ママぁ~大変なことになってるでぇ~!」と走る怪獣
パン腐ってた?
「雪~積もってるぅ~
「ママぁ~ウィルと散歩行って来る~
「ママぁ~雪やで~
二度寝不可能

窓から見える薄っすらと雪の景色
そのあともパラパラ降ったりやんだり
ちょっとの雪で大はしゃぎの怪獣をみてると
可哀そうになってくるなぁ…
雪探しにどっか行こか…

まったりな朝を過ごしたあと
午後からお雛様作業 ↓

…何年ぶりかとブログチェックしたら…
多分2014年に出したのが最後?

やっぱりまだ嬉しいようで
楽しそうにお手伝いしてくたので助かったけど…
来年も出さなアカンのかなぁ…

なんやかんや忙しい?

2018-02-11 | 独り言
日曜日の今日はやったけど冷たい風が強くて
体がギュッと縮こまってしんどい
けど
朝からいつものようにテニス
…朝起きるのちょっとしんどくて…
昼からの時間帯に変えようかなぁ

テニスの帰りにお家の近くのフリマに寄って
そのあとウィルの運動に公園に寄ってから帰宅

ランチのあとまたリビングでウトウト
重たい体を起こして
怪獣の自転車を購入しに自転車屋さんへ
中学からは駅まで自転車通学になるから
小学1年生時に購入した自転車じゃぁね…

その帰り駅に隣接の駐輪場に寄って4月からの予約
そこから駅への行き方を教えて
その足でウィルを連れてその辺散策へ?

あっち行ったりこっち行ったりしてたら石川へ
河川敷で遊んだあと帰途へ

帰宅後またウトウトしてしまう前に?
和室の押入れから7階段の枠?脚?台?出して
天袋からお雛様を…
私と同じくらいの身長の怪獣に手伝ってもらって
それでも今日は出しただけで終了…

夕食は実家で姪っ子甥っ子と一緒に
イロンナ意味で色んなことを心配してるジイジバアバ
どんな形であれちょっとでも役に立てればと
なにかと怪獣もちょっと我慢

そんなことが
役にたつのか立たないのか
意味があるのかないのか
それはわからん

でも
やらずと後悔するよりは
やっといた方が…いい…?

そんなこんなで日曜日終了
明日は目覚ましナシ~


約束は守らな…ね

2018-02-10 | 妊娠・出産・育児
土曜日の今日は朝からそのままずっと
いつものようにお弁当詰めてYMCAへ
その足でスーパーへ寄って
帰宅後お片付け&お掃除…
体が…イタイ…

その理由は昨日のココのせい
怪獣との約束を果たすために
学校もお仕事もお休みして
私はさておき?怪獣はずる休み初体験

春休みもGWも夏休みも冬休みも超満員だろうから
混雑を避けるため
のハズが
やっぱり凄い人
連休前やからかなぁ

他のアトラクションには興味ない・体験済みで
今回はハリーポッターと

期間限定でやってる怪獣の大好きなコナン

を楽しみに
チケットもややこしいしメンドクサイ
とりあえずエキスプレスパスで購入
(+入場券の購入は別途必要)
おかげで並ばずやったけど
1つだけ不満?クレーム?不愉快?なことが…

ハリーポッターのフォービドゥン・ジャーニーが
メンテナンス?何かあったんか?運行休止
いつ開始するかも
そもそも開始するかどうかもわかりませんって…
その代わり?ほかのアトラクション1つ体験可能って…
サイトに * マークでメンテナンス休止アトラクションの中に
フォービドゥン・ジャーニーなかったやん
他のアトラクションって…

とりあえず?
アプリで休止状態が解除されてるか確認しながら…
コレしながら怪獣の行きたいとこや買い物したり
↑ は難しかったし時間もないしさっさと断念

コレは何か月先も予約済で無理やった

夕方サイトを確認したら休止解除になってて
慌ててハリーポッターエリアに戻ったものの
エキスプレス持ってる人たちの長打の列…
コナンのアトラクションを予約してたから
間に合うか聞いたら
フォービドゥン・ジャーニーは3分程度やけど
待ち時間が30分以上?
無理して並んで3分乗って次の移動にも時間かかる…
仕方なくこっちを捨ててコナンへ
ちなみに ↓ の所要時間は約2時間
コレは頭も体も使って疲れたけど
怪獣楽しかったようで良かった
結局こっちにして良かったけど…
なんや腑に落ちへん…
閉館時間が午後19時ってのも…早くない…?

この休止問題がなければ全部時間通りに制覇できたのに
消化不良な感じ?どうも納得いかへん…

これ以外は楽しい時間を過ごせてんけどね ↓

朝の時間に偶然?人おらん

ミニオンに興味のない怪獣はここスルー

クッキーモンスターもおったけど声かけられず

魔法使いの住む村ホグズミード村
思いのほか…狭っ
もっと広いと思ってた

怪獣撮影のホグワーツ城

ランチ

美味しかったぁ

バタービアも美味しかったっ

上手に?ヒゲつけられへんかった怪獣

ホグワーツ城内…狭っ&暗っ

百味ビーン

…缶で買ったけど…大丈夫かな…

…どっか連れてって~

もしかしたら
怪獣と一緒にUSJに来るのは最後かも?
4月から中学生やし…
嬉しいような
淋しいような

…でも…
別の意味でも…最後かも…
だって…もう歩かれへん…

…実はもう1つ約束してしもたことが…
ディズニーランド
…キッツいなぁ…
体力的にも金銭的にもスケジュール的にも

とりあえず
小学校最後の楽しい思い出の1つになりました