やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

金ヶ岳1763mへも登って来ました。 茅ヶ岳⇒金ヶ岳

2007年03月17日 | 山歩き


茅ヶ岳からの引継ぎです。
急遽!手抜きしてしまった部分に気付き
追加!修正したところ、1万文字制限を越えてしまって
更新が出来なくなってしまった為に
後ろの方を金ヶ岳へお引越しさせてしまいました。

しかし、山頂は雪解けの影響か?ぬかるんでぐちゃぐちゃ!
なので、金ヶ岳へとりあえず登ってから昼飯は考えようと
茅ヶ岳山頂を後にしました。
********   ********
茅ヶ岳山頂からの眺望!
〈画像クリックで拡大!〉










ちょっと霞んでしまいましたが、それなりに見えておりました。
早朝に結構見えていたので良しとしました。



金ヶ岳へ続く!


茅ヶ岳よりも北に位置する金ヶ岳1763mは標高は高いのだが、
日本二百名山には入っていません。
そして、山梨百名山へも名前が無いのかな?
あまりにも可愛そうな”金ヶ岳1763m”に是非とも登って帰らねば



茅ヶ岳の北面は日陰で残雪が多く!急な降りだった。・・・
ここからは、何故?・・
山歩きのカテゴリーに入れてしまった。
日影で残雪の多い茅ヶ岳北面の斜面!
意外と急な坂道だった。

eosは、ザック内に閉まってIXYで撮る事にしました。
そして、降りていくと意外と急な上に凍結までしていたのです。
やはり安全策でアイゼンを装着する事にした。
6Pなので直ぐにセットOK!
山頂より降りて来た斜面を振り返って・・

ここっ!登るのやだな!・・・
ささっ!勿体無い位降下しますよ!



時々!樹林帯の間から眺望がありますが
ほんのひと時で、あとは全くの樹林帯歩き!
でも、季節柄明るかった。
春から夏のシーズンは、なんとなく怖そうな?

まだまだ、降下しますよ!
程よく鞍部に出てると痩せ尾根歩きに!
直ぐに上り返して行くと
石門潜り・・
ここが石門ですね!・・本当に潜るんですよ!

低い姿勢で潜りますよ!
ザックがあたりますよ!
こんな箇所もあったり・・・

おや!山頂に出るのかな?
かなりの思わせ振りな登りでしたが
残念ながら、期待を見事に裏切られてしまいました。
この日は、北部方面が紺碧な青空!
(カメラのモードの為)
登りますよ!

こんな明るい尾根?
看板が出てくるともう少しかな・・・
期待しますが、まだ先のようです。

ここは?山頂かと思ったら違いました。
なんとなく三角点ふうな?
そして、さらに歩いていくと

ここは、観音峠への分岐点になっていて
注意書きが掛かっていましたよ!

そして、さらに進んで行くと崖っぷち?・・
そんな場所から、眺望がちょっと開けましたよ!
南部方面は霞んでしまって良く見えませんが・・・
”茅ヶ岳”です。
金ヶ岳が高いのが解かりますよね!61m



すでに12時を回っていました。
腹が空いてパワーが低下しています。
エネルギーを補給せねば!
徐々に眺望も良くなりかけた時!?

山頂への最後の一登り!・・
上り返しの後に再度!上り返します。?
裏切られたような登りが連続していましたが
12:36
やっと!?金ヶ岳1763m山頂に到着です。
山頂は、雑木林の中に掲げられた
寂しい山頂標識!・・・
もっと奥の方が高そうに見えますよ!
ピーク?ここがピークなの?




金ヶ岳山頂にて

金ヶ岳の山頂は、ぽかぽかって感じで
昼飯にするには丁度よかったです。
足元もそれ程ぬかっていなくて、座る場所もありました。
ただ!眺望は茅ヶ岳に負けます。
周囲の雑木林を伐採すればきっと良くなるでしょうけど!?
山頂標識がこれだもんね!
ここで、シートを広げてお湯を沸かし
独り!ビールで乾杯!
至福の時です。
カップラーメンとパンとおにぎり
食べ過ぎです。
のんびりしていると
四人組のうち三人が到着した。
一気ににぎやかになった。
あの急な残雪の斜面を
アイゼン無しで降りてきたようです。
凄い!さすが団塊の世代は違いますねー!

お話をしてから、戻られて行きました。
戻るのも大変そうだが・・
私は、東大宇宙線研究所側へ下山する
つもりだったので、まったりしながら
山頂に留まりました。
山頂はこんな感じです。
(クリックで拡大!)





下山は、こちらに降りようと考えていました。
コース的には、遠回りですね!
林道に降りてからは、暫し!林道歩きになる予定だし
そして、降りのルートはどんなのか?
・・・・・ですね!


13:21
出発です。!
下山する尾根を見てみた。
かなり遠回り!・・しかーーし!降りて美穂!?

ちょっと降りたら直ぐに、痩せ尾根が・・
待ち構えておりまして
左右どちらも切れ落ちていました。
大丈夫か?おい!

最初は、手にEOSを持っておりましたが
さすがに”やばい”・・と、思い!ザックにしまいました。
そして、金ヶ岳を振り返って見ると
真っ青な空に”金ヶ岳”だった。

こちらは、茅ヶ岳へ伸びる尾根!
あがって、下がってですね!?

茅ヶ岳です。
こちらも尾根は意外と狭かったなーー!?雪も多かった。

しかし、意外と危なそうな痩せ尾根が続きます。
全くと言って良いくらい、慎重になります。
落ちたらひとたまりもありません。
誰も探しに来てくれないだろうな?
って言うか、気付かれないだろう!

まだまだ続く!尾根歩きかな?
先が長そうです。

暫し!緊張の尾根歩きでしたが、降下するにしたがって
明るいのんびりした広い尾根になりました。
えっ?何がのんびりした尾根だって?
自分でも解かりませんが、そんな感じ?

ちょっと、下山のスピードを上げて降りて行くと
林道に到着致しました。

降りて来た道を振り返って・・・

14:34
林道を歩いて戻ります。







最初の内は、緩い下りの林道でしたが
途中から韮崎方面の標識をみてから?
ずーーーーっと、上りだった。予期せぬ上りに”汗!”
せっかく引いていた汗が!どっと出て来ました。
やはり、茅ヶ岳山頂の右手ルートの尾
根道経由(千本桜)で起点の深田公園まで下った方がよかった?
やっと辿り着いた、林道の公園への入り口!
スピード下山であります。
そして、深田記念公園を目の前にして
ほっと一安心?でした。

後は、駐車場まで直ぐです。

15:54
駐車場に無事!戻りました。 
そうしたら、八王子ナンバーの車がまだ?停まっていました。
茅ヶ岳へ戻って、どっちのコースで降りたのかは不明ですが
どちらにせよ、早いと思っていたのに
戻っていませんでした。
早ければ良いってもんじゃないけど・・・
直ぐに着替えて、入り口の案内板の写真を撮っていたら
戻って来たようです。
帰りはR141で帰路に・・
道の駅韮崎で洗顔と休憩!



今度は、鳳凰山&甲斐駒ケ岳+仙丈ケ岳へ登りたい!

茅ヶ岳から金ヶ岳

文字数制限!ぎりぎりで、カット!しました。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。