PCS研究所 Philosophical Challenge System(哲学カウンセリング研究所)

哲学実践の一環としてのカウンセリングと研究を主な目的とする研究所です。各種研究会、新しい試みも積極的に展開する予定。

いやーやってくれるね(^-^)PKハズし合戦!!準々決勝第4試合、パラグアイ対スペイン!!

2010-07-04 10:46:55 | Weblog
いやー眠い、眠い、、(@_@)

いやーアルゼンチン対我が祖国ドイツのゲームの余韻に浸りながら観ていたんだけど、やはり眠気が襲ってきて、、

まぁー似た者同士といえば言える!
スペインは、“ヨーロッパの南米”
パラグアイはもちろん南米、、
両方ともスペイン語圏!(^^)!

スペイン大使館の兄ちゃんは、日本と戦いたかったと言っていたが、、

私がドイツだと言ったら、(-_-)、、、

お互いに仲良くPK失敗失敗(^-^)

結局、パラグアイースペイン
0ー1

ドイツの相手はスペイン!

どちらでも佳い!!

我が祖国ドイツが自分たちのチーム力を発揮すれば、自ずと結果は付いてくる!!!

眠い、寝るzzzzzz


★わたしが監督をしていれば、、哲学者が前面に出る重要性★

つづく

今大会で躍進の「戦略システムサッカー」
USAと日本、、

★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★

★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!

簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、

まっ、哲学だな!!★

★“害毒獣・石腹”は必ず叩き潰す!!
特に都民は総力を挙げて石原を叩き潰そう!!★

☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆ 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前半終了!0ー1、ドイツリ... | トップ | 見たかぁ~これが我が祖国ド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事